豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

経済の豊かさと心の豊かさのギャップ…マレーシア~シンガポール~羽田空港

2011-10-13 17:12:07 | ファース本部
人口密度が高く、働き者の国だと言われるシンガポール。
一方で広い国土でのんびりした時間を過ごすマレーシア。

稼ぎが多く、高級品を使用して、高級食材を使用した食事をとる暮らしがあります。
一方、車で30分の隣国には冷房もなく、質素な洋服をまとい、粗食に徹する暮らしが。

同じ人生をどのように過すかは、その人の人生観や価値観で異なります。
深夜まで働きながら、贅沢な生活もまた在りで、一日6時間だけ働き、あとはゆったりと過ぎ行く時間に身を委ねる生活もまた在るのでしょう。

私のように昼夜なく、日曜祭日なく働き、そして貧乏な生活は、それこそ一番の貧乏クジを引き当てた人生なのか…しかし、それもまた在りなのでしょう。
今回のアジアシティー訪問は、合計6組のガイドさんとドライバーのお世話になりました。

経済大国のシンガポールと、経済成長に奔走する事無く、豊かなマインドを訴求するマレーシアの対照的な二国を訪問しました。
またガイドさんが、シンガポール人とマレーシア人とがリレーするため、異なる国で暮らす人々の心情的な背景を肌で感じます。

経済的な豊かさを求めるか、心情的な豊かさを求めるか。
それはその国の在り方を肌で感じると自分の求めている事が解るような気が致します。
経済の豊かさを求めると、心の豊かさは確実に衰退してしまいそうです。

毎日、そのシンガポールとマレーシアを仕事で往復している、ガイドさんの巧みな表現から推察する事が出来ます。写真は経済大国の象徴的な高級品ブランドのショッピングセンターで撮りました。東京銀座と何の変りもないような…

さて、これから最後のガイドさんとドライバーに送られてシンガポール空港から帰国の途につきます。今夜は機内泊で早朝に羽田国際空港に到着します。
blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

賢者TVはここをクリック
健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシアのジョホールバル…シンガポール~マレーシア

2011-10-12 15:30:55 | ファース本部
マレーシアは日本の国土の3倍もの広い国土に2600万人の人口です。
隣のシンガポールと比べると人口密度が1000倍とか。
シンガポールの隣町であるジョホールバルへは車で僅か30分の距離です。

シンガポールでの経済力が特化しているためか毎日、マレーシアからシンガポールに通勤して勤め人の数が数万にも及ぶと言います。
ところが政治体制の異なる、両国にはかなり相当に厳しい国境管理がなされています。

私達も、シンガポール国境エリアに入り、大きな検問所(多人数の通勤出入国者のために)でシンガポール人の日本語ガイドさんからマレーシア人の日本語ガイドさんにリレーされ、出国手続きと入国手続きを行いましたが。
米国やヨーロッパの税関など変わらない出入国検査を受けてジョホールバルに。

ジョホール海峡を橋で渡りジョホールバルに入りますが、シンガポールに通勤するマレーシア人も基本的には同じような出入国検査を行うのだそうです。
ジョホールバルのホテルから海峡の向こうのシンガポールが目前に見えます。
通貨も異なり、シンガポールドルとマレーシアドルがあり、其々を使い分けています。

このジョホールバルは、いつかワールドカップの本戦出場を掛けたアジア大会で日本が初めて勝った時のスタジアムがあります。
今日が訪問先の近くであったのでこのスタジアムをも訪問してきました。
写真は幾つかある宮殿(国王のお妃が暮らす屋敷)の回廊です。

通貨は小さな買物はマレードルですが、少し金額の大きな商品はシンガポールドルも良し、それよも大好きなのが、何と日本の円が大好きだそうです。

明日まで滞在して午後にはまた、厳しい出入国検査を行ってシンガポールへ。
雨季なので雨が心配でした今のところ、晴れ男ぶりを発揮していますが…
blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

賢者TVはここをクリック
健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガーポールを知ってみて…羽田空港~シンガーポール市内

2011-10-11 17:16:19 | ファース本部
初めてシンガーポールを訪れました。
ここは東南アジアのほぼ中心で赤道直下です。
マレーシアとは海峡で隔てています、橋で繋がり、交流も盛んにおこなわれています。
63の島からなり、もっとも大きな島はシンガーポール島(東西42km、南北23km)だと。

連なる島はいずれも小さくて44の島で面積が1平方kmを下回るそうです。
また国土面積は世界175位。人口密度はモナコ公国に次いで世界第2位なのだと言います。
気候は赤道直下に位置するため、一年を通じて高温でしかも常に多湿だと言います。

晴れ男と言われる当方ではありますが今日は早朝から強い雨で迎えられました。
5月から9月は南西モンスーンのために1回当たりの雨量が増え、また強風に見舞われるそうです。

政治体制は、事実上の一党独裁であり「開発独裁型国家」との解説が目立ちます。
一方で典型的な国家資本主義的体制でもあるのだそうです。
おおらかながら言論の自由は我国日本より、相当に厳しいと云います。

一般の国民が政治への関心を示す事は、あまり高くないように感じますが、国民世論全般で「政治的安定」を享受させた方が賢明との意見が強いようです。
歴史の浅い国家ですが、おおらかで大人の国民であるように思われが…

今日は歴史的な多くの建造物を視察しました。
写真は、シンガーポール名物のマーライオンと新名所なった船を屋上に掲げたように持ちあげている3層のビル…まさに圧巻です。

さて、この時間になるど雨はあがってきたような…夜は動物園を見てきます。
明日はマレーシアに足をのばします。

blogram投票ボタン
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

賢者TVはここをクリック
健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田国際空港とコア空港の在り方…東京都内

2011-10-10 19:45:05 | ファース本部
羽田国際空港(写真)から初めて海外に出国します。
羽田新国際空港は、とても日本らしく優雅で情緒的な国際空港となりました。
まさに我国の誇るべき海外からの玄関口ともなります。

しかしながら我国の空港の多くに○○国際空港と称号をつけています。
週一回のチャーター便が飛んでいれば、それには国際空港と云えない事もないからです。
各地域の地域興しを目論んでいるのは充分に理解できます。

ところがコア空港としての役割が希薄になっているようです。
アジアはお隣、韓国の仁川空港が、成田空港、羽田空港、関西空港の三空港を全部合わせた数以上の離発着を行っているそうです。

着陸料が格安でアジア各地からヨーロッパ、アメリカ、アジア全域に送る乗客や荷物を集中して処理出来るかでしょう。
全国各地に存在する空港から全てを集めて処理するだけでなく、近隣各国から人やモノを集約するコア空港に…

我国は戦略的な空港行政を見間違えたのでしょうか。
採算の取れない空港が各地にあり、どれも赤字運営が続いています。
そうこう思いながら綺麗になった羽田国際空港からシンガポールに飛び立とうとする自分がいます。

ともあれ次はシンガポール情報をレポートします。
blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

賢者TVはここをクリック
健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートフォンの猛烈な進化度…東京都内

2011-10-09 21:16:22 | ファース本部
現代のダビンチとまで評されたアップル社の創業者で、スマートフォンやアイパットの開発者、ジョブズ氏が亡くなりました。56歳と言う早すぎる人生の幕…
彼が創りだした様々なIT作品には、普遍性の神秘さと日々の進化性との矛盾さをも感じます。

指先の一点を触れただけで次々と画面や情報、コンテンツが入れ変わる妖艶変化する機械を生み出すと01の世界では、留まるところを知らない猛烈な進化が続くようです。
私も恐る恐る触れたスマートフォンでしたがようやく2週間目に入りました。

スマートフォンを使い慣れてくると、単なるポチポチと入力する仕組みや小さな画面の単なる携帯と比べるとはるか10年以上も先に進んだと思えるくらいの進化度です。
写真は私のスマートフォンですが今や無くてはならない存在になりました。

スマートフォンからは、パソコンに入ったメールなどの情報がリアルで読めます。
自分の行き先、居場所、乗り換え、時刻、到着時間、今の天気、行き先の天気、徒歩や車での道案内しかも立体画像で到着する場所の建物の画像まで見せてくれます。

ジョブズ氏は楽しめるゲームのハード開発から始めたと云う事ですが、彼もここまで急速に進化すると想定をしていたのでしょうか。
早過ぎる彼の人生の幕引きでしたが彼の残した普遍的IT遺産は、万民の生活に豊かさを提供し続ける事でしょう。

一方でこの進化度に付いて行けない人々は、次々に淘汰される時代になってきたのも事実のようです。
さて東京都心での二日目の夜は、先ほどからポツポツと粒の大きな雨が…
blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

賢者TVはここをクリック
健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンで輻射暖房を…北斗市~函館空港~羽田空港~都内

2011-10-08 16:57:06 | ファース本部
私達は、ヒートポンプによる省エネでクオリティーの高い冷暖房空間を創るための研究開発を行っています。
自分の執務室に取付けたエアコン輻射熱切替え装置ですが、冷房の時は表面のボードの上から空気が流れ、暖房の時は下方に向いて裏面を温め輻射熱にします。
下まで届いた熱は床を温めています。特許出願済みで商品化しようかな…

現在、建築中の多くのファースの家は、北海道のようなマイナスになる寒冷地でも天井裏に高機能エアコンを設置し、天井裏を均一に温める工夫をしています。
その温まった熱をサイクルファンで床下に引き込み、外皮の内側に設けたインナー通気層を上昇します。つまり、生活空間には動く空気が出て参りません。

夏場の冷房の時は、天井裏と床下を同時に冷やし、挟み撃ちの冷房空間となります。
ファースの家は、補助冷暖房機以外の冷暖房は、基本的に床面、壁面、天井面からの輻射熱で行います。極めてクオリティーの高い冷暖房空間となります。

ファースの家の輻射熱(熱波長もしくは熱線とも云う)冷暖房だけでなく、床下に大量敷設したシリカゲルを加工した素材を用い、夏場の湿度を約15%低下させ、冬場の湿度約10%アップさせます。この調湿効果によって体感温度を省エネで保つ事が出来ます。

現在、北斗市内で最新バージョンの構造見学会を行っており、是非その技術の内側をご覧いただきたいと思います。
さて天気に恵まれた北斗市でしたが明日はご恩のある方の法要に参加するため、副社長とともに東京に向かいます。写真は、函館空港ラウンジ内を撮りました。

輻射熱と言うのは床、壁、天井面の温度が室温と同等と言う事です。
ラウンジ内は空気が動いていますよ…
間もなく東京行き搭乗の案内がありそうです。
blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

賢者TVはここをクリック
健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チームプレーの家づくり…北斗市

2011-10-07 18:27:53 | ファース本部
家づくりは、施主さんと直接向き合う営業担当の方との出会いがあり、設計、企画などの担当者を継いで契約が行われる事になります。実際の家づくりの本番はそこからが始まって参ります。
先ずは現場の地盤調査、基礎、構造建て込み、外壁、サッシ等など…

施主さんは、直接現場に入って家づくりの最前線にいる大工さんや建具屋さん、屋根屋さん、外装屋さん、設備屋さん、内装屋さん、畳屋さんなど、多くの職種で行っている作業に関わる人々の素顔や人柄などを知る機会が少ないと思われます。

特に量産メーカーの住宅会社は、営業担当、設計担当、施工担当、メンテナンス担当などと業務がリレーされるため、施主さんが打ち合わせした営業担当者でも、現場で仕事をして人々の素顔を知る機会がありません。

私達、ファースグループは、地域密着型の小規模工務店だけで構成しております。
工務店経営者は、部品一個に関わる人々の交流が基本となっています。
受注した工務店は、多くの職種をコンタクトするだけで実際に現場に入るプレーヤーは、全て職人さんです。

今日は、会社から車で3分のところに建築中のファースの家新築現場を見てきました。
写真は、作業中の職人さんに並んで戴き撮りました。
右から弊社ハウジング担当常務の小泉、外壁施工の赤坂さん、弊社の山田棟梁、支援大工の村上さん、弊社の佐々木サブ棟梁、バス設置の佐藤さん、外壁施工の近藤さん、そしてバスユニット設置の山下さんです。

この現場は建主さまのご厚意で明日、明後日と構造見学会を催します。
ここまで既に18業種の業者さんのスタッフが携わり、竣工後もこの方々との親交が続いて参ります。
家づくりは、建主さん、工務店、協力業者さんとのまさに連携プレーなのですね。

blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

賢者TVはここをクリック
健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖房を思考する時期に…北斗市

2011-10-06 17:08:26 | ファース本部
暖房とは空気を暖め、その空気を身体に当て暖房を行い、これを対流暖房と言います。
極めて通常の暖房方法ですが、暖めた空気が身体に当たらないで隙間や窓ガラスなどから逃げ、或いは構造部材に吸い込まれると省エネ上で大きなロスとなります。

暖かい空気は膨張して軽くなるため、部屋の天井付近に上昇してしまいます。
少しでも隙間があれば、そこから外部に逃げ出し、逃げ出した同じ量の冷たい空気が侵入して来ます。
侵入した冷たい空気は人の居る床付近に停滞します。
寒さを感じると更に暖房熱量を増加させ、人の居ない天井と床付近の温度差が10度を超える事も珍しくありません。

隙間の多い家は、暖房熱をたくさん消費するだけでなく頭の上が暖かく、足元が寒い、不快な暖房空間を作ることになります。
クオリティーの高い暖房とは、部屋の気温が天井面、床面、壁面の温度と同じになること。
この温度状況の事を100%輻射熱暖房と言えそうです。つまり動く空気を身体にあてるのではなく、春先の陽だまりのような人の身体を四方八方が同じ温度で包み込む空間です。

今日はファース検査員講習の講義を行っておりました。
まさに住んでから住んだ人が本当に快適だと言って貰える家づくりを目指してのハード的な内容の研修です。
Q値、C値、K値など聴いただけで引きそうな内容ですが、真に快適な家づくりの神髄です。

写真は九州、福岡市㈱のアイム・チーフデザイナー吉田行宏さん(左)と新潟県、佐渡市の遠藤建設㈱工務長、中山茂さん(右)です。お二人には、快適そうな家でなく、真に快適な家づくりを学んで戴きました。
今日は参加者2名で中身の濃い講義を行う事が…

blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

賢者TVはここをクリック
健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政権政党と野党の在り方…函館~北斗市

2011-10-05 18:06:03 | ファース本部
民主党政権が当初の公約が実践出来ず、右往左往して思うようにならない現状があります。
そこに加えて未曾有の大震災に見舞われました。
その対応にも指摘事項が多くあり、その割には野党となった自民党の支持率が芳しくありません。

国民は、民主党が野党であった時と同じような野党の自民党を望んだ訳でなかったのです。
長年にわたって政治の中枢を担って来た自民党は、それだけに野党になった時の振る舞いがあったのでしょう。
しかし、野党時代の民主党と同じような野党自民党なのでは。

野党の時は口汚い言葉で散々と扱下ろされてきました。
野党になったら同じ事を遣り返しているように思えてなりません。
今直ぐでも必要な政策実践を後回しにても、閣僚などの事務所費問題や個人的スキャンダルで審議ストップする事は自民党も民主党も同じよう。

政治家の資金管理が蔑ろになっていてはいけません。
しかし、それが要因での政治停滞は更に問題です。
政権運営に慣れない政党がダッチロールし始めたら、例えそれが野党であっても経験豊富な政党がサポート支援する。政権政党のためではなく国家国民のため。
その体制が見えた時、国民は次の総選挙でそのような政党の誠意を見逃さないでしょう。

野党が政権政党の遣る事なす事を批判するだけの風習は決して良いものではないようです。
被災地の復興、多額の政府負債、普天間や領土などの外交防衛問題、貿易開放問題など、何かをすると、何処かに負荷を与えます。それでも決断実践するのが政治では。

「何もしないのが敵をつくらない最善の方法」との官僚主導に政治が翻弄されてはいませんか。
企業ならあっという間に資源劣化を起こして破綻の道を突き進む事になります。

さて、今日は終日、肌寒い一日でしたが写真は午後5時前後に撮った北斗市の夕陽です。
政治の善し悪しに関わらず、夕暮れはやってきて、その時間帯もしだいに早くなりました。
blogram投票ボタン
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
賢者TVはここをクリック
健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地を抱えた時期の公務員宿舎建設は…函館~北斗市

2011-10-04 16:03:01 | ファース本部
被災地の人々が入居している仮設住宅は、満足な断熱材も入っておらず劣悪環境の中で過ごす被災民が多く存在します。この状況の中で100億円もかけての公務員宿舎建設です。問題になるのは当然と云えそうです。

この事業は2年前の事業仕分けで凍結となりながら今年度の予算で「解凍」されました。
未曽有の災害を受けた被災地の実状が在りながら公務員宿舎建築は、誰もが解せないもの。
政府の財政危機を回避するため国民に復興増税を求めております。

自民党時代の公共事業漬けを止めるかと期待された政権交代です。
そして多くの生活者が期待した「事業仕分け」でした。
この建築費は、古い宿舎の売却で捻出するそうですが、そもそもこのご時世です。
大企業も社宅や保養所などを売り払って事業資金を作っている時期に、公務員が公務員のための公務員住宅を建築するその感覚を問いたくもなります。

「良い住宅に公務員を住ませ良い仕事をさせる」これは、時代遅れのセリフに聞こえます。
多くの公務員は、どんな劣悪な環境でも国家国民のために汗を流す公僕に徹しています。
そこに住む公務員の住み心地などは、決して快適なものではないように思えてしまいます。

住宅とは、単なる器ではありません。住む人のマインドをも包み込むのです。
外観、機能、装備、什器備品そして暖かさ、涼しさ、更には光熱費…
負債だらけの政府が建てた住宅に住まわされる公務員こそ気の毒に思えてしまいます。

こんな消費者の声が聞こえたのか再度の建築凍結です。しかしいつまた解凍になるのか。
さて今日は当方の誕生日。社員全員の心づくしの花束(写真)を戴きました。

スタッフの心情が温かい…野田新内閣にも温情や情念のこもった政策の実現を念じます。
blogram投票ボタン
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
賢者TVはここをクリック
健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴力団と任侠人との違いは…北斗市

2011-10-03 17:36:05 | ファース本部
先般、暴力団関係者との交際などが要因で大物タレントが引退する事態がありました。
私自身も過去を顧みると任侠人との狭間にいた時期があったように思います。
日本では、任侠を主体とした男の生き方を「任侠道」と言います。

我国は、治安が安定して法治主義が隅々まで行き届いていております。
そのため一部の反逆者の行為行動などは単発的で「任侠の精神」は、下層社会や非合法で暮らす一部の人々にしか生かされなかったようにも思われます。

横暴な独裁政治や海賊、盗賊などが跋扈する無秩序な社会には、任侠道における「相互扶助を目的に自己を組織化」したのが任侠ヤクザでした。暴力団のはしりと言われます。江戸時代の侠客の親分「清水の次郎長」は、ヒーロー的な武勇伝として今に伝わります。

私が修行した鉄骨とび職の職場には、真の鉄骨とび職人と、半分程度ヤクザに浸った人間達が混在する世界でした。
暴力的な粗暴を見せる一面と、仁義を重んじ、困っている人、苦しんでいる人を助けるため、自分のカラダ張る自己犠牲的な義理人情に厚い任侠の一面が。
また自己犠牲で庶民を護る「任侠官僚」と言える気概ある役人も存在するのですが…

現代社会の闇の部分では、不法移民による不法就労、賭博、麻薬、ヤミ金融など、善良な庶民を不安にさせ、また利潤を搾取する活動を行う暴力団が存在します。
元々の任侠道は、反権力で暴政に対する対抗や無法地帯で脅かされる庶民を守ると云う、一時代にその役割を果たしてきた一面もあったように思われます。

現在の暴力団の暴力行為、恐喝、不法な取立てなどは、任侠と対極の行為です。
この本物の暴力団と任侠人の境目に人情や心情が絡むので見誤る事にもなりそうです。
しかしながら真の任侠人は、相手の立場を見極める事ができるのですが…

さて、クールビズ期間が終わり今日から4カ月ぶりにネクタイ姿で出社をしました。
今日は月始ミーティングの後に月一の役員会でした。
写真は背広姿の私の隣が小泉常務、智専務、扇常務を副社長が撮ってくれました。
うん?!本物のヤクザに見える?!?
blogram投票ボタン
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
賢者TVはここをクリック
健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破天荒な生き方とは…北斗市

2011-10-01 13:14:23 | ファース本部
破天荒とは、「過去に為し得なかった何かを成し遂げる事」「前人未踏の境地を切り拓く事」「自然災害にも強かに茂る雑草のような生き方の事」……
破天荒と言う言葉は、一般にあまりポジティブな意味に解釈されなかったようです。

「成し遂げる」「切り拓く」「強かに茂る」と転結文だけだと誰もが納得する事でしょう。
しかし前文の過去に為し得なかった事を成し遂げるのです。
誰もが立ち入った事の無かった秘境の地を切り拓くのです。
くじけそうになりそうな辛苦に耐えて強かに茂るのです。
破天荒な生き方より為すがままに、自由奔放な生き方の方がはるかにラクちんなのかも知れません。

人の拓いた平坦な道を歩むのですから、拓いた人より、優れた事など出来ません。
先人より人様を幸せに出来る潜在力を引き出すには、破天荒な生き方を見出すべきです。
これは社員教育、学校教育、社会教育などにも活用が…

マニュアル通りの教育では、マニュアルに記述にない事態に怠ると思考停止が。
基本的な知識や技術技能は完璧に教科書などのマニュアルに書かれています。
ところが人間社会にとってとても必要な人間力を養う情緒的な教育が難しいのです。

私達ファース本部は、社員教育や工務店技術者教育に情緒的指導を優先しています。
遠回りになりますが、結果としてハードが生かされます。
写真は、昨夜撮った上磯中学校の新任教師歓迎会の様子です。
学校祭の反省会を兼ねて開催され、当方も学校評議員の立場で参加してきました。
この上磯中学校は実に型破りな教師たちの学校です。

写真に写った先生は外国語教科の外国人教師です。
上磯中学校は、このようなイベント企画、体育祭企画、この度の学校祭企画など、生徒の意見を引き出しながら、まさに破天荒な企画運営を実践し、成果として学校全体の穏やかさを保ち、更には生徒一人一人のスキルが高いのです。

さて、降ったり止んだりの空模様でしたが、週末の晩秋のひと時を読書に浸って過そう…
blogram投票ボタン
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
賢者TVはここをクリック
健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする