豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

千葉大学真菌医学研究センター…北斗市・ファース本部

2021-06-24 17:30:17 | Weblog

千葉大学真菌医学研究センター…北斗市・ファース本部

外気の中には真菌が多く含まれています。

この真菌とは、カビのもとになる菌なのですが、換気をするとこの菌も家の中に導入します。

住宅の高気密高断熱は、いまや必須の状況になっているようです。

 

今日は空気清浄機メーカーの株式会社トルネックスさまが、オンライン活用で「カビを防ぐため」をテーマに、講話とデスカッションを行っておりました。

ファース本部からは、社長の福地智が事例発表として参加させて頂きました。

 

真菌研究の第一人者と云われる、千葉大学真菌医学研究センター准教授の矢口貴志先生(オンライン上の写真)の講話をお聴きする事が出来ました。

ファース工法の家づくりでは、住宅の断熱材が湿気で垂れ下がり、腐朽菌を発生させて家を腐らせるのを防ぐために研究開発された住宅システムです。

 

この腐朽菌のもとになるのが真菌であり、換気を行えば必ず入って来る菌です。

換気をしなければ室内空気が汚染してしまうため、換気は多くの矛盾を含んでいるのです。

この矛盾を取り払うため採用したのが、トルネックスさまの「クリーンファンネル」と名付けた電子式空気清浄機です。

 

ファース工法で採用しており温熱環境の建築学研究者、前橋工科大学の三田村輝章先生は、このファースの家の空気サンプルを採取して真菌数を調査研究しています。

その結果は、外気より家屋内の真菌数が少ない事が解っています。

 

まさにトルネックス社のクリーンファンネルと、床下に埋設した大量のシリカゲル効能が、上手にフィットしている事の照明であるように思われます。

#ファース工法」「#空気サラサラ」「#ファースの家」「#福地建装


一戸建てランキング

エコ住宅ランキング

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

 毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

 ファース本部オフシャルサイト毎日更新

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魅惑の白い花…北斗市・ファー... | トップ | 鉄骨トビ職の飛び込み営業…北... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事