goo blog サービス終了のお知らせ 

迷走していた「たんなさん」のつぶやき

※個人の感想です・・・

10,800円が520円に! 簡単に取れた車庫証明(軽自動車)

2015年12月03日 | 社会
新車(軽自動車)を購入することになりました。
価格交渉の仕上げに、「車庫証明を自分で取るからその分を下げてほしい」と伝えてみたところ、あっさりOKをいただきました。
車屋さんの車庫証明取得手数料は10,800円。

必要書類は車屋さんが用意してくれました(記入して提出する書類と住宅地図のコピー)。
記入するのに時間がかかりそうなのは車の保管場所を図面にするところくらい。
それ以外は自宅の住所や連絡先を数枚の紙に書くだけ。
車屋さんから車体番号を聞く際に、車の大きさなどもついでに確認しましょう。
これで準備完了です。
書類一式を持って地元の警察署に出向きます。

車庫証明の窓口に書類を提出。
問題がなければ収入印紙を購入します。
私の地元では520円でした。
最後に認印を押して終了です。

所要時間は5分程度。
警察まで出向く手間はかかりますが、これで1万円が節約できるのならお安いものです。
というか、車屋さんに車庫証明を頼むことがバカらしくなるくらいです。

みなさんもぜひお試しあれ。

年末調整の用紙を1分で記入するようにする裏技

2014年11月24日 | 社会
年末調整の用紙に記入するのは年1回のことで、毎年、どこになにを書き込むのかわからなくて困ります。
でも、その悩みを解消する裏技があるのです。
それは年末調整を記入した用紙をコピーしておく、というものです。
今年、提出した用紙に問題がなければ、来年もコピーと同じように記入するだけというもの。
この裏技のもっとも難しいところは、このコピーした紙をどこに保管しておくのか、ということです。
来年、使おうと思ってもどこに保管してあるのか思い出せない、というケースはよくあります。

今年の我が家の場合、コピーした紙を偶然見つけることができたため、裏技を使うことができました。
とりあえず、スマホや携帯に画像で保存してみてはどうでしょうか?

旗日

2014年04月29日 | 社会
旗日という言葉は、すでに死語になっているのでしょうか?
私の子供の頃は、国民の祝日に家の門や玄関などに日の丸を掲げる家が多かったです。
旗日という言葉そのものの光景がそこかしこで見られたものでした。
その後、日の丸を掲げる家は徐々に減り、通学路にあったSさんのお宅だけが日の丸を掲げていたのですが、家を建て替えてからはそれも見られなくなってしまいました。

今日、片付けものをしていたら、50年ほど前に買ったであろう日の丸が出てきたので、いろいろと苦労しながら玄関に掲げてみました。
日の丸の白地は黄ばんでしまいましたが、風にはためく日の丸を見ているとなんとなく誇らしい気持ちになりました。
気の早い母は、新しい日の丸を買おうか、と話したほどです。

これから祝日が続くので、祝日には日の丸を掲げることにしましょう。

アクリフーズの冷凍食品を返品したら・・・

2014年02月07日 | 社会
まさか我が家の冷蔵庫にアクリフーズの冷凍食品があるとは思いませんでした。
いつも食べていた箱入りのピザは、明治の箱入りピザと同じようなデザインだったので、明治のピザを食べていたつもりが、よくよく箱を見たら噂のアクリフーズのものでした。
なので、アクリフーズに着払いで返品したのが1月7日(冷凍ピザ2箱分)。
着払いの送料は640円でした。
未開封のまま返品したので、農薬入りだったのかは定かではありません。

返品してからなんの音沙汰もないなあと思っていたら、アクリフーズから宅急便配達の連絡がありました。
お詫びの書かれた紙とクオカード4枚(2000円分)です。

ちなみに、お詫びには「再発防止に万全を期する」って肝心要のことが書かれていないのが気になりました。
大丈夫かな、この会社は。

冷凍食品なんて5割引きの時しか買わないので、冷凍ピザ2箱でせいぜい600円というところが購入価格でしょう。
それに対して、アクリフーズ宛ての着払い送料が640円、アクリフーズから我が家までの宅急便の送料、そしておわびのクオカード4枚とそれらにかかった手間などを考えると、アクリフーズの損害は膨大なものになりますね。

そのうえ、スーパーでアクリフーズの冷凍食品が置かれていたスペースには他社の冷凍食品が置かれています。
犯人が捕まったからといってこれまでのようにアクリフーズの冷凍食品を置いてもらえるとは限らないわけで、さらには消費者がアクリフーズの冷凍食品を敬遠するようなケースも十分に考えられることから、この先しばらくは厳しい経営が続きそうですね。

私としてはアクリフーズという会社に恨みを持つというよりは同情しているので、これからもアクリフーズの冷凍食品を買って応援していきますよ。
頑張れ、アクリフーズ。

東京五輪「賛成」83%に上昇…読売世論調査

2013年03月02日 | 社会
読売世論調査で東京五輪「賛成」83%に上昇というきじがありました。
だって、以前はテレビや新聞などのマスコミは東京五輪に否定的な報道ばかりしてたから、それをみてみんな否定的な見解をもっていただけなんじゃないですか。
いざ東京五輪が決まれば、テレビはもとより新聞、雑誌までもが大騒ぎするくせに、それを開催することになんで難癖つけてるんだか、って思っていました。
五輪の熱気、感動を生で感じてみたいですよ、できることなら。
それに建設需要や東京五輪による外国人観光客の増加、大震災からの復興した日本を見てもらういい機会だと思います。
だから東京五輪大賛成です。

で、安倍内閣の支持率も下がりませんが、これも当然のことですよね。
円高の是正や株価回復という目に見える効果が出ているわけですから。
それ以外に、つまらないことで政治を批判してきたテレビのワイドショーがほとんど政治ネタを取り上げないため、足を引っ張られなくて済むということも大きく影響していますね。
自分たちが煽って作り上げた民主党政権があのザマで、その反省もなく政治批判したって、お前が言うなってテレビの前から言われちゃいますからね。
加えて、元政権政党だった民主党はなにをやらせてもダメで、不祥事があっても責任を取らない無責任体制だったので、安倍内閣で不祥事が起きたとしても追及すらできないんだから。
なにしろ、「お宅らの時は責任取っていないじゃないですか」って言われたら返す言葉もないですからね。

政権再交代後、自民党政権は短命だって予想していた方がおられましたが、普通に考えればあれだけ出鱈目だった民主党政権の後の政権は、普通にやればまともに見られて内閣支持率が下がりにくいことくらいわかりそうなものだけど、あっち寄りの頭の方にはわからないのかな?