太田進研究室

太田進研究室の日々の出来事やその時に感じたことを記録していきます。また家庭での生活もつれづれに書いていきます.

4月下旬 in 2014

2014-04-29 | 研究室
 はじめてOARSI(パリ)に参加した.オルジーのように,発音されていた.OARSIは,ジャーナルのOsteoarthritis and Cartilageを発行している学会で,本ジャーナルは整形外科領域で2番目にimpact factorの高いジャーナルである.結論から行くと大変本領域に関連したPTにマッチした学会であった.手術の話は少なく,基礎の話も多いが運動療法,保存,予防がかなり多く取り入れられており,世界の活躍しているPTが生き生きとしていた.特に女性のオーガナイザー,発表者が多かった.これだけのimpactの学会なので医師や基礎の研究者が中心と思ったがそうではなかった.特別講演の1つ1つも先端研究を包括的にreviewされており,大変価値が高かった.世界中に多くあるマルチセンターの縦断コフォート研究も,対象者数千名で多く報告されていた.またOAは,外傷後に高い罹患率になるためACL損傷の報告も多く,膝OA,ACL,PF損傷と私が今まで関連して来た分野がかなりのウェートを占めていた.気持ちとしては,来年も発表をしたい.なお例年はシアトル.ヨーロッパと北アメリカで交互に開催されているようである.

 自分の発表はポスターで無事に終わり,私の3次元動作解析とMRの結果をリンクさせたものも他にもあった.Stanford大学が私とかなり似た研究をしていた.西洋とアジアで罹患率も異なるため,結果を比較しようと相談をしきたらgreatとの話であったが,あちらは数十人のチームで私は学部学生と院生1名のチームなのでだいぶ規模が違う.ただ,私が留学していたUSCとの連携もあり,今後の視野に入れていきたい.

 また若い日本のPTも何人か発表をして活躍していた.これは何かとてもうれしいことであった.さて,英語のスキルを絶対的に上げる必要をされに痛感して帰国したので,2週間に1回ほど英語で発表する場をそろそろ設けたいと思う.

 別件で4回目の英語論文の査読結果が戻ってきた.rejectではなく,細かく指示をした頂いているのでこちらももうひと頑張りだ.

最新の画像もっと見る

コメントを投稿