太田進研究室

太田進研究室の日々の出来事やその時に感じたことを記録していきます。また家庭での生活もつれづれに書いていきます.

11月下旬から12月中旬 in 2015(つれづれ)

2015-12-20 | つれづれ
 11月末に娘のマラソン大会があった.それを目標に,一緒に練習をしてきた.昨年より順位が上がれば,ディズニーのツムツムのステンドグラスジグソーパズルを買うことを約束させられていた.結果,ツムツムのゲットとなった.私は,12/13の東海シティマラソンに出場した.2回目の参加のため,少しペース配分ができたかもしれない.前回は残り2㎞の所でかなりヘロヘロになっていたが,今年はあの辺りからまだ2㎞あると予想できたので,少し体力を温存できた.10㎞40歳代部門で383人中206番であった.娘からは遅いねと言われたが,初回よりは2分速くなっていた.

 12月の懸案事項の1番は上旬の人間ドック.これを目標にアルコールの節制をしてきた.マラソンもその前に運動をするので,私の中では人間ドックに似ている.

 先日,暖炉のある友人の家で,ピザを焼いてもらい,自分でも何か焼きたくなって,七輪で干しイモを焼いた.娘の友達が遊びに来た時にも焼いて喜ばれた.その後,休みになると七輪で何かを焼きたくなり,干しイモを焼いたり,するめを焼いたりしている.昨日と今日も火を入れ,焼きおにぎり,みそを乗せた焼きおにぎり,焼きトマトなどを楽しんだ.火を見てゆっくりしたいと思っているが,焼くことが忙しく,また七輪では温まらないことがよく分かった.




9月下旬から10月上旬 in 2015 (つれづれ)

2015-10-11 | つれづれ
 9月下旬には学区体育祭があった.子どもが参加するので,どちらにしても会場にいるため出場者が足りない時はリレー以外はなんにでも出ますと言ってあったので,そのように種目は入っていた.楽しく出場させて頂いた.夜は町内の方にお誘い頂き反省会(飲み会).

 星城大学の連続シンポジウムに日本総研の藻谷浩介氏にご講演頂いた.私は会場の担当でもあり,後ろで聴講した.里山資本主義についてのお話を伺った.日本の貿易収支に関する興味深いお話もあった.個々の価値観のもとシンプルな機能的な暮らしを地域とのかかわりを持ってするということと私は理解した.自分に照らし合わせると比較的,里山的な生活をしているようにも思う.地産地消はいつも心がけている.豊橋に住んでいた時は,食料品はすべて豊橋と渥美でそろった.岡崎では豊田市が広くなり,そこを含めるとおおよそ揃う印象である.なかなか難しいのは,発売元と製造元である.輸入して発売元が日本として書かれているものもあった気がする.地域とのかかわりに関しては,なかなか関わっていると思う.昨日は地元のお祭りであったが今年は年行司でもなく,特別な係りでもなかったが,神社に行ったところ,声を掛けられ手伝った.綿菓子づくりとみたらし団子,五平餅売りを行った.皆さんにはご苦労様と言われるが,私以外で勧誘で手伝っている人はいなさそうであった.頼まれやすいのだろうか.確かに忙しかったのでフットベースボールで親しくなっている小学6年生2名と私の娘に手伝ってもらったがかなり楽しいようであった.来年はエプロンを持ってくると言っていた.私も服が汚れるのでエプロンがあると良いと思うが来年のお祭りで最初からエプロンを用意していくのもどうかと思ってします.

 さて,昨日はAMは大学で介入研究の中間評価を行い,すぐに戻り御神輿会場に娘を連れて行き,すぐに愛知産業大学に星城大学野球部の応援に行った.だいぶ打たれていた.初めて見に行ったが新鮮であった.他の大学のように大きなグランドがなく,フリー打撃が本学の中ではできない.それでも2部Bにいるのは立派で,いつも朝や帰りに挨拶をしてくれるので応援をしたいと思っていた.今日も行く予定であったが雨で中止となった.


 

7月下旬から8月中旬 in 2015 (つれづれ)

2015-08-18 | つれづれ
 7月末に子供会のフットベースボールの試合があり,そこで3位となりすべての日程は終了した.5月から7月までの3か月は原則,すべての土日は練習があった.昨年は監督,今年はコーチ兼低学年チーム監督であった.やっとルールが分かってきた.子どもたちとの時間は楽しいものであった.仕事がらみの週末の集まりなどの不参加もしくは,早く帰っていたのは,このためである.

 今年の夏は,工場見学や地元のイベントに娘は参加している.私も江南市の森永の工場見学に家族で参加した.すごい影響力でその後,我が家のヨーグルトの消費量は確実に増えている.先日は,家内と娘でキューピーの工場見学に行った.その後のマヨネーズの消費量は確実に増えている.工場見学の影響力はすごいというか,我が家がすごく影響を受けやすいのか.

 フットが終わり,日焼けに気を配らなくなったが,プールに娘を連れて行っているので,フットの練習で外にいるよりも日焼けをしている.
 
 

7月中旬 in 2015 (つれづれ)

2015-07-22 | つれづれ
 雨で延期になったフットベースボールの大会が12日に行われた.当日は,6:30に集合で練習.その後,開会式.第1試合目と3試合目は,Aチームの試合.2試合目は審判.3試合目の後の昼休憩でBチームの親睦試合.その後4試合目の決勝戦の流れ.Aチームは,準優勝.これで次の大会に出場することとなった.一方,低学年中心のBチームは,Aチームのお姉ちゃんたちを真似て,円陣を組んだり,応援をした.練習の成果をいかんなく発揮し,ちゃんとアウトも取り,蹴って走った.怪我もなく子供たちも楽しそうで大満足な試合であった.Bチームは,次の試合はないためこれを持って解散となった.寂しい感じもするが肩の荷が下りた感じもした.

 週末は,豊橋の祇園の花火に竜ヶ岩洞と,三遠を満喫した.

 さて,今週末はAチームの試合である.強いチームのいろいろな作戦もある様で,勉強もする予定.Bチームのメンバーは,当日応援に駆け付けるとのこと.まずは,晴れることを祈る.

6月下旬から7月上旬 in 2015(つれづれ)

2015-07-05 | つれづれ
 今日はフットベースボールの試合当日である.しかし雨のため来週に延期.以前のブログのように低学年のチーム(Bチーム)の担当をしている.以前の練習日で雨の日にプリントを配り,皆に役割を与えた.応援(声を出す)係は,試合形式での練習でもかなり効果的で,自分の役割を果たそうとしている.守っている時も,注意を促すと,こくりと頷いたりする.ボールが飛んでくると怖がっていた子がボールを追うようになった.

 昨日は,試合の前の円陣を組む練習もした.また初めて外野に抜けたボールの中継練習もした.試合が出来そうなチームの感じになってきた.
 
 来週は,何とか晴れてもらいたい.