須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

お知らせ(2024年7月29日更新)

3000年01月01日 | スタッフより
須永博士美術館
事前予約&お問い合わせ
090-8915-1562 スタッフ佐藤携帯
 
休館日 毎週 火曜・水曜日
開館時間 AM10:00~16:00
入館無料
(不在の場合もございます。ご予定がお決まりの場合は
事前にご連絡をお願いいたします。)
 
 
 
 
メール sunaga-h-b☆hello.odn.ne.jp 
 (☆ を @ に変えてください。)
 
事前予約&お問い合わせは
090-8915-1562 スタッフ佐藤携帯

 

 
 
 
 
 
 

須永博士美術館webショップ
全国発送いたします。
↑クレジットカードのご利用も可能です!


(様々な活動のため、発送が遅れる場合もございます。ご了承ください。)

須永博士とは・・・


須永博士美術館FBページもよろしくお願い致します



 
 
須永博士美術館スタッフ佐藤のインスタグラムも開設しました。
スタッフの日常や感じたことなど投稿してゆきます。

 

https://www.instagram.com/sunagahiroshistaff

 




学校関係のドリルや学級通信・学級掲示物・卒業文集等の掲載の許可のお問い合わせをいただいております。
営利目的でない場合・入場料等を取らない場での発表・使用者への報酬が無い場合に限り、特に使用料などは発生いたしませんがいくつか確認点がございますのでご使用を希望の方は須永博士美術館までご連絡ください。
作品使用の際の注意事項は↓
をご覧ください。

問い合わせ電話 0967-46-5847
メール sunaga-h-b@hello.odn.ne.jp




↑日めくりカレンダー 大好評です!




須永博士美術館webショップ 通販で購入できます。
 



プレゼント用ラッピングについて


↑作品一覧(新作)


↑作品一覧(書)


↑作品一覧(絵)

ポストカード一覧表




↑キーホルダー一覧


↑お名前入れキーホルダーのご紹介


直筆ウェルカムボードの紹介
 

 

↑須永博士が小国に来たきっかけのテレビ番組

 

OGPイメージ

私が音楽を始めたきっかけ〜「ほほえみをたやさずに」誕生秘話〜

安慶名 愛(あげな まな)SNS ◼︎Twitter https://mobile.twitter.com/bsnlav​ ◼︎Insta...

youtube#video

 

 

OGPイメージ

【MV】安慶名 愛 / ほほえみをたやさずに

安慶名 愛(あげな まな)SNS ◼︎Twitter https://mobile.twitter.com/bsnlav ◼︎Instag...

youtube#video

 

 

OGPイメージ

入院中に勇気づけられた旅の詩人との出会い【言葉のチカラ#1】

こんにちは、しょうこです。 いつもご視聴いただきありがとうございます。 入院中に「旅の詩人 須永博士さん」から勇気をいただいた言葉を一部ご紹...

youtube#video

 

 

 




須永博士美術館
869-2505
熊本県阿蘇郡小国町北里460
電話&FAX 0967-46-5847
メール sunaga-h-b@hello.odn.ne.jp
開館時間 10:00~16:00
火曜.水曜定休日【臨時休館あり お問い合わせください。】

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆ですね

2024年08月13日 | スタッフより


今週は、ずっと開館しています☺️













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京にて 出逢い

2024年04月09日 | スタッフより
元女子プロレスラー チャパリータASARI 

実は、私(佐藤粧子)の幼稚園からの同級生です。
 
小学校低学年までは同じクラスになったことがなくて家も少し離れていたので遊んだことはなかったのですが、4年生の時に同じクラスになって、5年生からはサッカークラブで一緒で鍛えました。
 
なかなか東京に帰ってもお互いい時間が取れなくて会えなかったけど、今回は会えました!そして、1992年のデビュー当時に須永博士が書いた詩を持ってきてくれました。
いままで、この詩に何度も何度も支えられてきたそうです。
 


 
ややこしくなるのでここで言いますが、須永博士は私の父親です。
だけど、小学校のころ、父の仕事を友達に話すなんて、しないですよね。
チャパリータASARIこと、まさみちゃんにも、私から話したことは無いのですが、たまたま通っていた同じ小学校のとある教室に須永博士の詩が飾ってあって「あの詩、いいね~」とまさみちゃんが友達に言ったら、「あれ、しょうこちゃんのお父さんが書いたんだよ」と教えてくれたそうでした。
それで、まさみちゃんとその会話になって、家に遊びにきてもらって父と話したのが最初でした。
まだその頃は、教室で掃除の時間、机を下げた後にプロレスごっこをして技のかけあいっこをしたりして、まさみちゃんがプロレスラーになるなんて思ってもいませんでした。
でも、小学校6年生のころには、「プロレスラーになる!」と言っていて、当時はやっていた「サイン帳」に、「女子プロレスラーになったらチケットあげるから見にきてね」と書いていました。
 
それから、中学、高校は別々だったけど、ちょこちょこ連絡は取っていて、オーディションを受けるごとにも連絡をもらい、3回落ちて、4回目で合格しました。
 
今回、改めて当時の話をゆっくりと聞けました。それは、次の本に載せたいと思います。
そして、もうひとつの思いがけない出逢いのことも、次に書きます。











 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学級通信、教室掲示物、文集・アルバム等への掲載について

2024年04月05日 | スタッフより



各地の保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校の先生方やPTAの方より「卒業アルバムに詩を掲載したい」「卒業文集で卒業生に贈る言葉として使わせてもらいたい」「学級通信に載せたい」というお問い合わせを多数いただいております。
ありがとうございます。

基本的に、お客様がお手持ちのご購入済みの詩集や色紙・ポストカードをご使用いただく場合は、下記の手順でお申し込みをお願いしております。
(※ブログやホームページなどのネット上でみつけられた未購入の作品の場合は下記の注意事項をご覧ください。)


○使用目的(例・卒業文集に掲載・文集に掲載・学級通信に掲載・しおりを作成したい など)

○使用する作品のコピーをファックスまたはメールにて添付いただく(ご購入済みの作品の場合)

○学校名・団体名・ご住所(公表はいたしません。)

○責任者様のお名前

○上記責任者様のご連絡先(携帯可)




またホームページやブログ等で紹介してある画像をそのままダウンロードしてお使いいただくことはご遠慮いただいております。

(↓未購入の作品をご使用希望の場合)

お手持ちの詩集や色紙・ポストカードがなく、ホームページやブログをご覧になって、その詩を使用したい場合には、ご購入いただいてからのご使用を許可させていただいております。
その際は、可能な方法で発送させていただきます。(色紙・1980円 ポストカード・187円 送料別)

お時間がない場合(先日も対応させていただきました。)には、先に使用希望の画像の送信をすることも可能です。

皆様、ご承知のことと思いますが【無断でのダウンロードでの使用】はされませんよう、ご協力をお願いいたします。

ということですので、卒業アルバムや文集・学級通信でご使用いただく際には、ぜひ1本のお電話でもメールでもファックスでも構いませんのでご連絡をお願いいたします。

ちなみに・・・宣伝になりますが、

日めくりカレンダーは、31日分、31の詩がカラーで入っています。こちらは、ぜひぜひ学級の掲示や通信等に使っていただきたいと思って集めた詩が入ってありますのでおススメです


↑教壇入魂 先生方が元気になるような詩・毎日の志となるような詩を集めました。



↑ご家庭ではもちろん、教室、保健室などでも見ていただける詩を集めました。
大人気の「ともだち」の詩も入っています。

詳しくは、上記の画像をクリックしてください。

↓卒業記念品も喜ばれております。



それでは、どうぞ、よろしくお願いいたします





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生きるちからをあなたへ」 沖縄特別版

2024年03月30日 | スタッフより

2024年3月、沖縄で5年ぶりとなる須永博士講演会を開催いたしました。

コロナ過で須永博士の旅も展覧会も講演会もほぼストップしていたこの数年間。

久しぶりに、小国以外への長旅となる須永博士がステージに立って皆様にお話ができるかな・・・という心配もありながら、何か新しいものを持っていきたい!

と考えた2023年12月末。それまでずっと私の心の中にあった、作りたかった本・・・

「須永博士のこれまでの人生をまとめた本を作りたい!」という思いを、形にしよう!と、2024年1月から約2か月でまとめた本が出来ました。

沖縄講演会が終わり、まだまだ在庫があります。

〇沖縄特別編

 

沖縄でこれまで出逢ってきた数多くの中から、

「与那国島 久部良小学校バレーボール部」

「ひまわりっ童ほいくえん」

「松田拓哉くん 命の樹」

「安慶名愛さんとの出逢い」

「仲村颯悟くんとの出逢い」

「宮城恵輔くんとの出逢い」

「伊計祥中学校の詩」

を掲載

 

〇須永博士自叙伝

 

須永博士の生い立ちから、挫折、苦悩・・・

絵描きと詩人への道をどのように歩んできたのか

 

〇現在は絶版となっている初期の「小さな夢の詩集」の表紙

〇須永博士の世界の旅・日本各地の旅の詩

〇須永博士が絶望から夢に挑戦してきたときに、自分自身に言い聞かせてきた言葉の数々

 

このような内容です。

 

「生きる力をあなたへ」

「生きる力をあなたへ」

須永博士の歴史、これまでの世界の旅、日本の旅の詩なぜ詩人と絵描きの道を歩んできたのかこの一冊に詰め込みました。完全自主制作です。2024年3月、沖縄で講演会を5年ぶり...

 

 


↑須永博士美術館webショップから申し込めます。

ぜひ、手に取って読んでいただきたいです。

よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平安座島の夕陽

2024年03月28日 | スタッフより


















3月21日、とても夕陽が綺麗で、

「写真を撮りに行こう!」と宿から目の前の海まで歩いていって撮影しました☺️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月20日 講演会

2024年03月20日 | スタッフより

















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月19日 平安座自治会館 会場準備

2024年03月19日 | スタッフより




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月18日(月)泡瀬小学校へ

2024年03月18日 | スタッフより




















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城恵輔くんに会いに

2024年03月18日 | スタッフより






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月17日(日)読谷小学校にて作品展&サイン会

2024年03月17日 | スタッフより
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄へ 3月15日読谷小学校講演会

2024年03月15日 | スタッフより
昨日午前中、小学校を訪問すると、ちょうど卒業式のリハーサル中でした。





リハーサルの様子を、静かに見つめる須永博士。21日が卒業式とのことで、あと少しの小学校生活の締めくくりの時にお会いできること、ありがたいですね☺️

明日は4.5年生にも聞いてもらいます。





稲嶺校長先生と☺️

午後、須永博士は宿に戻り、会場準備を稲嶺校長先生も一緒にお手伝いしてくださいました😊














そして、3月15日朝、
10時半開始ですが、8時半には学校に到着しました。


体育館では、全校児童が体育館に入れないため、今日講演を聞けない1〜3年生の皆さんがクラスごとに作品鑑賞と写真撮影をしていました。
























































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/03/14

2024年03月14日 | スタッフより
須永博士の後ろの席から隠し撮り🤭






沖縄本島上空で、身を乗り出して景色を眺めていました。
















5年ぶりの沖縄、これまで50回以上来ている沖縄✨

須永博士が初めて沖縄に来たのは1975年。戦後30年、そして沖縄が日本に返還されて3年後の頃でした。

飛行機を降りて聞いたのは「ひめゆりの塔に行きたい。ただそれだけが目的で沖縄に来た」と言ってました。

今回販売する本に、その時に書いた詩も掲載しています。

それと、いつもは那覇空港周辺のレンタカーを借りるのですが、今回はいろいろと理由があり、ゆいレール(那覇空港から出ているモノレール🚝)に乗って終点の【てだこ浦西駅】まで行きました。
ゆいレールでは、車両の一番前の席に座れて、その姿を後ろから見ていました☺️










運転手さんは半袖、須永博士は長袖セーターとチャンチャンコ😆
でも今日沖縄に着いたら、暑くはなくて、車両内はエアコンも効いていて、脱がないでも大丈夫なくらいでした🤭

今回の協力助っ人✨が来てくれました☺️
私が須永博士のスタッフになる前に須永博士と一緒に旅をしていた、なおちゃん✨









5年前の沖縄講演の時も来てくれていて、助っ人で来てくれるのも5年ぶりです☺️

こんな元気な笑顔ですが、12年前には白血病(しかも、治療がとても難しいタイプの)になってしまい、自身の弟からの造血幹細胞移植をして乗り越えた、その約2年後に再発
それでも生きることをあきらめず、娘から2度目の造血幹細胞移植(この時は生存率がものすごい低い中でのミニ移植にかけました)をして元気になりました🥰

沖縄でまた会えて良かった✨✨

強力助っ人が加わり、明日は会場準備をします😊
また、様子をアップします✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄へ

2024年03月13日 | スタッフより
3月13日朝、須永博士と小国を出発して、福岡空港から沖縄へ!

いよいよ今日が来ました。

2月20日に小国に来てから3週間、気力体力を沖縄に向けて万全にするために須永博士もすごくがんばりました!
82歳、そしてコロナ禍でこの数年間ほぼ旅も展覧会も講演会もできずにいて、なんだかタイムスリップしたかのような感覚ですが、

私も、準備をしながら久しぶりの感覚になっています。

沖縄での講演会は、2018年12月ぶりです。

とにかく、ステージの上に立つこと!
それが一番の目標でいます。

明後日3月15日は、小学校4〜6年生のみなさんに旅の話をしに行きます。

3月17日は、その小学校の体育館をお借りして、作品展とサイン会をします。






そして、3月20日、うるま市の平安座島で、

安慶名愛さんの歌と須永博士の講演会✨






安慶名愛さんと2019年6月に約束した、沖縄での再会が叶います☺️✨

まだ、自由席は若干あります。
3月20日に来られる方は、私までご連絡下さい。

電話に出られないことも多いので、

ショートメール
09089151562

LINE ID
0428shoko

へ、ご連絡下さい。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄での講演会にむけて

2024年02月24日 | スタッフより
 


3月の沖縄での講演会に向けて、体調を整えるために小国に来ました!

沖縄へ行くのは5年ぶり
コロナ過になってから、小国へは年に1~2回飛行機に乗って行き来していましたが、講演会のために移動するのは久しぶり
私も、ずっと須永博士のそばにいるわけではないので、82歳になった須永博士に無理させないよう、万全の態勢で沖縄へ行くよう、いろいろとサポートしたいと思っています。





 
自分の愛用しているラジカセに、分かりやすく印をつけていました。
 


 
アトリエの近くに顔を出していたフキノトウ
「かわいいねぇ~~」と





 
沖縄へ持っていく新刊に入れる挿絵に、色を塗ってくれました。



 
これは、1970年代に初めて行ったアメリカのディズニーランドの絵です。
当時の詩集にはモノクロで挿絵が入っていましたが、約50年の時を経て、須永博士自らが色を塗って、カラーになりました。





 
2月20日に小国に来てから3日目、歩いて須永博士美術館まで来ました。約800mの距離ですが、東京ではほとんど家から出ていないそうだったので、これでもがんばった!
徐々に体力をつけて、飛行場や移動を自分の足で歩いて沖縄まで行けるようにしなくちゃ!と言っています。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする