須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

4月26日 湯布院へ

2016年04月30日 | スタッフより
アップが遅れましたが・・・

先週火曜日、須永博士美術館の休館日を利用して、湯布院へ行ってきました。

道は小国から九重を通り、水分峠から湯布院へ・・。いつも通り、スムーズに行けました。新緑のトンネルをくぐりながら・・・







自衛隊の車両も前後、そして対向に走っています。




あ、昨日も震度5強の地震が由布市あたりが震源だったそうですが・・・大丈夫だったそうですよ!心配でお電話すると

「日生台(自衛隊の演習場)のいつもの“ド~~ン!!!”っていうのの大きいのが来たのかなぁってくらいでしたよ。大きかったけどねぇ~~~」

って言ってました。 演習で大砲を発射した時、ここ小国までも「ド~~ン!!」って響くような音と振動が来ることがあるので、なんとなくわかる表現です

それで、湯布院も4月14日と15日の揺れ、その時にはお店も大半の商品が棚から落ち、従業員の皆さん総出でひたすら片づけをしていたそうです。

4月23日には多くのお店が営業を再開出来たそうです。



須永博士の作品は、なんとか無事で・・・





大きな作品も、大丈夫でした。

この作品を見に来るのが毎回楽しみ!というお客様も何組もいらっしゃるそうで、また来て下さる日を楽しみに待っています。



私がいつもしているエプロンも、納品の際に私がしているのを見て「うちのお店にも置きたい」と、注文いただき並べています。
店員さんも気に入ってして下さっています。

店員さんとお話していて、片付けも大変だったでしょう・・・はやく手伝いにくればよかった…と話していると「そうそう!このお地蔵さま、見て…!」と

同じ店内に、四国の愛媛県でお地蔵さまを作っている善めいさん作のお地蔵さま







たくさん可愛い手作りのお地蔵さまが並んでいます。
この棚が、地震で思いっきり倒れてしまったそうで、半分近くが割れて壊れてしまったそうです・・・

そのメインともいえる大きなお地蔵さまも倒れてしまっていて、朝店員さんがそっと起こすと・・・

右の耳が壊れてしまっていて、あら・・・・と思ったら、その右の目から涙が・・・






地震前は、この様な白いシミは無かったそうです。

「お地蔵さまが泣いている・・・」

店員さんもそう思って、誰かに言いたいけれどお客様もまばらで、誰にも言えてなかったそうです。

右耳が壊れてしまい、仲間のお地蔵さまもたくさん壊れてしまい、そして大切な町が、人の命が・・・

そっと涙を流しているお地蔵さま。

でもその表情は、悲しみではなく「だいじょうぶ、だいじょうぶだよ」って優しく言ってくれているようにも感じます・・・。

湯布院へいく時には、ぜひこのお地蔵さまに会いにいって見て下さい。

湯布院の民芸村内(たくさんお店が並んでいるところ)の、オルゴールのお店や猫屋敷、犬屋敷のある十字路の坂を下りて行く方向にあります。

侍ポテトがお店の前で売っています。





須永博士の作品は、店内の一番奥にあります。



さっき書いた猫屋敷とは・・・

猫グッズがた~~っくさん置いているお店です。

2階には本物の猫ちゃんがいます。

元気にしてるかなぁ~と思って上がってみると、いました!



かまってくれる人が少なくてさみしいのか、すぐに「ゴロゴロ・・・」と喉を鳴らして甘えてきましたよ。









他にも素敵なお店がたくさんあって、いつもは真っすぐ歩けないくらい賑やかな湯布院が、今は静かすぎて、なんだか別の世界に入り込んじゃったみたいな感覚。

お店はほとんど開いています。ゆっくりと散策できる今、チャンスかも!

湯布院が大きな揺れがあったあと、テレビの取材もあったそうですが、テレビに映ったお店はほとんどこちらのお店だそうです。





須永博士の作品を取り扱って下さっている会社が、湯布院の中に何店舗もお店をもっていて、その一つの「夢蔵」さん

お漬物や小物が中心に販売しています。

このお店がオープンした時に、須永博士が書いた作品も飾ってあります。





このお店も、地震の後は店内めちゃくちゃで大変だったそうですが・・・

この通り、とっても綺麗に片付けられてありましたよ!


また行きます!湯布院!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきらめるな

2016年04月30日 | 重光孝政先生
おはようございます!

今日は、空からも息子さんのお誕生日をお祝いしているだろうな。

2011年7月に大会の帰り道に突然の事故で44歳という若さでこの世を去った重光孝政先生の長男のお誕生日です。

2012年の今日、重光先生の大切な仲間たちで完成させた追悼本を、重光先生の生まれ故郷大分県国東へお届けしたことを思い出します。

あきらめるなホームページ

星希くん、6年生になったんだなぁ。大きくなっただろうなぁ。

重光先生、この青空を飛びまわりながら、きっと今も熊本や大分の皆さんに「あきらめるな!」と励ましてくれているように思います。

ゆかいな仲間たちの皆さん、大丈夫ですか?元気にしてますか?
また、国東に集結してみなさんのワイワイとしている姿をみたいです(*^o^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心と身体をほぐしながら

2016年04月29日 | スタッフより
2011年3月11日

きっと私たちと同じように、いつもの1日だったんですよね。

須永博士美術館に今もずっと展示してある、東日本大震災のあとに作ったコーナーに皆さんから送っていただいた写真集や絵本、お写真や色紙、資料を見つめながら、思っています。









2016年4月14日、そして、まさかの15日

突然の大きな揺れ!!

ただ事では無い!!

今、あの瞬間を思い出そうと思っても、あまりはっきりと覚えてないような、覚えているような・・・

子供達の記憶も、あの時の揺れは「怖かった!」と、それが心のどこかに刻まれていますが、断片的のようです。

余震の度にドキッとする毎日、

なぁんか、疲れてる

元気だし、笑顔だし、明るいし。

だけど、なぁんとなく、だるい。

うちの子供達も、ちょっぴりそんなところが見えるので、今、心がけていることがあります。

それは、スキンシップ(*^。^*)

手をつないだり、背中をさすったり、たまにぎゅーっと抱きしめてみたり(^^)

そうしている中で、以前もここで紹介した事があります、大分の美喜ちゃんが教えてくれたベビーマッサージを思いだして、

そうだぁ!美喜ちゃんが使ってるマッサージオイルを買おう!と思って連絡したところ、送ってくれました(*^。^*)



ベビーマッサージの進化系と言ってもいいのかどうなのか

美喜ちゃんがこと、相澤美喜先生は現在、日本音楽脳育協会の講師をしています。

美喜ちゃんのブログ

その協会のオリジナルオイルを送ってくれました!
さらっとしていて、赤ちゃんにも優しいこのオイル、ぜいたくだけど、子供達(ベビーでは無いけれど)の足や腕にこのオイルを使ってマッサージしたりしてます。

肌と肌が触れ合うのは、特に親と子には大切なコミュニケーションですね。

うちは、高校生の息子も、嫌がらず恥ずかしがらず、手や足のもみ合いしたりしてます。
だって、お互いに気持ちの良い事ですもんね。

まだ、1番下の娘は家で眠るのに恐怖心があり、「ねぇ、今日も車で寝ようよ」と言ってくるので、車で寝ています。

車の中でも、背中から足までをそっとさすってあげるだけで、ぐっすりとすやすやと眠りについています。

昼間、いっぱい動いて、夜はぐっすり。
それが出来るように心がけています。

寝る前は、楽しいことを想像して(^-^)

小国も、あちこち営業を再開しています。

きっと、「あの時、踏んばって、がんばってきて良かったね!」と言える日がすぐ来る!と信じて、明日もがんばります!

「がんばってね!」の言葉、私たちはとっても励まされます!!

お隣、大分の玖珠町のスーパーでも、こんな言葉が。

泣いちゃいそうになりました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天の昭和の日

2016年04月29日 | スタッフより
今日からゴールデンウィーク!

とばかり言葉を発しているけれど、今日は、「昭和の日」、昭和天皇のお誕生日です。

実は昨日私43歳になりました。

子供の頃は「誕生日いつ?」と聞かれると「天皇誕生日の前の日」と答えてました(^-^)

43年前に誕生した時は、父も母も、43年後は自分の娘がこのような経験をしてるとは思いもしていなかったよね!と昨日は笑いました。

(笑ったのは私だけで、父母は心配ばかりだと思いますが・・・)

毎年ゴールデンウィークは小国でサイン会をしてきて、私も昨年までで20年連続開催してきましたが、今年は初めてのサイン会の無いゴールデンウィークです。

この空気、風、草花、毎年開催できてきたことを振り返るとさみしくなっちゃうけど、

でも今日も嬉しい出逢いがありました。

宮崎から、そして福岡から・・・

ここを目指してきてくださり、嬉しくて感激でした!

本当にありがとうございます!

これからも、ここでずっと皆様をお待ちしていたいです。

そのためにも、がんばらなくちゃ!!


今日の夕陽に染まる湧蓋山
(^-^)





西の空に沈む夕陽


車の行き交う、須永博士美術館の上の国道387号

玖珠、日田、湯布院、別府、大分市内方面へと繋がっています。

今日は、福島からの自衛隊車両の列と、神戸からのゴミ集積車の列とすれ違いました。
震災を経験した皆様からも大きな力を貸してもらってます。
本当にありがとうございます!



明日も、夢を持って・・・



草花から癒しや元気をもらいます。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークスタート!!!

2016年04月29日 | スタッフより
今日から、ゴールデンウィーク!

須永博士美術館も開館しております。お天気も良い!!

こんな状況ですが、朝日が「がんばろう」と言ってくれているようです(*^。^*)



今回延期となった須永博士のサイン会、

必ずまた、小国で開催しますので、お待ちくださいね!



昨日、須永博士からもたくさんの応援メッセージが届きました(^O^)!

私も、小国に来てから、ゴールデンウィークに須永博士に会えないのは初めてのことです。

毎年この季節に会えていたあの人、あの人・・・お顔が浮かびます・・・
今回は来れないとしても、また待ってます!!

前と上を向いて!!これまでに無かったゴールデンウィークの過ごし方、有意義にしたいと思っています(^-^)

美術館は開けていますが、もしかしたら、急遽臨時休館にする場合もありますので、ご来館される際には1度お電話くださいね!

0967-46-5847
須永博士美術館

佐藤誠司
佐藤粧子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潤い

2016年04月28日 | スタッフより
おはようございます!

今日は午後から小学校の授業参観(*^。^*)

いただいているご注文の発送を午前中に準備して、午後からは子供達のがんばりを見に行ってきます!

たくさん書きたいこともあるけど、続きはまた・・・

昨日も今日も雨が降ってます。

いまの雨は、あと1人見つかっていない男性の捜索活動への影響、それに危ない箇所への心配もあるけど植物などにとっては潤いを与えてくれる雨。

強くなりすぎずにいてほしいです。



今日も、感謝の心を持って、一歩前へ(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も開館しています(^^)

2016年04月27日 | スタッフより
こんにちは!今日は4月27日水曜日

口に出して言わないと、「今日は何日?何曜日?」となってしまうので、毎朝口に出しています。

今日は雨が降ってます。しとしと・・・

雨の日の草花も綺麗です(^^)








2年前に植えたイチゴ、今年も花が咲きました(^-^)

須永博士美術館は今日も開館しています。






↑これも阿蘇の風景です。

お昼ごろ、大分市内から、いつもお世話になっている旅行会社さんが心配して来て下さいました。たっくさんのお取引先がある中でも、うちのように作品が所狭しと飾ってあることをご存知でしたので、真っ先にすごく心配して下さったのだそうです。

1枚も被害がなかったことを話すとびっくりされていました。

これから、杖立温泉や高森、阿蘇のお取引先さんへと向かわれるそうです。皆さんご無事だといいな・・・

今は、旅行もキャンセルが相次いで、どこも営業は厳しいですが、なんとかこの今を乗り越えて、また素敵な熊本へ、阿蘇へ、小国へと心と体を癒しに来てもらえる日が来てほしいです!
そのためにも、私たちが元気でいなければ

子どもたちも元気に学校へ行きました。
月曜日から部活動も始まり、ホッケー部に入っている中2の娘たちは学校から林間広場といういつも練習している場所までランニングで行きます。
その途中で国道212号の歩道も通るのですが、通りがかった自衛隊車両から、自衛隊のお兄さんたちが手を振ってきてくれたそうです。
娘たちも降り返したそうです

なんだか、こんな小さなエピソードもいいですね~

小国町を通り、阿蘇や益城、熊本市内のあちこちへと向かって支援活動をして下さっている自衛隊の皆様、本当に全国各地からありがとうございます。
私が今日までに見ただけでも・・・
北海道、留萌、青森、八戸、山形、福島、宮城、仙台、秋田、広島、富山と書かれた車両を見ました。きっとほかにも、ここのルートでない方角からも熊本入りしているのもあるでしょうね。

消防の車両も、愛媛県や山口県から来ていたり、電力会社は中部電力、北部電力さん、携帯の会社も愛知県の一宮ナンバーの車を見ました。

さまざまな分野の皆様がタッグを組んで、熊本に集結してくださり、みんなのために動いて下さっています。本当に、本当にありがとうございます!



小国も、このゴールデンウィーク前に起きてしまった今回の出来事で、みんなが今こそ力を合わせてがんばってゆかなければ!!


一致団結!!ですね!!

須永博士も、今すぐにでも小国へ来たいという気持ちを抑えて、東京で詩を書いています。昨日届いた作品もあるのでまた紹介しますね。

昨日は湯布院へも行ってきました。

その様子もまた後ほど・・・

「小さな夢」を心に持って・・・皆さんも今日も笑顔で過ごせますように・・・




初めてのお客様!に写真を追加しました。

近所のお蕎麦屋さん「優心」のお蕎麦、美味しいですよ~~!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます!4月26日の朝です(^^)

2016年04月26日 | スタッフより
おはようございます!

夜中、1度か2度、目が覚めるけれど車の窓が暗ければ「まだ寝れる」と寝て、明るくなっていれば「そろそろ起きようかな」と時計をみます。

今日は目が覚めたら、東の空がオレンジ色になってて、時間は5時45分(^-^)



わぁ~、綺麗だなぁ



歩いて、橋の上まで行って太陽が昇るのを眺めました(*^。^*)

今日のご来光!




振り返ると、お月様もありました。





高校生の息子も、昨日は車で送ったけれど、今日は自転車で行きたい!と、自転車で行きました。





今日は、火曜日で須永博士美術館は休館日です。
子供達も学校、今日だから出来ることをやります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校再開(^^)

2016年04月25日 | スタッフより
おはようございます!

1週間臨時休校になった、小国町内の小、中学校と高校、今日から再開しました。
気持ち新たに・・・学校に通える喜びを感じながらの登校!

だけど、いつもと変わらなくもみえるのが不思議な感覚・・・

まだまだ再開していない学校もある中で、ありがたいことです。

先生方も、通うのが大変な先生もいると思いますが、子供達のためにありがとうございます。





と、ここまで朝入力して一日が始まり、あっという間に夕方になってしまいました

当たり前の日常。朝起きて、子供たちを学校に送り出し、開館準備をして・・・

4月14日の朝も、そうでした。その日の夜から、もう10日も過ぎたんですね。この10日間、ゆっくりと家の布団で寝ることは無かったけれど、そのことを「大変だ」と思うことなく、身の安全を第一に考えて過ごしてきました。

私たちは、夜だけ車や避難所へ移動している生活ですが、もっと大変な思いをしてる方々を思うとなんてことありません。

まだお水が出ない地域もあり、お風呂もシャワーもできない。そんな方々も「給水車が来てくれているから、大丈夫よ」と、愚痴ひとつ言わずにいます。

人間ってすごいですね。それに、自然のパワーはもっともっと偉大で・・・そのことを少し、人間が忘れかけていた部分もあったのかな・・・

東日本大震災で、大きく意識が変わった部分もありますが、天は、まだまだ私たちにこの試練を与えて、気づかせようとしていることがあるのでしょうか・・・。


この今回の地震で、全国各地から本当にたくさんのメールやお電話や、Facebook、LINEでの連絡をいただき、「熊本」と聞いて真っ先にここを思い浮かべてくださった皆様・・・

心から感謝しています。

須永博士が全国各地を旅してきて、出逢う方々に詩を書き、悩みや苦しみ、悲しみ、挑戦、挫折、そして喜び・・・様々な人間の感情を書いてきて、その作品のほとんどが、今ここの須永博士美術館にあります。

建物も、作品も、そして須永博士(東京にいますので、無事です。)も、私たちも無事だったのも、きっと皆様が守ってくださったんですね。

地震の揺れは、いつもドキッとして、その後もしばらくドキドキが続きますが・・・不思議なくらい、心も体も疲れていません。しっかり食べて、しっかり車で眠れています。眠るときは、楽しいことをいっぱい考えて眠りにつくようにしています。そうすることで、子供たちも私の気を感じて、すやすやと眠ってくれています。

新聞やテレビでは、被災した地域をいっぱい流していましたが、見ることは見るけれど、必要な「情報」を見るようにして、心が悲しみに包まれないようにしています。現実は現実。それを理解して、今自分がやれることを「平常心」を保ってしていればいい。

多くの家屋や自然、熊本城や史跡、名所も壊されてしまい、犠牲になってしまった方々を思うと、本当に悔しくて悲しいです。命を奪われてしまった方々も、まだまだその目で見たかったものもあったでしょう。家族と一緒に居たかったでしょう。

私たちは、その方々の分も、一生懸命に生きてゆかなくちゃですね!!

阿蘇神社様は、まさか、うそだ・・・と思いたいような崩れ方をしてしまい、15日の地震の夜中に大分の友達から聞いた時には、「嘘だ!嘘だ!!」と震えました。

でも、現実でした。

だけど!!阿蘇神社の神様は、自分の身をもって、阿蘇の被害を最小限に抑えてくれたように思えてなりません。

大好きな阿蘇神社

子供たちが学校がお休みだった先週、ある用事があり、阿蘇へと行ってきました。小国から車で30分もすれば着く阿蘇神社様。

先月、3月26日にもお参りしたばかりでした。

子供たちもその時も一緒。

ちょうど、神前式をしているところに遭遇しました。

「また来ようね~」と話した阿蘇神社様の姿・・・

子供たちも、衝撃を受けていました。本当だったんだ…

楼門の前に、仮設の賽銭箱が置かれてありました。

手を合わせました。

涙が、地震後初めてというくらい、流れました。

なぜここまで崩れたのか…相当な揺れだったのだろう・・・

次から次へと、手を合わせる人の姿もあり、これまで何度もお参りさせてもらった神様の前で子供たちとそのお姿を見ていたら・・・

「大丈夫だ!!神様は、ちゃんといる!  建物が傷ついても、神様は大丈夫なんだ!」そう思えてきました。

これから修復には相当な年月と費用がかかるでしょうが、それは人間の力で作るものであって・・・神様はしっかりとこれからも私たちを見て、守って、励ましてくれますね!!

楼門は国の重要文化財ですが、拝殿は重要文化財ではないそうで、神社の自費で補修しなければならないとのことです。私もできることがあるかな…。

義援金、支援物資、応援したい気持ち、皆様それぞれお持ちでいてくださっていて、こちらにも声をかけていただき、ありがとうございます。

須永博士美術館や私たちへのお気持ちもとっても嬉しいです。私たちも何ができるのか、何が必要なのかを考えている毎日です。

私たちが必要なのは・・・と考えたら、このブログを読んでくださること、「いつか須永博士美術館へ行きます!」という想いをもってくださること、そして求めてくださるのであれば、ここから発送もできるので、須永博士の作品を選んでくださること・・・かな。

4月23日土曜日から開館しています。お客様も来て下さり、昨日は山口県下関から、そして今日は福岡県飯塚市から、二組とも支援のために熊本へと来て下さり、ここへも立ち寄って下さいました。

須永博士の詩をメールでまわしたり、掲示したいとのお声も届いています。

支援する側もされる側も、想いは同じ!心はひとつ!!

こんな時こそ、言葉の力も使って、明るく元気に!!って本当に大切だなと思います。

私が元気でいられるのも、毎日たくさんの詩に囲まれているのもありますからね!!







今日も、東京と山口へ、発送してきました。



南山田郵便局さん、ありがとうございます。ここからですと、熊本ルートでなく、福岡ルートで行くので早いし安心です。

では、長々とすみません。読んでくださってありがとうございます。

写真もまた追加します。

(ただ・・・阿蘇神社様の写真も撮ったのですが・・・今はアップするのがやっぱりつらいかな。みなさん、状況は知ってますからね・・・。

阿蘇神社の横に素敵なお店がたくさん並んでいます。お店はみんな閉まっていましたが、一つのお店に支援物資が集まっていて、地域の皆さんにお配りする拠点となっていました。

復活して、お店が開く日も必ず来ますね!ここへも皆さんぜひぜひ行ってみてほしいです!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から!

2016年04月24日 | スタッフより
いっぱい伝えたい想いがあるけど、明日にします!

皆さん、ありがとうございます!
熊本は、阿蘇は、小国は、がんばります!!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのお客様!!

2016年04月23日 | スタッフより
地震が起きてから、車は多く通るけれど、須永博士美術館はずっと電気は、必要な場所しか着けておらず、お客様をお迎えしたい気持ちだけがありながらも当分は・・・と思っていた今日!

地震発生以来、初めてのお客様が来てくださいました!!

「こんにちは~!
福岡から来ました。見せてくれますか?」

来るのは宅急便さんか、郵便局員さん、そのくらいのこの9日間でしたので、どなたかな・・・ご近所の方かな・・・と思ってしまい失礼いたしました

以前もここに来てくださったこともあるお客様でした。内心、涙が出てきちゃいそうなくらい嬉しかったです

男性5人。16日には熊本市内へと支援物資を運んでくださり、今回も大好きな阿蘇や小国をまわってこられたそうです。

ありがたいです・・・。

皆様にご心配のメールやお電話をいただき「何か必要なものはありますか?」と聞かれますが・・・
私たちに一番必要なものは、こうして来てくださるお客様、ネットからいつもと変わりなくご注文下さるお客様だと、しみじみ思っております。

よし!今日から営業再開!!先ほどのお客様に背中を押してもらいました!!

明日も午前10時から午後5時まで、開館します!!

ゴールデンウィークもサイン会は延期になったけれど、イベント考えようかな!!









原画も、これまであまりお見せしてなかったけど、ここまで来れない方々のために、アップします!



日本全国各地から支援物資やボランティアが必要な場所へ、たくさんの方々が動いてくださっていて本当にありがたいです。まだまだ大変な生活を余儀なくされている方々がいる中で、こんな想いを持つことは申し訳ないのですが・・・

小国のようにいつもと変わらず生活できているけれどしばらく、観光で来よう!という気持ちにお客様はなってくれるだろうかという心配が一番の今…

営業再開しているお店もたくさんあります。

近くのお蕎麦屋さん手打そば優心








ハム・ソーセージのお店 デュッセル

以前書いた記事

デュッセルさんPV


道の駅小国ゆうステーション

岡本とうふ店では、定食はまだだけど、お持ち帰りのお豆腐やあげは購入できます。うちも昨日買いに行きました。






他にも、元気に営業中!!!のお店がたくさんあります。

小国も、みんなで力を合わせてがんばるぞ!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来へと繋ぐ子供達

2016年04月22日 | スタッフより


ねぇ、写真撮ろうよ!と言った私に、こんな感じで後ろ向きで立った我が家の子供達3人。

あなた達の世代が未来の小国を作ってゆくんだよ(^O^)!

がんばってね!!

そんな、1枚です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっとする時間

2016年04月22日 | スタッフより




今を、みんなで乗り越えよう!

また夜にでも更新します(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の1日

2016年04月21日 | スタッフより
今日は昨晩から降り始めた雨が1日中降っていて、早くも朝には避難準備との連絡が入り、それから間もなく「避難勧告」になりました。まだ1日が始まったばかりなのに・・・

昨日、ヤマト宅急便さんから連絡があり、午前中の集荷のみだけど受け付けるとのことでした。

おとといと昨日ご注文をいただいた愛知県と静岡県のお客様に「発送できる!」と嬉しく思っていたのですが・・・

避難勧告が出てしまったので、集荷には来てもらうことは出来ませんでした。

またまた、ひたすら何事も起きませんように・・・と思いつつ、

私の大切な友達、熊本市内の近くの町に住んでるので、お互いに心配しながらも連絡取れずにいたけれどやっと昨日の夕方電話で話すことが出来ました。

とっても大変な状況で、それでも仕事へ行き始めているとのことでした。
怖い思いをしたなぁ。いつも助けてもらってるのに、何にも出来なくて・・・

給水車が来るので並んでお水をもらい、洗面器に半分水を入れてそれでタオルで身体を拭いてるのだそうです。

お風呂も入れない毎日。小国の温泉を持って行けたら良いのに。

やっと時間かけて温泉に行って、並んで入ってきたそうです。

ゆっくりとお湯につかる・・・なんて雰囲気ではないけれど、いろんな不自由もあるだろうに、それでも不満ひとつ言わず、みんなすごいです。

多くの人が避難生活を余儀なくされていますね。
一週間が経ち、様々な新たな課題や問題が出てきているけれど、日々SNSでは各地から皆様の力でたくさん助けてもらっている様子が伝っています。

驚いたのが、山口で出逢った方々が、小国へ玄米を運んでくださり、小国の人がそれをお菓子にして、それから支援物資として配ってくださったこと!


お会い出来ませんでしたが、山口で集めた支援物資を、関門海峡を渡りそれから小国、そして熊本市内方面へとこの一週間で2度も往復してくださっていました。

アップされている写真が、ものすごく見慣れた風景と小国のよく知っている人で、本当にびっくりしました。人と人の御縁というものは不思議ですね。

以下、その方が昨日も熊本市内へと物資を運んでくれた後のFacebook投稿を引用させてもらいます。



【本日未明に、皆さんからのあたたかい支援物資を、熊本市内で一早く活動してくれている民間ボランティアの基地に、無事搬入する事が出来ました。

多用の中、急な呼び掛けに対応して下さった皆さん、運搬を引き受けて下さった河田さんに感謝の気持ちが溢れて来ます。

本当に有り難うございます。

熊本市内に入り、視界に飛び込んでくる風景に涙が出ました。

災害現場を自分の目で見て、肌で感じる事の大切さを、改めて気付かされました。

確かに色んな意見を耳にします。

が、自分が今出来る事、与えられた事をやらせて頂いてるだけなんです。

比較も批判も不要です。

1日でも早い復興を心から願いながら、俺は動きます。

ご理解とご協力を引き続き、宜しくお願い致します。

現場スイッチが入って、全く写真を撮ってなくて すみません(^_^;】

この投稿を読んで、須永博士からまた届いたFAXをしみじみ読み返しました。







雨だと、写真もこんな感じになっちゃいますね。

この雨で、捜索も中断。やっと通れるようになった道路がまたまた土砂崩れで通行止め。

一生懸命復旧作業してくださっている方々の事を思うと今はこの繰り返しでも仕方ない。通れないのだから。と思うしかないです。

明日は晴れの予報。

捜索や復旧作業が急がれますが、皆さん無事で活動ができますように・・・

では、また明日(*^。^*)

今日は、車でなく、避難所で眠ります。
おやすみなさい。

☆お父さんは、今朝の避難勧告を受けて消防団員として出動!!です。
父ちゃんがんばれ!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の4月21日

2016年04月21日 | スタッフより
おはようございます!

雨が降ってます。段々と強くなってきています。
もうこれ以上、何も起きないでほしいです。

家屋が被災してしまった皆様が心配です。避難所で日々を過ごしている皆様のことが心配です。

救助活動、復旧活動をしている皆様もこの雨で心配です。

心配するしかできない・・・

私たちも今日は、小国町の「避難準備」の指示が出ています。しっかりと準備します!!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする