須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

3月10日の講演会の様子~石巻日日新聞さん~

2012年03月31日 | スタッフより
3月29日(木)の石巻日日新聞夕刊にて、今月3月10日に宮城県石巻市でおこなわれた講演を紹介してくださいました。

※このブログへの記事掲載の許可をいただいております

お!!

石巻工業高校さんの記事のおとなりだ





「言葉の力で感動与える

“旅の詩人”須永博士さん」

と、あとりえDaDaさんで開催された講演の様子を伝えてくださいました。

「心温まる絵と詩で多くのファンを持つ須永博士さんの講演会が先日、石巻市八幡町の川辺りの散歩道あとりえDaDaで開かれた。
 自作の詩や講話に込めた言葉で、震災を乗り越える力を来場者に与えた。

長年国内外の各地を放浪し、展覧会を開いてきた須永さんは“旅の詩人”の異名を持つ。石巻地方にもファンは多く、平成21年夏に要請を受けて石巻文化センターで講演。大勢の人たちが訪れた。今回は「震災で生活が激変した石巻の人たちに会いに行く」との気持ちで講演会を開き「生きてゆく 石巻」のテーマに語った。

須永さんは白い紙に「苦しむのは ここまで 哀しむのは ここまで つらい心は ここまで いまから私“復活”です “人生の決戦”です」と詩を書き上げた。波乱万丈の人生を歩み、不安や挫折を何度も繰り返したが、心の底から沸き上がってくる言葉を力に「やればできる」と前に進んできた経験を語った。会場には仮設住宅で暮らす人たちもおり、「背中を優しく押してくれるようで、温かい気持ちになった。」と感動の様子だった。

講演後は来場者から被災した当時の話に耳を傾け、詩をプレゼント。涙を浮かべて須永さんと握手する人たちもいた。

須永さんは東日本大震災で被害を受けた東北の人たちを励まそうと、昨年5月頃からカレンダーの制作に取り掛かった。「一歩前へ」のタイトルの同カレンダーは昨年末に石巻教育委員会を通して小・中学校に寄贈した。熊本県内にある須永博士美術館では、コーナーを設け、石巻や気仙沼、南三陸などの震災後の写真集や資料を展示、募金も呼びかけているという。」

また後ほど、まだ紹介していない、当日の様子も紹介します。
下記は、講演翌日に書いた記事です。

あとりえDaDaさんにて講演会①

あとりえDaDaさんにて講演会②

あとりえDaDaさんにて講演会③
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝

2012年03月29日 | スタッフより
ありがたいなぁ・・・

そう思うことが一日の中でいっぱいあります。

いいことも、大変なことも、嬉しいことも、悩むことも・・・

いろいろあるけれど、実はそのことを経験できること、考えたり行動したりできることが奇跡的なことで、自分を成長させてくれたり学ばせてくれるとっても大切な出来事なんだなぁ・・・と、

今日もいっぱい感動して、いっぱい感謝しました。

主人と、「子育てって、悩むね・・・。」と、息子のことでちょっと疲れてしまうほどのことがあったんですが、ここでこの信念を曲げてはいけない!と、叱る方も体力、気力を使うけれどがんばって叱りました。(ってどういうことでしょうね

息子なりに今考えもあるのかもしれないけれど、やっぱり大きくなってゆくということは、逃げたり甘えたり、楽な方を選んでばかりではいけないんだよ・・・と、勉強にしても部活にしても、甘えは無くそうと話しました。

まぁ、自分がこの年齢の頃のことを考えたら・・・なんだけど、そこでこちらが挫けてはいけない。

ちゃんとした、社会で通用する大人になるために・・・

重光先生の本を編集している最中ですが、寄せていただいた原稿の中に多く書かれてあるのが、重光先生が野球を指導する方針の大きな部分が「社会に出ても通用する大人に育てる」ということだったとあります。

きっと、重光先生に教わった皆さん、今も重光先生の教えが心にしっかりとあることだろうと想像します。




本物の出逢いで、人生が変わる瞬間があると思います。

来月講演を行う、兵庫県の安室中学校の後藤先生がいつも言う言葉が、「人運」です。

2009年4月の記事より

人運とは、

「人生の中で、尊敬できる人、かけがえのない人に出逢える運」

それをつかむには、いつも思いやりと感謝の気持ちを忘れないこと。

いつも生徒さんに話している、造語だそうです。

「その運を、どう引き寄せるかは、

○常に思いやりと感謝の気持ちを持ち続ける

○常に自分を磨き続ける(今の自分に決して満足しないで、さらに上を!!)


そんな人には、自然と素敵な人が集まってくる。

生徒達にも、それぞれの新しい場所で、素敵な人運をつかんでほしいのです。」

と話してくださっていました。

素敵ですよね。

皆さんにも、この「人運」が引き寄せられて、素晴らしい出逢いがたくさん訪れますように・・・

私達も、大切な子供たちがたくさんの経験をしながらも、自分や周りに優しく、そして感謝の気持ちを持ち生きてゆくよう、根気強く教えてゆかなければと思います

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な縁・つながり

2012年03月28日 | 重光孝政先生
現在、編集中の本「あきらめるな」



この本を作るにあたり、重光先生と出逢い、重光先生と関わってきた方々の原稿を同級生「愉快な仲間たち」の皆さん中心に集めました。

ご家族のご協力のもと、100名以上の方々が原稿を寄せて下さっています。

今は、その原稿をパソコンに入力しているところです。

その作業も、愉快な仲間の皆さんと私と手分けしてしています。

ついつい、それぞれの皆さんのエピソードに涙腺が緩み、最近毎日そばにティッシュペーパーが必要です

すごいなぁ。本当に全力で駆け抜けてこられた人生だったんだなぁ・・・。

もっとお話ししたかったなぁ。

先日、大分県国東市の重光先生の故郷で、『重光孝政氏追悼親善練成会「絆会」』がおこなわれました

このお話しを聞いたのは確か今年1月ごろ・・・

私もぜひ、見に行きたいと思っていましたが、その後決まった日程でちょうどその時、須永博士と宮城県石巻に行くことになりました。

重光先生から、「国東はみんながいるから、須永先生は石巻へ行ってください。」と言われているような気持ちがしました・・・。

練成会の様子が、あきらめるなホームページ最新情報に紹介されていますので、ぜひご覧下さい。

愉快な仲間たちのブログもあります。

開催日の3月10.11日の天気予報では、雨&雪マークがついていたのに、当日は日焼けしてしまうほどのお天気だったんですね!

さすが重光先生パワー!!

昨年7月に北海道礼文島へ行った時も、須永博士が「重光先生、さあ、一緒に行きましょう。」と、昨年5月に撮った写真と一緒に出発した旅、滞在中とても良いお天気で

スコトン岬でも、「1年に1日か2日」くらいしか無いという無風に近い穏やかなお天気でした。

どう考えても、重光先生が力を貸してくださっているとしか思えないような不思議な感覚のしていた滞在中でした。

さらに、今も不思議だなぁと思うのが、この本の編集作業を私がお手伝いさせてもらっているということです。

重光先生のご家族だけでなく、重光先生の同級生の皆さん、重光先生の教え子さんや、同僚、高校野球でお付き合いのあった方々・・・

それぞれの方は知らなくても、「重光先生」を中心につながっている輪

今、こうしてここから発信しているのも不思議ですが、これも「縁」なんだろうなぁ・・・。

完成日の目標は、もうあと一ヶ月先です。

では、皆さんの思いを形にするまでもう少し、集中してがんばります!

(いろいろとお知らせしたいこと、紹介したいこともありますが、ごめんなさい!)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の月

2012年03月27日 | スタッフより
ちっちゃいけど、見えますか?

木の向こうの月と、その上の金星(*^_^*)

木で隠れちゃったけど、月の下にもうひとつ星があって並んでました。

あんまり綺麗だったので、携帯カメラで撮ってみたら、昨日は2004年11月以来の「金星、月、木星が一列に並ぶ天体ショー」が見られる日だったと夜中に知り…(*^_^*)

あ~、一眼レフで撮れば良かったなあ~なんておもいましたが、本当に昨日の星空は綺麗で、

子供達にも、

「綺麗だね♪♪よ~く見ておこうね(*^_^*)」

って言いながら見ていたあの時間、それを心に焼き付けておけばいいかなと(^-^)

改めて、この瞬間は、二度とない大切な時なんだなぁと思えた昨日の夜空でした(*^_^*)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路の安室中学校の先生から(^-^)

2012年03月26日 | スタッフより

来月、姫路の安室中学校の皆さんが九州に修学旅行に来ます(*^_^*)

阿蘇に宿泊する際に須永博士講演会を予定に入れています。

安室中学校の修学旅行でお話しをするのはこれが2回目です(^-^)

皆さんにお会いできるのが、とっても楽しみです!

今日は、今年度の2-1の学級通信をまとめたものを送ってくださいました(^O^)
その時その時合った須永博士の詩を載せてくださってあって、先生の思いがたくさんつまった学級通信に、感動しました(*^_^*)

裏に、皆さんからの寄せ書きが…(o^o^o)

須永博士に、すぐに送ります♪♪

ありがとうございます♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の風

2012年03月25日 | スタッフより





昨日から今日にかけて、風が強くて少し寒かったです。

でも、着実に春が来ています(*^_^*)

昨日は、今年初のつくしを発見(^O^)

ふきのとうも、あちこちにポコポコと顔を出しています(*^_^*)

子供達も春休みに入り、一年間使った教科書やノートの整理をしたり、机と棚の整理をしたりと、新しい学年に向かって楽しそうです。

学校の先生方は、「1年で一番忙しい季節」なのでしょうね。

会社もそうですね。

棚卸しや決算などなど、やること山積みp(^^)q

気負いせずに、ひとつひとつをこなしてゆけるといいですねo(^-^)o

私も、まだまだこれからです(;^_^A

いろ~~んなことが。


いろんなことも、積み重ねてゆけば、必ず達成する時がきますよねっ

須永博士も、東京でいろんなことに挑戦しています。
今年のゴールデンウィークには、新しい作品もたくさんお見せできそうです。

3月も残りわずかですが、桜の開花ももう少し…(^-^)

イメージは桜のような、今日の夕方の空のようなピンク色で、毎日をすごしたいな~(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切なあなたへ

2012年03月24日 | スタッフより
今、大切な人が病気と闘っています

突然の病気で、本人も家族も「受け入れる」なんていう余裕もないまま、治療に入っています。

その人が言いました。

[がんばる道しか、選びようがないから、がんばるよ。]と。

治療に入ってから1ヶ月が過ぎ、送ってきてくれたメールです。

「まさか、自分がこんな病気になるなんて・・・

こんな急に・・・って思った。

でも、“まさか・・・”という思いは

東北でたくさんの人たちが経験した思いでもあります。

内容は違うけれど、私もその“まさか”に、

天命だと覚悟して

ひとつひとつクリアしながら立ち向かっていこうと思います。

長い治療になりそうなので

『今日一日』を頑張ること

そんな思いでいます。」


というその人は、笑顔で病気と向き合い、立ち向かい、しっかりと受けとめています。

それは、すごい。自分の体の今の状況をしっかりと理解し、分析し、今与えられたことに真正面から立ち向かっています。

最初は私もショックで、涙がこぼれてばかりいたけれど、今はその人の強さに

「私が泣いていてどうする。今自分がやれることを精一杯やりながら、こっちから元気のパワーを送らなくちゃ!!」

と、私だけでなく、その人を愛する人達みんなが思い、その輪が広がってつながっています。

須永博士の旅に同行するようになってから、全国でたくさんの病気と闘っている人に出逢ってきました。

本人はもちろんがんばって治療に専念し、その家族も自分のすべてを大切な家族のために力をそそいでいる姿を、たくさん見せていただいてきました。

その方々に教わってきたことを、その方々への感謝も込めて、負けてはいられないと思います。

私は今、離れている場所にいるので、メールやたまにの電話で連絡をしていますが、ひとときも忘れる事はなく、「がんばれ~~~~~」と、心で願っています。

口には出さないけれど、常に、その人を思っています

今の自分にできることは、

目の前の仕事を一生懸命すること、

この瞬間を大切にすること、

そしてお客様や出逢う人ひとりひとりの方と誠心誠意かかわること・・・

時間を無駄には出来ません。

この当たり前に見える日々は、当たり前なんかじゃないんだと強く感じます。


「今日、美味しく食べれた。今日、笑えた。

今日、優しい気持ちでいられた。」


そんな小さく思えていたことが、本当はどれだけ奇跡的なことなのかを、

心からありがたく思います。

今日もお客様へキーホルダーや色紙などをお送りする準備をこれからします。

今まで以上、さらに心を込めて仕事に取り組もうと思っています。

今日という日が、皆様にとっても、素敵な楽しい日になりますように・・・



「優しい目

やさしいこころ

優しい言葉

今日のわたし

どれだけやって

生きていけるかな

やって生きてゆきたいな」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥戸中学校ソフトボール部の皆さん

2012年03月22日 | スタッフより


















昨日は、葛飾区立奥戸中学校ソフトボール部の皆さんが企画された会に、須永博士が特別ゲストでおじゃましていたそうです。

奥戸中ソフトボール部の皆さんは、このブログでも何度も登場してますね!

コーチの鶴巻さんへの感謝を込めて企画された会で、昨日はとっても素敵な一日だったそうです。

3年生14名の皆さんは、3月19日に卒業し、いよいよ次の人生がスタートですね!
それぞれの輝かしい未来に向かって挑戦し続けていく姿を私たちスタッフもとっても楽しみに応援しています!

今年卒業された14名の皆さんと須永博士との出逢いは、2010年6月25日、東京都足立区で開催された講演会場でした。





講演会場の最前列で聴いていた当時中学2年生の皆さん、それから1ヵ月半後の

2010年8月、東京都の中体連 夏季大会でみごと優勝

その時の鶴巻コーチの勝利の笑顔


チーム一丸となっての練習の日々の成果、素晴らしいですね!


須永博士も、応援する一人として、皆さんの活躍を楽しみにしていました。



記憶にも新しい、昨年夏の全国大会に出場し、みごとベスト8という成績をおさめました



須永博士東京ギャラリーの安藤と、鶴巻コーチの働くお店「笑力」の笑ちゃんと、そして私も京都まで応援に駆けつけ、素晴らしい試合を見せていただき感動の夏でした。

そのメンバーの皆さんも、それぞれの道へ歩き始めるんですね・・・

素敵な写真もありがとうございます





まぶしいほどの青春時代を共に過ごした仲間とコーチの絆・・・

すてきです
卒業おめでとうございます。
そして、鶴巻コーチ、これからも応援しています!


大好きな一枚です↑

想い・・・奥戸中ソフトボール部の夏







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ高校野球(^O^)

2012年03月22日 | スタッフより
センバツ高校野球(*^_^*)
昨日が開会式でしたね(^O^)

石巻工業高校の阿部主将の選手宣誓、素晴らしかった……!

感動で、テレビの前で涙が…

今日の第一試合は、我が熊本から出場の九州学院が女満別高校に勝利p(^^)q

今、石巻工業が戦っています(*^_^*)
石巻工業さんの応援に、先日の講演でもお世話になった石森さんがご家族皆さんで甲子園まで応援に行ってます!

先日石巻に行った時も、遅くまで練習している姿がありました(*^_^*)

がんばれ~~\(^O^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生今だ(^-^)

2012年03月21日 | スタッフより



「人生 今だ

今しかない」

須永博士が、今制作している詩集

「負けやしない

わたしは生きる」

の原稿で書かれた作品が、ここに届いています。

今日は、東京都葛飾区で須永博士は講演をしていました。
詳細は、報告があり次第、また載せますねp(^^)q

今回は、私は行けずに残念でしたが、心強い方々が手伝いをして下さっていたので、きっと素敵な時間を過ごしていたことと思います(^O^)/

今だ!という時に行動に移せるか、決断ができるか、
その時に、落ち着いた判断ができるように心の準備をしておくこと

そう、「今だ」という瞬間がきっと誰にもあるから、この瞬間もすべてが無駄な時間では無い

この書を見て、いろ~~んな事を思いました。

たくさんの方々のお顔が浮かびました。

困難や、挫折や、悲しみや、心配なことがある中でも、前に進む強いあの人…あの人…あの人…

素敵な笑顔の向こう側には、人に見せない涙があることを、知っています。

その涙が、いつしか自分を励まし、自分を潤す一滴になるような気がします。

(わたしも、よく泣きます(^o^;))

明日は、小国小学校の卒業式があります。
娘二人は、在校生として6年生のお兄さんお姉さんを送る役割をがんばるんだとはりきっています(^-^)

未来あるすべての子どもたちが、たくさんの希望を持って生きてゆける世の中にしていけたらいいですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、須永博士は……

2012年03月21日 | スタッフより
東京都葛飾区にいるようです(*^_^*)

さあ、これから何が始まるのでしょうか……(^O^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらジャパン(女子ホッケー)

2012年03月20日 | スタッフより
本日放送のご紹介です。岐阜県の東濃実業高校ホッケー部の先生よりご連絡いただきました

さくらジャパン(女子ホッケー)の選手が、下記の番組で放映されます。



1.番組名   「夢をあきらめない ~ さくらJAPANホッケー」

     困難を糧に、さくらJAPAN女子ホッケー・逞しくも優しい乙女たちの挑戦

2.放映日時  3月20日(火・祝) 21:00~21:50
 *スポーツドキュメンタリーのオリンピック特集として放映予定
 *放送日時はあくまで予定であり、何かの理由により変更になることもございます。
3.放映局   NHK-BS1
4.内容   「さくらジャパン」ドキュメンタリー

日本ホッケー協会ホームページ

番組ホームページ


↑2004年のアテネオリンピックに出場した日本代表の皆さんと、安田監督









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会

2012年03月19日 | スタッフより


一期一会

卒業式が終わり、次への準備を進めている人、
これから卒業式を迎える人、

次へのステップに向けて動き出すところでしょう・・・

小国も、外の空気や自然が変わってきて、ウグイスの「ホ~ホケキョ」が聞こえ始めていたり、ふきのとうや、草木の芽が出始めています。

卒業に向けての作品発送も一段落してきました。

私のきょうだいは5人いまして、一番上の姉の長女が今年高校を卒業しました。

私の両親にしたら初孫、私も初めての姪っ子で、生まれた時は私は20歳。

今では私が38歳、姪っ子が18歳!

私の一番下の妹は今日が誕生日で、33歳、姪が生まれた時は15歳だったんだ・・・
15歳で叔母になったなんて、若かったなぁ・・・。

月日が経つのは早いですね・・・!

春からは写真専門学校へ通うそうで、夢いっぱい、希望いっぱいの18歳、本当にまぶしいくらいです。

これからの人生、楽なことばかりではないでしょう。壁にぶつかったり、道に迷う時もあるかもしれない。

でも、自分を信じて、ひとつひとつを乗り越えていってほしい。

今の、この輝く笑顔を、ずっとずっと保って生きていってほしい。

りなちゃん(姪)なら大丈夫でしょう。

と、心配はしていないけれど、いつもいつまでも見守っていたい気持ちです

出逢いを大切に、自分のことも大切に・・・

人生は「一期一会」

すべてが、大切な出逢いだから・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島・山川ツマベニ太鼓さんより

2012年03月16日 | スタッフより
3月8~11日まで、宮城県石巻へ行く際に、いくつか預かり物を持っていきました。

そのひとつが、鹿児島県指宿市山川を拠点に活動中の、「山川ツマベニ少年太鼓」さんから、昨年3月に行われた15周年記念チャリティーコンサートのDVDです。

昨年、震災1週間後に行われたコンサートから、演奏の際に募金活動を続けておられます。

福島・宮城・岩手の太鼓グループに義援金として送ったり、このようにDVDを制作して、皆さんに演奏を届けたいと、昨年も石巻市、陸前高田市の小中学校さんへDVDを寄贈されています。

「何が必要だろう」「どんなものが喜ばれるだろう」と考え皆さんで話し合った上でのお気持ちを、今回は私がお預かりしてお届けしてきました。



DVDと一緒にお預かりした、メッセージです。



「私たちは平成9年に結成した、鹿児島県指宿市山川を拠点に活動している山川ツマベニ少年太鼓です。

昨年3月19日におこなった、15周年記念コンサートの8日前に東日本大震災がおきました。

テレビを見て、とってもびっくりしました。悲しくなりました。

こんな時にコンサートをしていいのだろうかと考えてしまいました。

僕たちも、困っている人を助けたい、こんな気持ちになりました。

僕たちは、まだまだ体が小さいかもしれません。

でも僕たちにも何かできることがあるかもしれないと思ってみんなで話し合い、チャリティーコンサートで募金活動をしました。

一生懸命太鼓を叩いてたくさんの人に見てもらいました。

皆様のお気持ちに少しでも寄り添えるようにこれからも、僕たちにできることを続けていきます。

良かったら僕たちの演奏を見てください。

いつか必ず あきらめずによかったという日がきます。

その日まで 

つながろう みんなで

がんばろう 日本!!

皆様の復興への思いが、頑張りが、私達の元気です!」

山川ツマベニ少年太鼓さん関連記事↓





昨年3月19日の様子

「自分達には、太鼓を叩くしかない。出来ることを続けよう」という思いで、太鼓を続け、そして演奏の際に今も募金活動を続けているそうです。

九州から東北へ向けて、こちらも手を取り合いながら「何が出来るのか」をそれぞれが考え、行動に移してゆけるようつながり続けたいと思っています

山川ツマベニ少年太鼓さんは、来週群馬前橋市で開催される「第14回日本太鼓ジュニアコンクール」に出場が決まっています。

日本太鼓連盟ホームページ



全国各地、海外からは台湾・ブラジルからも出場され全部で49団体が出場されるそうです。楽しみですね!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーマッサージ教室in木魂館

2012年03月15日 | 小国の風景・情報・つぶやき
長尾美喜さんによる、ベビーマッサージ教室が小国町で開催されます.

三回目となる今回は、新しい「音脳リズムマッサージ」というものも取り入れるとか・・・

私も来週参加予定です

sufuのブログより

日時と対象年齢 
 
 * 3月16日(金) 木魂館 1階研修室 
  ①10時30~  誕生から12ヶ月までのベビーとママやご家族・妊婦さん  
  ②13時~    1歳から3歳までのお子さまとママやご家族  
 
 * 3月24日(土) 木魂館 遊学寮
  ③10時30~  誕生から12ヶ月までのベビーとママやご家族・妊婦さん  
  ④13時~    1歳からのお子さまとママやご家族  

定 員:各回8組さま(ご予約ください)  
 
参加費:1,500円(オイル200円、資料含む)
        ※ご家族参加の場合、お子さまの人数に応じて
         オイル代を追加させていただきます。
        ※モニターさんはモニター価格で参加費1,000円です       

場 所:財団法人 学びやの里 木魂館

準備していただくもの   
 * バスタオル・・・・・・・・・マッサージするときに敷きます。   
 * ハンドタオル・・・・・・・おなかにかけたりします。
 * 防水シーツ・・・・・・・・オムツなど代用品も可です。   
 * 飲み物・・・・・・・・・・・・水分補給します。       


お問い合わせ・ご予約は下記までお願いいたします。

 
***************** お問い合わせ・ご予約 ***************** 
ベビーマッサージセラピスト 長尾美喜  
<TEL>  097-567-0861        
     ※留守電の際は、お名前と電話番号をお願いします。         
      折り返しお電話させていただきます。 
<mail>  sufu@oct-net.ne.jp         
     * 希望日
     * お名前         
     * お子さまのお名前とお誕生日         
     * ご連絡先 をお知らせください





長尾美喜さんも、昨年の震災後、何かしたいとずっと思っていてくださり、

宮城県 丘の家乳幼児ホームさん

石巻へ

菅原眼科さん

ベビー服やタオル、カイロなどなどを丁寧にラッピングして、ひとつひとつにメッセージ付きで送られました。

菅原眼科さんに置かれてあった美喜さんからの贈り物、見させてもらいました











ひとつひとつにメッセージが書かれたタグが付いていて、皆さん感激して下さっているそうでした

タグをつけている様子

さすが美喜さん、細やかな心づかいが、皆様の心に届いていました。

嬉しいですね

私も見習おう

そして、受け入れてくださっている菅原眼科の皆様も、ありがとうございます。

みんなで手を取り合い、これからも一緒に進んでいきたいと思っています
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする