須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

12年前の作品

2009年09月30日 | 作品紹介
9月25日に、小国を離れた須永博士。
アトリエを整理していたら、12年前の作品が出てきて、美術館に置いていきました。

「こんな絵が出てきたよ。

おもしろいけれど、今桜島の絵を描きたいから、張り替えて欲しい。」

と。

この絵以外にもたくさんあり、その時はこのような羅漢さんの絵ばっかり描いていて、その中でも初期の絵です。

んん~~
保管するにしても、
剥がしてしまうのはもったいないな・・・。

と思い、何枚かは剥がさずに、そっと須永博士美術館に飾ることにしました。

その絵を紹介しちゃいます














どうですか

なかなか珍しいタッチで、おもしろいと私は思いました。

見てるだけで、吹きだしてしまいそうな

12年前は、私も小国に来てすぐの頃。

須永博士は小国にいる時は、朝から晩まで、この羅漢さんの絵を無心に描いていました。

全国の旅へ行っても、空を見ても、地面に転がる石を見ても、また、サイン会場のデパートのタイルをみても、羅漢さんのお顔に見えていたそうです。

サイン会が終わり、宿に帰ると、スケッチブックにその日浮かんだ羅漢さんのデッサンを夜中までしていました。

懐かしいな・・・。

12年前、須永博士55歳ですね。

「ゴーゴーで行くぞ!」

なんて言ってたっけ。

私達も、何も分からない頃で、必死に須永博士の旅のサポート(になっていなかったけれど)をしてました。

慣れない運転で、日本全国ハイエースで走り回っていました。

12年前の絵を見ながら、あの頃を思い出した今日でした。

12年前、皆さんもそれぞれ、今とは違う人生だったことでしょうね。

そして今から12年後、また今とは違う状況になっているでしょう

その頃を想像して、ワクワクするような、もっと成長しているような、自分でありたいな

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞こえる…♪

2009年09月29日 | スタッフより
今朝は、虫の声の他に、いろんな鳥の声がいつもよりもたくさん聞こえる気がします♪♪

なんでだ?

ただ今日は自分が聞こうとしてるからかな、

いや~、違う。

雨が上がったから、嬉しい?

のどが潤った?

なんだかわからないけど、今日は車が通る音よりも、鳥の声がにぎやかな朝です(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝(*^_^*)

2009年09月28日 | スタッフより
今日は、もうひとつ書きたい記事があったのですが…

ご注文の発送と、お客様も来て下さいましたので、また時間ができたときにします(o^o^o)

夕方、久しぶりに来て下さったEさん(*^_^*)

昨年は大変な思いをしながら、見事自分の目標だった資格を取得し、今日の笑顔もとても素敵でした
ヾ(=^▽^=)ノ

今日書いた、須永博士の心の中……

外からは見えなくても、信念というものは、体の中でしっかりと強く自分を支えてくれるものですね。

私も、日々の様々な事に、自分がやりたい事が追い付いていかなくて、すごくもどかしくて……

シルバーウィークの期間、コメント欄への書き込みをお休みさせてもらったのも、返信ができない自分がいたり、このブログの在り方を考えたり…

少し考える時間を勝手ながらいただきました(^^ゞ

逆に、ご心配をかけてしまった方もいまして、申し訳ございません(^o^;

昨日、再開してあります(^.^)b

(承認後の公開になりますので、書き込んでいただいてから、お時間をいただきますが)

返信も、今までのようにはできないですが、どうぞ、ご利用くださいね(^^)v

須永博士という大きな柱があるこの場所です。
コメントは自由ですが、須永博士の

いちスタッフ

というだけの私が、どれだけ皆さんが楽しんだり、ほっとしたりしてもらえるか、それを一生懸命考えながら、ずっとずっと続けていかれるように、また明日からも努力していきますね(o^o^o)

わたしたちスタッフも、須永博士作品館を管理してくださっている大塚さんも、須永博士という詩人の仕事に携わり、須永博士の詩を求めてくださる、素敵な皆さんがいるからこそ、毎日がんばれます(*^_^*)

本当に、心から感謝しています(o^o^o)

最近も、須永博士の長年のファンの方からの温かいメールに、たくさんたくさん励まされています(^-^)

いつも感謝の気持ちでいっぱいの素敵な人生の先輩方から、いろんな事を教えてもらっています(*^_^*)

ありがとうございます(o^o^o)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の続き その2

2009年09月28日 | 須永博士の人生
須永博士がなんでこんなに元気なのか

その元気の源、支えはなんなのだろうか

本人に直接聞いてみました

「人は、親しい人であっても、友達であっても、なかなか心の中までは話さないし、話せない。

さみしさや、つらさ、苦しさを抱えて生きている人が世の中にはたくさん、たくさんいるよね。

絶望、孤独・・

苦しくて、生きているのがつらい。

そんな人に、旅でたくさん出逢ってきた。

今なんで詩集を作っているか、詩を書いているかは、

「自分の信念を貫きたい。」

から。

ダメだと言われ続けた人間が、

ダメじゃない人生をつくりたい。

何も無かった自分が、
夢が無かった自分が、

今生きていて、詩を書き続けられる幸せ。

人から言われたことを、精一杯やりたい。

たった一ページでも、たった一編の詩でも、人に不快感を与えたくない。

元気を与えたい。

だって、今の自分は、

「宝くじが当たった」

というくらいの幸せだと思っている。

今、少しの体の不調があったとしても、全然苦にならない。

それよりも、今自分がやりたかったこと全てがやれている幸せがある。

それは、ペンがある。
紙がある。
生きていられる。

それだけでいい。

私が、会いたいと思う人は、

「人のために生きている人。」

疲れているな。大変だな。と思った人がいたときに声をかけてあげることのできる人が、今回もサイン会に大切な仲間を連れてきてくれたね。

あの人だから、須永博士も一生懸命関わるんだよ。

人が求めているもの、

それは、

感動

元気

私が出来ることは、出逢った人に心で話すこと

心で詩を書くこと

今もそれに挑戦し続けています。」

そう話していました。

そして、須永博士の大きな支え。
一番の力、元気の源・・・

それは、

大切な
信じられる



だそうです

その人を幸せにするために

その人に愛される人になるために

今も努力し続けているよ。

と、最後はとっても嬉しそうに、話していました。

須永博士の詩を心の支えにしてくれる人がいるように、
須永博士も、自分を求めてくれるファンの皆様がいることが、どんなに支えになっているか・・・。
出逢った人が、落ち込んでいたけれど立ち上がることが出来たと聞いた時、どんなに嬉しいことか・・・。

20日のサイン会で、最後の方にいらした山口からお越しいただいたお客様に話していたことを紹介します。

「人という字は、人が人を支えていますよね。

私は、この短いほうの一画。

短いけど、頼りないけど、一生懸命、人を支えたいと願って生きてきた。

少しづつ、少しづつ、その線が太くなり、長くなり、今気づいたら、

入る

という字になっていた。

気づいたら、たくさんのものが入ってきた。

たくさんの素敵な出逢い。

たくさんの愛情。

たくさんの優しさ。

本当に奇跡的な人生だと自分でも思っています。

だから、これからも精一杯、自分にできることを人のためにしていく人生を、最後の最後までやり遂げたいです。」

と・・・。



↑その話の後に書いた一枚です。



(9月22日 須永博士美術館にて)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の続き その1

2009年09月28日 | 須永博士の人生
今日の朝日が昇ってから、かなり時間が過ぎてしまいました

月曜日の朝は、やっぱりバタバタしますね・・・

でも、外を出た瞬間のギンモクセイ、キンモクセイの香りには本当に癒されます

子供たちもみんな元気に出発しました

では、昨日の続きです

9月中旬、須永博士が小国に来てから、私達もやることが多く、須永博士ともなかなか打合せをする時間が無いまま、16日の熊本市内の高校へのサプライズ講演会当日を迎えていました。

長い間、一緒に旅をさせてもらったり、話を聞かせてもらったりしていて、講演会も数多く手伝ってきて・・・。

須永博士も私達を

そして私達も須永博士を

分かり合っていると思っていたからこそ、一番大切なところを最近おろそかにしていたような気がしています。

この日の朝、やっと、須永博士が心の中で思っている大切なことをたくさん話してくれました。
そして、私も、今の状況、思いを伝えさせてもらうことができたんです。

今日出逢う人に、元気を与えたい!
そう強く願いながら向かったK高校の1年2組の教室。
それから迎えた、19.20日のサイン会。

またまたたくさんの出逢いがあり、たくさんの詩が生まれ、いま元気に東京に帰り、次の詩集の原稿制作にすぐに取り掛かっている須永博士です。

私達も、次の準備に、毎日皆さんのことを想いながら取り掛かり始めています。

昨日も一日いろいろ考えながら、

「須永博士があんなにも元気で、次から次へと制作意欲がわき続けている原点はなんなのだろうか・・・。」

それを考え出したら、分かるようで分からない。

やっぱり本人に聞くしかないか

と、紙とペンを準備して電話をしてみました。

続く・・・ ここをクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

答えは

2009年09月27日 | スタッフより
答えはひとつじゃない(^.^)b

先ほどの記事を書きながら、私が思ったことです(*^_^*)

人の生き方がそれぞれあるように、考え方や、乗り越え方もいろいろある。

だけど、前に進む為の大きな力!!

大切なもの

守るもの

いっぱい書きたい事があるのですが

(さっき、須永博士と電話で話した内容も、必ず伝えます)

また、明日の太陽が昇ってからにしますね(o^o^o)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須永博士の詩人の原点(*^_^*)

2009年09月27日 | スタッフより
須永博士は、67歳になりました。

まだまだ元気!

まだまだ大丈夫!

そう私達も思ってますが、実際は、私達も年齢を重ねていて、子供達も成長していくように、須永博士ももちろん年々、体の年齢は重ねています。


だけど、

なんでこんなに元気なのかな(^o^;

と不思議に思えるほど元気(^^)v

その姿を横で見ているだけで、こっちまで元気がもらえそう(*^_^*)

その原点は何なのかな。

何だと思いますか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいかった(*^_^*)

2009年09月27日 | スタッフより
午前中、お休みをいただいて、保育園の運動会へ応援に行ってきました(o^o^o)
今までは、小学校の運動会に、2~3種目だけ保育園児が参加する形でしたが、
小国の小学校全部が統合になってしまったため、町内の保育園の先生方がいろいろと協議を重ねて、各保育園でミニ運動会を開催していただけることになりました(*^_^*)
嬉しいです(o^o^o)

今、娘は年中さん。
3人保育園に通いましたが、こんなにも運動会を楽しみにしていた4歳は、今回が初めてです。

いやあ、本当に今日は、みんな可愛すぎて、涙が出るほど笑いました(o^o^o)

よちよちハイハイの子から、来年は1年生になるお姉ちゃんまで、ちっちゃい体を精一杯動かしている姿……(*^_^*)

小学校の運動会が無くなり、さみしい気持ちでいた地域のおじいちゃんおばあちゃんや、お父さんお母さん、お兄ちゃんお姉ちゃん…
保育園の先生方が準備していた応援席では足りないくらい、たくさんの応援団が集まって、大感動の運動会でした\(^O^)/

午前中、美術館の前に張り紙をして、携帯電話番号を書き、申し訳ないな……と出てきた運動会でしたが、周りを見ると(^o^;

………

あは、良かった(*^_^*)

私だけじゃなかったです(^o^;

今日の午前中、張り紙がしてあった店はうちだけじゃなかったようです(^^ゞ

午後は、子供達からの元気を充電した分、気合いたっぷりでお客様をお迎えしました(o^o^o)

5時に閉館してから、いつもより早めに温泉に行き、
(テンションが高いままの子供達、昼寝をしていなかったので)

温泉の窓から見えるコスモスの花、たんぼ、杉林、そして日が沈みかけた空に浮かぶ月……

のんびりしすぎ(^o^;

と自分でも思いながら、小国の自然の風景に感謝した入浴タイムでした(*^_^*)

山川温泉
「ホタルの里温泉」

私達一家の最高の癒しです(o^o^o)

と言いつつ、

奴留湯温泉も、はげの湯温泉も、岳の湯温泉も、またまた杖立温泉も……

明日はどこへ行こうかなと、悩みはつきません(^^ゞ
寺尾野温泉…
最近行ってないな。

黒川温泉は、ここから20分くらいなんですが、友達やお客様が来ないとなかなか行く機会が無くて、でもおすすめはいくつもありますよ(*^_^*)

情報が欲しい方にはこっそり教えます(^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作

2009年09月26日 | スタッフより
気付けば、19日のサイン会から、もう1週間が過ぎたんですね!
時間の早さにびっくりです(^o^;

今回のサイン会では、桜島の屏風二枚がドカンと飾られ、熊本なのに鹿児島パワーがあふれてた会場でした。

そのパワーを感じていただけたせいか、新作のこの一枚が大人気でした(o^o^o)

須永博士美術館で、販売中です。

色紙 2100円
中パネル 2300円

写真の額は、木製フレーム4500円です。

発送もできます(*^_^*)

須永博士美術館までお願いします(^-^)

℡&FAX 0967-46-5847

メール sunaga-h-b@hello.odn.ne.jp

何日か前から、外に出るととってもいい香りがしています

あちこちからキンモクセイ、ギンモクセイのいい香りです

北里小学校の大きなギンモクセイも、今年もたくさん花をつけて、毎日保育園に送りながら癒されています



息子が、
「このギンモクセイの枝を教室に飾っていたのが懐かしいなぁ・・・。」
なんて思い出に浸ってます

そうそう、明日は、保育園のミニ運動会があります


たいへん、申し訳ございません

明日は主人が出張、そして私は保育園の運動会に参加のため、
午前11:30まで、お休みさせていただきます

終わったらすぐに戻りますので

応援&参加してきます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見送り

2009年09月25日 | スタッフより
今日は、熊本空港へ須永博士を送りにきました(^-^)
小国を朝8時半に出発。

気温は17度、天気も良く気持ちいいドライブでした(*^_^*)

車の中で、今回の小国でのたくさんの出逢いの話をしながら、

「またいい詩集をつくるぞ~!!」

と気合いたっぷりで帰ってゆきました(^-^)/~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い天気!!

2009年09月24日 | スタッフより
休み明け、わりと早く朝の準備も出来て子供達をスクールバスのバス停まで見送りに(*^_^*)

とっても良いお天気です(o^o^o)

2日学校行ったら、またお休みだ!
いいね~~

さあ今日もがんばって行ってらっしゃい♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日の出来事

2009年09月23日 | スタッフより
9月19.20日のサイン会もたくさんの方にお越しいただき、九州各地、沖縄、関西、四国・・そして一番遠くは宮城県からもお越しくださいました。

本当にありがとうございました

20日は午後6時過ぎまで詩を書いていましたので、片づけは21日の朝から。

須永博士美術館も連休中お客様が多いので、開館しながら、スタッフで手分けして作品や資材を片づける一日でした



↑昨日写真を載せました、星野村の副村長、江藤さんが来られたのはお昼過ぎ。
写真のように、まだまだ片づけは三分の一くらいでした。

片づけている最中も、木魂館の横にある黒豚レストラン「北里バラン」に食事に来られる方や観光客の方(須永博士を全く知らない方々)もフラッと入ってこられ(特に閉めていないで片づけをしていましたので・・・。)運よく、須永と話をする方もいらっしゃいました。

全く須永博士という人物を知らないのに、こうして出逢え、涙を流しながら今までの人生を初対面の須永博士に話されていて、帰るときには素敵な笑顔で帰られる・・・。

それが、須永博士も本当に嬉しそうな瞬間です。

そして・・・

大分&沖縄&東京のお手伝いスタッフさんも一緒に片づけをしてくれたおかげで、やっと午後5時過ぎ頃、全ての作品を須永博士美術館に運び込み、

「おつかれさま~~」

と言っていたところに須永博士のそばにいたスタッフから電話が!

「今すぐカメラを持って、木魂館の奥の遊学寮(宿泊施設)に来て

と連絡があり、すぐに行ってみると・・・



なぜだか、疲れているはずの須永博士が講演会をしている

「須永博士が、みんなを見つけて上がりこんだのか!?」

と思いつつも、ものすごく疲れているはずなのに、すごい気迫のこもった話をしている・・。

聞いているみんなの目がキラキラ輝いている



真剣な眼差しで聞いているこの空間に呼んでもらえてよかったな。と、そう思いながら写真を撮っていました。


みんなの間の前で詩を書きました。



「やるんだよ

やるしかないんだよ

生きているなら

動けるなら

走れるなら

思いきりやるんだよ

負けたくないだろう

強くなりたいだろう

自分の元気な声をだせ

力をだせ

挑んでゆけ

やれる

絶対やれる

ブレイズ熊本ジュニア

絶対勝つ と生きてゆけ

きたえてゆけ」

あとでお聞きしましたら、サッカーをしている皆さんだそうです。

たまたま須永博士と出逢い、こんな時間を持てた皆さん、良かったですね!

監督の方は、須永博士を全く知らなかったそうです。
須永に、
「良かったら子供たちと交流してくれませんか。」
と話しかけたそうで・・・

なのでもちろん、子供たちも、「このおじさんはなんだろうか・・・・」

と最初は思ったことでしょうね。
夕飯前でしたし、お腹も空いていたでしょう・・・。

だけど、須永博士も目の前の20人のみんなに、私から見ても、2日間サイン会をしたとは思えない、ものすごい迫力で、

「みんな力は同じなんだよ、後は、どれだけ努力するかだよ。

本当に強くなりたかったら、

はい、今日の練習はこれで終わり。

といった瞬間からが、本当の自分との闘い、練習だよ。鍛錬だよ。」

と話している姿に、みんなの目から涙がこぼれていました。

涙をぬぐいながら聞いていた皆さん、話が終わり、須永博士の提案で

一本締め!



「さぁ、みんな、頑張ってね!

よぉ~~~っ


パン!!

で、須永博士超特別ミニ講演が終了。

最後は皆さんで記念撮影



また必ず会おうね!

みんな、がんばってね!

と、握手してお別れしました。

監督ひとりで、熊本から20人の子供たちを連れてきて、練習するのだそうです。


写真は必ずお送りしますね!
(講演料の請求書は同封しませんのでご安心を・・・・。監督と私の秘密の会話)

未来のJリーガーの皆さんのこれからのご活躍を須永博士も楽しみにしています!

ブレイズ熊本ホームページを見つけました。
またぜひ、小国へ来てくださいね

シルバーウィーク最終日、今日は午前中にお客様が集中し、午後は比較的ゆっくりとお客様にも見ていただけました。

皆さん、お仕事が忙しい毎日の中で、ここでゆっくりしたい!とお越しくださったと何人の方からもお聞きしました。

秋風が気持ちよい中、たくさんの人と出逢え、私達もとても充実したシルバーウィークになりました。

明日は子供たちは学校、保育園です。

忘れ物が無いように、準備しなくちゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心友

2009年09月22日 | スタッフより
須永博士の心の友
江藤訓重さんです(*^_^*)
江藤さんはどう思われているのか、お聞きしたこともないけれど、
須永博士は、江藤さんがいたから小国にアトリエ、作品館、そして美術館を作ったんです。
江藤さんがいなかったら、きっと今は無い!と断言できますo(^-^)o

今は、福岡県星野村の副村長さんです。

須永博士が初めて小国町にテレビの出演で訪れた1992年2月、宿泊したのが、いつもサイン会をしている、木魂館で、当時館長さんをしていたのが江藤さんでした。

(講演を聞いた事がある方は、詳しく知っていると思いますが(^-^))

須永博士美術館も、江藤さんのご自宅だった家を改装してお貸しいただいています(*^_^*)

この写真は、サイン会場を片付けていたおととい、二人で久しぶりに再会し、須永博士がとっても嬉しそうに話しているところです。
見ていた私も、久しぶりの光景に、とても嬉しくなりました(o^o^o)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっとり( ´∀`)

2009年09月22日 | スタッフより
昨日夕方の出来事を紹介したかったのですが!!

ごめんなさいm(__)m

今日は夕方から小雨がパラパラ………

外は、うっすら霧がかかり、しっとりして、なんだか体の中までマイナスイオンが染み渡るような感じがしました(*^_^*)

昨日の出来事はまた明日、パソコンから更新できたらしますね。

今朝も開館時間になってから夕方までほとんどお客様がとぎれることなく、各地からたくさんの方にお越しいただきました(^-^)

皆さん、様々な想いを抱え、その中で迷ったり悩んだりしながらも自分や周りの人を大切に、前へ進んでいるんですね。

19、20日のサイン会でも、こうして美術館にいても、お客様から教えてもらえる事もたくさんあります。

ある方からは

「どんなにつらいことがあっても、子供が元気でいてくれる。そう思うだけで、どんなことも乗り越えられる。」

とお聞きし、

サイン会の時には、キャンピングカーで小国に来られるご夫婦からは、

「本当に、言葉の力はすごいです。
須永さんの詩のおかげで人生が変わりました。

痴呆が進んでいる母が、以前須永さんに書いてもらった詩を毎日みていて、
わからない時もあるけれど、つい先日、

これは須永先生に書いてもらったね。

と言ったんです。

体力も落ちているけれど、また必ず連れてきたいです。」

と。
嬉しくてありがたくて、涙がこぼれました。

先ほどお客様からお電話があり、

「須永先生から書いてもらった詩を知り合いから今受け取りました。

涙があふれて………

最近生きていることがつらくて、苦しくて、そんな時、

去年、講演会を聞いた時の事を考えていたんです。

須永先生も若い時につらい経験をして、

“助けてくれるのは自分しかいない。”

“自分を見捨てたらいけない”
って言ってたな………

と。

そんな時に詩をいただいて、涙がとまりません。

本当にありがとうございましたとお伝えください。」

と。

須永博士は、命懸けで、出逢った人の幸せを願っています。

それを横で見ている私ができることは少ないですが、今日もたくさんの方が須永博士美術館に来てくださり、笑顔で帰られる瞬間が一番の幸せです。

そうそう、今日は、25年前に、福岡の天神で書いてもらったという方がたまたま来られ、須永博士と出逢う事ができました。

人の出逢いは、瞬間的な偶然で、不思議なものがありますね。

今日もそれをいっぱい感じました。

写真もたくさん紹介したいので、時間ができたら掲載しますね。

明日はシルバーウィークの一段落、まだまだ休みが続く方もいるでしょうが、子供達は明後日は学校です。
あ!宿題!

と息子が叫んでます。
がんばってo(^-^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のサイン会 2

2009年09月21日 | スタッフより
昨日は、講演会に 100名くらいの方がお越しくださり、約一時間の講演後からサイン会にうつり、最後の方を書き終えたのは、午後6時近くになっていました。
それでも、一人一人の方に心からの詩を書きました(^-^)

そして、今朝はグランドで、沖縄から来られた皆さんと記念撮影(^^)v

1日かけて、会場の片付けをしながら、須永博士も昨日までの余韻を感じながら、詩を書いていました(o^o^o)

やっと今、会場がきれいに片付き、

終わった~~~

とほっとしたところでしたが………



続く(^-^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする