須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

山川ツマベニ少年太鼓20周年記念ありがとうコンサート

2016年02月28日 | スタッフより
今回、小国から指宿へ向かう車の中で須永博士がつぶやいていた言葉「こんな人生を与えてもらうとは思わなかったなぁ」「本当にありがたい」

この道を、これまで何度通ったでしょう。

鹿児島へ向かう道

今日は、指宿で活動している山川ツマベニ少年太鼓さんの結成20周年記念のコンサートにゲストとして出演しました。

前回は、15周年記念、東日本大震災が起きた日から8日後の2011年3月19日でした。

開催をするかどうかも検討する中、この今だからこそ、自分たちにやれることがあると開催を決めて行ったコンサートから5年。

この5年の間にも、いろんなことがありました・・・ね。

5年経ち、また会えた山川ツマベニ少年太鼓の皆さん

そして、今回、代表の西さんがどうしても呼びたかったという特別ゲストのシンガーソングライターの宇佐元恭一さん、薩摩琵琶奏者の櫻井亜木子さん、そして、旅の詩人須永博士との共演

そして、地元、指宿山川で三味線と民謡を唄っている前畠さんも加わり、内容盛りだくさんの豪華な豪華なコンサートでした。

スタッフとしても、こんな素晴らしい瞬間にいさせていただけること、夢のようです。


↑コンサート後の集合写真


山川ツマベニ少年太鼓を大好きな人が集まって、20年もの間、楽しませてくれた事への感謝とこれからもずっと続いていって欲しいという願いがあふれる指宿市民会館の会場内だったと思います!

では、準備風景から紹介します(^-^)





小道具のおみこし用のものを書いてます。





前日に書いた垂れ幕を掲げました。



リハーサルの太鼓の音を聞きながら書いてます。

シンガーソングライターの宇佐元恭一さんも会場入りです。









日本一になった時にお祝いで書いた書


いよいよ、入場時間です。






開場時間から30分後、いよいよ開演!!

民謡の前畠さんによる祝い唄の後、みんなが「須永のおじいちゃん、来てくださぁい!!」と呼ばれて、入場!











そして、太鼓をバックに詩を書きました。







ものすごい迫力です!





そして、書き上げた詩を読み上げます。

山川ツマベニ少年太鼓





素晴らしいコンサートの幕開けです。










とっても楽しみにしていた、宇佐元恭一さんの舞台






涙があふれて止まりません。心に響きます。


・・・・・続く・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指宿市民会館に到着!!

2016年02月27日 | スタッフより








午前9時に小国を車で出発し、約4時間ちょっとで鹿児島県指宿の、指宿市民会館に到着しました!

久しぶりです(*^o^*)

西さんとは、昨年7月ぶり!



嬉しいなぁ(^^♪

早速、リハーサルへ。

と言っても、事前の打ち合わせはほとんど無く、ここまでやってきた須永博士です。

ですが、さすが山川ツマベニ少年太鼓さん、そして須永博士。

一発オーケーでした。

どんな感じになるのかは、明日のお楽しみに、この写真だけご紹介します(^-^)






ツマベニさんの演奏は、子供たちとは思えない迫力で、全身鳥肌!自然と涙!

改めて、すごいなぁと感動でした!







ツマベニさんの様々な功績や、須永博士の原画(西さん所蔵)をたくさん展示してあります。

チケットは、まだ間に合います!

当日券は1500円です。

お問い合わせは西さんまで








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます!

2016年02月26日 | スタッフより
今朝は、マイナス4度の小国です。



外は、冷凍された空間です(≧∇≦*)



でも、この光景も太陽が昇る前の限定!
太陽がみんな溶かしてしまいます。





この厳しい寒さもずっと続く訳ではなく、季節はもうすぐ変わってゆきますね。

昨年の今頃は沖縄での講演会だったことを思いだし、そうだ、沖縄は今も暖かいんだよなぁと思いました。

明日は鹿児島県指宿市へ、向かいます。指宿も、小国よりはかなり暖かいだろうな。



では、また今日も皆様元気にお過ごし下さいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発送のお休み期間のお知らせです。

2016年02月24日 | スタッフより
ご卒業に向けての記念品や贈り物のご注文をいただいております。

明日 2月25日午前中までのご注文受け付け分につきましては 2月27日発送が可能です。

下記の期間は発送がお休みとなりますのでご了承ください。


2月27日より2月29日まで 鹿児島県指宿市へ山川ツマベニ少年太鼓20周年記念コンサートゲスト出演のため

3月6日より3月12日まで  宮城県角田市の小学校 および 東京都江戸川区の中学校 での講演会のため




現在、ご注文受け付け順に心をこめて作成させていただいております。

お時間をいただく場合もございますので、ご注文の際は納期に余裕をもってお願いいたします。

各種お知らせ






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山川ツマベニ少年太鼓 20周年ありがとうコンサート

2016年02月23日 | スタッフより
今度の日曜日は、鹿児島県指宿市で活動中の山川ツマベニ少年太鼓さんの結成20周年記念コンサートにゲストとして須永博士が出演します。

山川ツマベニ少年太鼓さんの沿革


平成 9 年 ウィークエンドサークル事業として発足

平成14年 第4回日本太鼓ジュニアコンクール優勝(福島)
   第1回国際和太鼓コンテスト優秀賞(東京)

平成15年 愛は地球を救う 24時間テレビ出演
      旅の詩人 須永博士氏と共演

平成16年 長渕剛桜島7万人コンサート出演
      韓流ウィークin鹿児島「NANTA」と共演

平成17年 愛・地球博エキスポドームジャパンウィーク「叩」に出演
      同上 宇佐元恭一氏プロデュース「九州・沖縄の日」出演平成18年 ユネスコの関係機関TOVより優待。25カ国の子供たち
      「国際子ども民芸大会」14日間出演(台湾)平成19年 第9回日本太鼓ジュニアコンクール特別賞受賞(京都)
 (同大会にて 平成20年大会初の特別個人賞受賞 平成21年 特別賞受賞)

平成21年 鹿児島県文化芸術奨励賞受賞

平成22年 第12回日本太鼓ジュニアコンクール第3位 文部科学大臣賞受賞
      上海万博出演

平成26年 福島県被災地 富岡町民の仮設住宅を訪問。太鼓の演奏を行う

平成27年 国民文化祭出演


↑こちらは、ツマベニさんの活躍の中の、ほんのほんの一部ですけどね。

須永博士と山川ツマベニ少年太鼓の皆さんとの出逢いは、平成13年(2001年)。山川高校さんへ講演に行く機会があり、その時の講演中にまっすぐ須永博士を見つめ、講演を聞いていた女の子がいて、そのこと講演後に会いたいと思った・・・その女の子が、当時山川高校の生徒会長をしていて、山川ツマベニ少年太鼓で活躍していた西由美香ちゃんでした。

その女の子は、実はここでもよく書いています、DRUM TAO の西亜里沙さんの妹さんでした。 須永博士と亜里沙さんとは、この講演前から出逢っていて・・・「今度、山川へ行くんだよ~」と話していたけれど、まさかそのまっすぐな目で須永博士を見つめていたのが亜里沙さんの妹さんだったとは、後で驚いた須永博士でした。


2001年に、山川ツマベニ少年太鼓さんに書いた詩がこちらです。




「声だせ

元気だせ

明るさだせ

本気だせ

山川ツマベニ少年太鼓

自分ぜんぶだしきれ」


それまで、鹿児島県の大会に出ても全国大会には出場したことのなかった山川ツマベニ少年太鼓さん、その翌年には見事鹿児島県大会で優勝し、福島県で開催された第4回日本太鼓ジュニアコンクールで優勝したのでした!

そのお祝いにと駆けつけたのが、その翌年の 平成15年(2003年)の初共演でした。

太鼓と、詩人の講演会という異色の共演でしたが、スタッフとして私もとっても楽しませていただきました。

この年に開催された、長渕剛さんの桜島コンサートでも、山川ツマベニ少年太鼓さんはそのステージで演奏をしています。

それからも、九州各地で大会やお祭りなどで太鼓を叩く機会に足を運べる時は足を運び、いつも元気をもらっているツマベニの皆さんです。




今から5年前の 15周年記念コンサートは、2011年3月19日に開催されました。それは、東日本大震災のおきた8日後のことでした。いまでも鮮明に当時のことを思い出します。

日本全体が悲しみと言葉にできない想いを抱えている時でした。開催もどうしたらいいのか考えている中で、こういう時だからこそできること!!と、急遽チャリティーコンサートにしたのでした。


指宿市民会館に着いた3月18日、祈りを込めて書いた作品です。







この製作中に、連絡の取れなかった石巻の方から震災後初めての電話があり、安堵で手が震えたのを覚えています。




↑リハーサル風景


本番は、山川ツマベニ太鼓の皆さんの笑顔とパワーあふれるステージが続きました。


















2011年3月19日の様子1

2011年3月19日の様子2

いま読み返すと、あれから5年・・・まだまだ被災された皆様のようすも伝わらない中でした。もうすぐ2016年の3月11日を迎えます。この5年間、振り返ると大きな変化もありました。変わらないこともありました。

たしかに、月日は流れています。

またこうして、須永博士と元気に指宿へ向かうことが出来ることに心から感謝して、コンサートが大成功することを願って・・・そして、もう一度東北へ行きたいという須永博士の願いが叶うよう・・・

いろいろな想いを抱きながら、2月27日に指宿へ向かいます!!



コンサート後には、会場ロビーにて須永博士の作品も展示させてもらいます。(販売もあり)
今、西さんにもお願いして、宇佐元恭一さんと櫻井亜木子さんのCDなどもあれば一緒に並んでもらえたらいいなと話しています。
記念にほしいなぁ~~~なんて


とりあえず、須永博士用のチラシを急遽作ってみました。



当日が楽しみです!!!


(TAOの皆さんと 2009年 須永博士の左手が西亜里沙さん)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直筆作品制作

2016年02月22日 | スタッフより


今日は薄い雲が広がっています。

早く春にならないかなぁ。

今度の日曜日、2月28日は鹿児島県指宿市に向かう須永博士。



今は、ご依頼いただいている直筆作品の制作をしています。



ご依頼いただいてる皆様、完成まであと少しです。お待ちくださいね!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ数日のこと

2016年02月20日 | スタッフより
昨日、2月19日は二十四節気の「雨水」でしたね。

調べてみると、今年の雨水は「2月19日頃」とあり、立春や春分の日など特定されているのではなくて「立春から数えて15日目ごろから啓蟄までの期間」とありました。

「雨水

2月19日頃(2016年は2月19日)。
および啓蟄までの期間。
太陽黄径330度
立春から数えて15日目頃。

空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる、という意味。草木が芽生える頃で、昔から、農耕の準備を始める目安とされてきました。春一番が吹くのもこの頃です。
しかし、本格的な春の訪れにはまだ遠く、大雪が降ったりもします。三寒四温を繰り返しながら、春に向かっていきます。

地方によっても違うようですが、この日に雛人形を飾ると良縁に恵まれるといわれています。」


空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころ
という今日、まさに小国は雨が降っています。

暖冬だった昨年末から、1月中旬は一気に寒くなり、ここ数日も晴れても朝晩は冷え込んでいましたが、それでも着実に春は近付いてきているんですね。

今年卒業される方、次への人生へと歩まれる方には、今この時期、皆様それぞれの心でしょうね…

期待に胸を膨らませているかな、今の仲間との別れが近付いてきてさみしいかな、(先日、私の姪っ子と会い、今春高校を卒業して就職するのですが、今どんな気持ち?と聞いてみたら「早く卒業したぁい!」という気持ちだそうです。社会人になって働くのも楽しみなんだそうです。良いことですね!)


先日の青空から一転した今日の天気ですが、ふと思えば一週間前は鹿児島県霧島市の国分中学校さんで講演をしていました。

その翌日のホテル京セラさんでの講演の様子もまだアップしていなかったですね

今週は卒業生への記念品としてのご注文を多くいただいておりまして、キーホルダーやポストカードの製作をしていました。




↑このお地蔵さまのキーホルダーはお客様のご要望で作った新作です。

須永博士も、ご注文いただいている直筆作品を描いていた毎日です。

そして来週は、鹿児島県指宿市へ!

山川ツマベニ少年太鼓さん 20周年記念コンサートのゲスト出演です。



その日の午前中とコンサート後に、会場となる指宿市民会館で須永博士の作品展示&サイン会もすることになりました。

まだチケットもあるそうですので、ぜひぜひお越しくださいね!


お申し込みは、西さんまで・・・

080-5248-0503

当日は500円アップになるそうですので、お申し込みはお早めに・・・


☆西さんは、あのDRUM TAO の西亜里沙さんのお母さんです。

そして・・・

明日2月21日は!!
仲村颯悟監督の「人魚に会える日。」が沖縄で公開初日を迎える日です!!






明日沖縄へは行けないけど・・・

どこでも使えるチケットだけは手に入れてますので、必ず劇場に行くぞ!!



颯悟くん特集








追記

今、自分でアップした記事を読んでいたら、ちょうど1年前の今日2月20日に颯悟君の事を書いてました。

2015年2月20日の記事

ちょうど1年が経ち、今年夏の公開予定だった映画が早まって明日を迎える事、とっても嬉しいです!

熊本からも応援してます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れました!

2016年02月18日 | スタッフより
今朝の小国は快晴でした。でも気温はマイナス4度(≧∇≦)



太陽が昇ると青空が広がり、気温も上がって過ごしやすい1日でした。








↑須永博士美術館と湧蓋山


須永博士は、今日も元気!
2月28日には、鹿児島県指宿市の指宿市民会館にて、山川ツマベニ少年太鼓さん20周年記念コンサートのゲストとして出演します。

それまでの期間、小国で様々なものを制作する予定です。

原稿など、またこそっと(と言っても須永博士も皆さんに見ていただくことを喜んでますけどね)紹介いたします*\(^o^)/*









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の須永博士

2016年02月17日 | スタッフより
本日の須永博士、マル秘写真(^-^)





小国はさすがに寒く、須永博士のヘアスタイル!?丸めた頭は寒すぎるので、お気に入りの帽子を被っています。
何をしてるのかなぁと思ったら、小枝をみつけてきて、小さなノコギリで枝を落とし、何やら杖のようなものを作っていました。

絵や詩を書く以外にも、工作をするのも大好きな須永博士。
ホテル京セラさんでの講演会ではフエルトで作ったマスコットもステージ横に飾りました。


粘土をこねて何かを作るのも好き、以前は拾ってきた石に絵を描いたりもしていました。

発想が生まれれば、何でも作品になってしまう、楽しい生き方をしています。
だけど、社会には馴染めなかった過去を持っています。

先日の鹿児島県霧島市でも、学校に行けない小学生、中学生と会いました。
その子達の気持ちがすごくよく分かる須永博士だからこそ、掛けられる言葉がありました。

その言葉が、その子の心に届き、瞳から消えていた何かを目覚めさせる瞬間に立ち会わせてもらいました。

ホテル京セラさんでの講演では、高校2年生の頃に不登校だった女の子が須永に出逢い、詩を書き「今、私に奇跡が起きました!」と学校に戻り、その後に周りは「無理だ」と言うほどの就職先に見事受かり、現在キラキラした人生を歩んでいる女の子がステージに上がってくれました。

今日、この自然体の須永博士の姿を見て、スタッフとして一緒にいる私もいつも教わる事がたくさんあり、人間として自分らしく生きるという事は、簡単なようで難しい。だけど、それができれば本当に幸せなんだなと考えました。

須永博士だって、苦手な事がたくさん。出来ないこともたくさん。

だけど、好きなことを心から楽しむ。与えられたことを全力でする。

本気をだせばなんでもやれる!
やれないのは自分がやらないだけです。
人間 夢があれば生きてゆける

など、自分を奮い立たせる言葉を書くことで、それをパワーに変えてます。

心は言葉で大きな力を持つことができるんですね。

霧島での出逢いから生まれた2編の詩も、この詩が必要な人がいたら、ぜひ見せて欲しいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル京セラ様開業満20周年記念講演会

2016年02月14日 | 講演会・サイン会のお知らせ
大変遅くなりましたが、先週2月14日に開催されました鹿児島県霧島市のホテル京セラ様での講演会の様子をお伝えします(*^^*)

開催日:2016年2月14日

場所:ホテル京セラ



この講演会は、ホテル京セラさんが開業満20周年を迎え、様々なイベントを企画されている中で昨年7月に講演のため霧島を訪れた際に宿泊させていただいたりしたご縁で「20周年記念の基調講演を行いたい」というご依頼をいただいて実現したものでした。

当日の写真を紹介いたします。





















自分の写真が大きく入った看板を見て感動してます。




宴会場を半分に分けて、お食事会場と講演会場になっていました。

















映像を見る須永博士







書の製作










お客様のお食事を終えて講演会場へ移動










いよいよ開演


















講演後のサイン会


いろいろと書きくわえたいこともいっぱいありますが、また・・・(^^)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島県霧島市立国分中学校様統合60周年記念講演会「出逢いってすばらしい」

2016年02月13日 | スタッフより
2016年2月13日(土)、鹿児島県霧島市の霧島市立国分中学校様にて、須永博士講演会を開催いたしました。

今回の講演は、「清水中学校・東襲山中学校・国分中学校 統合60周年記念行事」の記念講演会として行われました。

大切な記念行事の講師として須永博士をお呼びいただき、心から感謝いたします。

国分中学校さんは、2016年2月1日現在 564名の生徒さんが在籍しているとのことですが、昨日準備でおじゃまして記念行事のリハーサル中に私たちも準備させていただく中で、挨拶をきちんと大きな声でして下さったり、リハーサルの歌声や吹奏楽部の素敵な演奏に感動もして、本当に素敵な中学校だなあと思いました。

記念行事の最後に歌われる「大地讃頌」の合唱曲も、とても素晴らしく、そして懐かしく・・・(私も中学校の頃、合唱コンクールで歌った曲でしたので)

吹奏楽部の素晴らしい演奏に鳥肌が立ち…

須永博士も、どんどん気合が入ってきました。

前日の2月12日、職員室の一角に準備したスペースに広げられた大きな白い紙・・・

「明日の朝、ここで書きます。」と言って昨日は帰りました。

ここに、どんな言葉が書かれるのかな…と楽しみにしながら…



そして、今朝。朝8時過ぎに国分中学校さんへおじゃまして、私たちはステージ準備の打ち合わせに(今回は記念式典の後に、約15分の間にステージ上を講演会スタイルに作り上げるということでしたので)をして、それから職員室に戻ると、1枚完成する寸前でした。



書き上げて数分後、式典が終わり、いよいよ講演会開始!!



いつものように、講演の始まりは、皆さんの間を通って皆さんと目と目を合わせながら…

最前列の男の子は、手を出して握手もしていました(^^)







560人を超える生徒の皆さんを後ろから見ると、やっぱり圧巻ですね!



講演は、須永博士の人生から、詩人を目指して旅を始め、たくさんの素晴らしい出逢いから学んだ「本気で生きること」「夢を持つこと」「どんな状況でおあきらめずに前に進むこと」そして、生まれてきた詩・・・
どれも作り話では無く、本当の話です。きっと講演を初めて聞いた方は「信じられない」と思うようなこともあるくらい、生きている中では自分の想いや努力、気力でできなかったことが出来るようになったり、もう駄目だと思っていた状況から最高の人生へと進んで行けること、自分の持っている潜在能力というものをいつ出すかなど、

何もできない人間だった須永博士が、たった一つの夢、「詩人になる」という夢をずっと持つ続けてここまで生きてくることが出来たこと。まだまだ夢があること。

青春の真っただ中にいる皆さんが、挫折や失敗、悔しさを経験することも多い今、今だからこそできることがあり、あきらめない気持ちをもつことがどんなに大切かということを実体験を交えて約1時間語りました。

講演の最後に、先ほど書いた詩を読み上げました。(本当に、書き終えたのは式典が終わる5分前でした。)

「どんな人生でもいい

自分という人間が

この世に生きて

見たいものを見て

知りたいことを知って

行きたいところへ行って

ひとつひとつ

自分の人生を

つくってゆけばいい

やれないときもある

だめなときもある

わからないときもある

鹿児島県霧島市立国分中学校のあなた

人生一度

あきらめるな

やれ


2016年2月13日

須永博士  旅の詩人」




さあ明日は、いよいよホテル京セラ様の開業20周年記念講演会です。

席もほぼ満席!

とのことです。





皆様にお会いできることが、本当に本当に楽しみです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島に到着\(^^)/

2016年02月12日 | 講演会・サイン会のお知らせ
おはようございます(*^^*)

昨日は、小国から約3時間で、鹿児島空港に着きました。
いつもは須永博士も一緒に車で移動する事が多かったのですが、今回は2月9日に東京都足立区の小学校6年生の皆様への講演があり、そのため東京から直接鹿児島まで飛行機で来ました。

なので、私は鹿児島空港へ須永博士を迎えに行くことに。

昨日の朝、6時50分過ぎに来たFAXです。



いつも、須永博士からの様々な指示や、旅へ出る時、講演を終えたあとなど、こうして必ずFAXが届きます。

昨日も朝早くの出発でしたけど、この1枚のFAXで「さぁ、安全運転で鹿児島空港まで行くぞ!!」と気持ちが引き締まりました。

この下には、私の3人の子供の名前と、いつも私がこうして留守になった時に家のことと須永博士美術館のことなど、全てしてくれている主人の名前が書いてあり「みんなで、一致団結!がんばってね」とありました。

そのFAXを見る前でした。

中二の娘が、朝ばたばた準備している私におにぎりを1つ、持ってきてくれました。
「はい、食べてね。」と。



嬉しい~(*^。^*)

ありがとう!これ、車の中で食べるね!
でも、食べちゃうのもったいないくらい、嬉しいなぁ~~って言いました。

ほんと、愛情こもったおにぎりって、嬉しいものですね!

子供たちが学校に出た後、私も出発!

須永博士が降りてくる鹿児島空港へ・・・

鹿児島は、鹿児島出身の落語家さん、三遊亭歌之介さんのカセットテープのイラストを須永博士が描いたのがきっかけで、歌之介さんの出身地鹿児島でもと紹介して下さり、1990年頃より、鹿児島の山形屋さんで毎年2度、展覧会を開催していました。
私が一緒に旅について行くようになった1996年からは、運転手として毎年毎年行っていました。

桜島に1年限定のギャラリーを作った2010年から2011年も、何度も通いました。

その道を1人で走りながら、鹿児島で出逢った皆様のことや、この道を走りながら須永博士と話してきたこと、それにこれまでのいろんな事を思いながら走っていたら、あっという間に鹿児島空港に着いた気持ちがしました。

私が到着する30分前くらいに先に鹿児島空港に着いていた須永博士。

携帯を持っていないので、さぁ、空港のどこにいるかなぁ~と空港に入り、だいたい想像できる場所が2ヶ所ありそこへ向かうと最初の一箇所で発見!

鹿児島空港の2階にある山形屋のレストランで、かた焼きそばを食べていました(*^。^*)
そーっと行くと、「なんでわかったの!?」と驚いてました(^-^;(^^♪

そこで、今朝投稿した須永博士Facebookページの皆様からのメッセージを見てもらい、喜んでいました。







そして、明日講演を行う霧島市立国分中学校さんへ行って、明日のステージの準備をしました。

皆さんリハーサル中で、綺麗な歌声や吹奏楽部の演奏を聞きながら(^^♪

須永博士も気合いたっぷり、元気です!

それでは、これから出発します。行ってきます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須永博士74歳の誕生日

2016年02月11日 | 講演会・サイン会のお知らせ
今日、2月11日は須永博士の誕生日です。

今日で74歳になりました。

明日、私は小国から車で鹿児島へ向かい、須永博士は東京から飛行機で鹿児島空港へ向かいます。

74歳になったばかりの須永博士と鹿児島空港で待ち合わせです。

あさって13日は、霧島市の国分中学校様60周年記念行事での講演会、そして翌日14日は、ホテル京セラ様の創立20周年記念講演会です。

昨年7月ぶりの霧島  前回は、まだ梅雨明けしていない時期で大雨続きで霧島連山も桜島も、ほんのちょっぴり見れただけでした。

今回は、どうなかぁ・・・桜島も先週から元気元気に活動しているそうです。

皆様ともお会いできることを楽しみにしています。


写真は、今日の湧蓋山です。
今日は朝は寒かったけれど昼間は青空が広がり、暖かい一日でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメヤスポーツさんでの2日目の講演会

2016年02月02日 | 講演会・サイン会のお知らせ
1月31日、ツバメヤスポーツさんでの二日目の講演会がおこなわれました。

31日は、江戸川区の中学校のソフトボール部員さんと、北区の高校の野球部の皆さんが来てくださり、本当の「特別講演会」になりました。
普段の講演以上に熱が入り、後ろで見ていても、ずっと涙を拭きながら聴いている姿が分かりました。











皆さん全員、須永博士に会うのは初めてで、しかもどんな人か、どんな内容か全く知らずにこの場所に来ていました。
ですが、講演が終わると「こんな話が聞けるとは思っていなかった」
「今まで自分は本気を出していなかった。これからは、本気で生きてゆきます

などなど、皆さんの魂に火がついたような瞳をしていました。

「夢をつかんで、また須永さんに会いにきます!」

と力強い言葉を言ってくださった子もp(^_^)q

今回のこの2日間の特別企画講演会、1ヶ月前に構想が始まり、どんなものになるのか正直私もツバメヤスポーツさんも話をしつつも手探りの中で、無事に終えることができたこと、皆様に喜んでいただけたことがとても嬉しいです!

ありがとうございました!

皆さんのこれからを須永博士も応援しています*\(^o^)/*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする