須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

出逢いは必然

2017年07月31日 | スタッフより
昨日の講演会を終え、今日はフリーだった須永博士

須永博士美術館に立ち寄りたまたま出逢ったお客様とゆっくり話したり詩を書いたりしました。



出逢いは、偶然のようで『必然』という時もあるんですよね。

ここにいて、そのような瞬間を見させていただきます。

今日の出逢いも『必然』

そんな気がします。

須永博士の事は全く知らずに、何か気になる・・・と来てくださったお客様との出逢いでしたが、ふらっと立ち寄った須永博士とお客様との空間は、「何かが始まる」という【氣】に満ち溢れていました。

また次にお会いする時が来るのが楽しみです。

北里柴三郎記念館前のヒマワリは、種が熟しはじめて、頭が下を向きはじめています。





あと数日はまだ楽しめそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年ぶりの再会 祐誠高校3-1の教室へ

2017年07月31日 | スタッフより
7月25日(火)、福岡県久留米市にある、祐誠高校さんに須永博士が行ってきました。

おじゃましたのは、普通科特選コース 3年1組の教室へ。

このクラスの皆さんと前回お会いしたのは、2015年7月17日。今から2年前の、皆さんが高校入学してから初めての夏でした。

その時の様子











特別選抜コースはこちらのページのように、1日9時間の勉強!!

高い目標を持ち、難関と言われる国公立大学・有名私立大学合格を目指して日々勉学に熱い気持ちで取り組む皆さんです。

1年生の時に、担任の先生にお呼びいただきました。

その時も、皆さんにお話ししたのは、その皆さんのまっすぐな気持ち、成績優秀という力を、「人のために生きる」ことに向けてほしいという須永博士の願いです。





勉強で成績がいい  それだけで無い、人間として生きる大切なことを皆さんの人生にプラスして欲しいという想いでした。


それからも、担任の先生が何度も小国まで来て下さり、皆さんのがんばりを話に来て下ったり、皆さんからもメッセージをいただいたりする中で、3年生になった皆さんに会いに行こう!!

と今回行ってきました。

今回は、須永博士が皆さんに会って伝えたいこと、皆さんに聞きたいこともあり、夏休みの課外授業のあとにお時間をいただいて、教室におじゃましました。


すでに3-1の教室は担任の先生所有の作品でギャラリーのようになっていますが





2年前と同じように、皆さんで、持っていった作品を飾りました。







15分ほどで飾り、その後は、第二回目の講演の始まりです。

最初に黒板に書いた言葉



「祐誠高校 3年1組のあなたへ

あなたは

凄い人間なんです

それを だしきって

世の中を

そして日本を

動かしてください

あなただから

やれるんです」


須永博士は、子どもの頃は勉強がまったくできない人間でした。だから、祐誠高校3-1の特選コースの皆さんと2年前に会った時に、「成績優秀」の皆さんは須永博士にとって未知の世界の高校1年生でした。

大きな高い夢を目指し、将来の目標とする職業に就くための勉強をしている皆さんに会って、伝えたいことが心から次々と湧いてきていた2年前から、またこうして会いに来れるということはこれまで無かったことです。会いに来て下さることはあっても・・・

須永博士も自問自答していました。

「自分は、またこうしてみんなに会いに来た。自分から行くということはほとんどありません。

自分は何をしようとしているんだ」

と思いながら、今日、祐誠高校3-1の教室に来て・・・

黒板に書きました。

※以下、録画した映像から、文章にして内容を一部紹介します。

「必ず

3-1の中の ひとりが、

“オンリーワン”

世の中を動かす人になる

なれる」

自分の力で、そういう人間になってほしい。

私は、詩で、人の心を揺さぶってきた。

私は願います。

この中の“ひとり”

自分が覚悟を決めて、『やれる』と思えばやれるんです。

そして、君たちがやってほしいことがあります。

それは、




「本物の人間に会え」

そうすると、本物の事を教えてくれます。

自分が経験してきました。

やったことの無い人に聞くと「やれるわけがない」と言われます。

一流の人、本物の人は、一流のこと、本物の事を教えてくれます。

その道のプロ、一流の人に会って下さい。

おじさんも、今まで53年間『詩人』で生きてきました。

前にも話したように、21歳のころ対人恐怖症になり、人前に出ると体が震える

「あぁ、俺って生きること 何も知らないな。出来ないな。

だれも相手にしてくれないな。

どうやって生きたらいいのかな。

だれか教えてくれ・・・」

そんな絶望、孤独、どん底の状況の中で心に浮かんだ言葉があります。

今も、その言葉一つで生きてきました。 


その言葉が




「自分でやれ」

です。

その言葉一つで

自分で絵を描き、

自分で書を書き、

自分で詩人を目指して生きてきました。

いつも言っている言葉があります。

「人のやれることは  みんなやれる

人のやれないことをやった時

人は“凄い”と言って集まってくる」


そしてもうひとつ、自分がしてきたこと、そしてしたいことがあります。




75歳の自分がやれることそれは「集中力」

これしかないなぁ。

何を作るのでも、毛穴ひとつまで集中して作っています。

やってごらん、本当に毛穴ひとつまで集中する気持ちで

それを出来た時に、必ず自分の作りたいものができるよ。

私が作ってきたものは、本当に、すべて針の穴が通るくらいペンを持つ指先に集中して作っているよ。

自分の書いた線が気に入らなかったら、それはボツになる。

1mmも狂わないで書いている。

でもそれは、計算ではできない。お金で“いくら”とかではない。

自分が書いたもの、作ったものを手にした人、見た人が喜んでくれるものを作る。

その想いで、ひとつひとつ作ってきた。

「人のために

全身全霊で生きる」

貧しくてもいい、みすぼらしくてもいい、

ただ、人のために一生懸命生きていれば

きっと、だれかが手を差し伸べてくれる。

自分は、これからもう一度原点に返り、周りの人が幸せになるよう

人のために生きられる人間になりたい。

そう思っています。

祐誠高校の

たったひとりのあなたへ

「君がいないと まとまらない」

「どうしても君が必要なんだ」

そういう人になってもらいたい。

自分の生きる信念をもって生きて下さい。

「人の信念」じゃない、「自分の信念」

人は人、我は我

大切なのは“自分”

私は自分の“自然体”で“自由に”、“自分の生き方”で生きている。

だからここまでこれた。

今、75歳になるけれど、今が一番。一番詩人として詩を書ける。

21歳の時、対人恐怖症になったあの時から、必死になって「詩人になりたい」「絵描きになりたい」と願って生きてきた。

みんなに言いたい。

「あなたが オンリーワン」

あなたたちに、立派な身体と心をもった人間になってほしい。

それともう一つ、

生きている上で私がもった、大切なもの

それは

「夢」

です。

今も「詩人」という夢を目指して生きています。

これからまた、旅で出逢った感動の実話を伝えてゆこう。それを聴いた中の一人が、「よし、やろう」と思って、そういう人間になる人がいてくれればいい。

みんな、頭の良いのはわかる。そこに、自分の中に“生きる気力”があれば、もっとすごいことができるということは、最初から分かっている。

だから、頭だけ使うのではなく、ころから心も鍛えてほしいと思って今日ここまできたんだよ。

みんな、がんばってね。





こんな話を、約1時間させていただきました。

皆さん、受験までのあと半年、さらに大きな努力の日々が続くと思います。

これからの皆様の人生を、須永博士も応援しています!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は講演会へ

2017年07月30日 | スタッフより
2017年7月30日(日)

グランメッセ熊本 大会議室にて

カメリアグループ様主催の講演会を開催しました。

カメリアの椿さんとの出会いは、もう20数年前。

それから、何度も小国へも来て下さったり、講演会でもこれまで4~5回ほどお呼びいただいています。

代表の椿やす子さんとは、須永博士はこれまでも偶然か必然か、羽田空港や熊本空港で何度もすれ違い挨拶を交わしたこともあります。

椿さんは、その世界ではカリスマ的な存在で、私たちもお会いするたびにキラキラしたオーラにいつも圧倒されます。



前回は、2011年1月、東日本大震災が起きる前の事でした。

あの後、東日本大震災が起き、それから5年後に起きた2016年4月の熊本地震では、椿さんのお住まいの地域も大きな被害を受けていました。

グループの方々も、ご自宅が全壊したり、家の中が大変なことになったりしたそうですが、椿さんのどっしりと構える姿勢にはまわりの方々もものすごく心強い想いをされていたそうです。


「夢」の詩、須永博士の書いた詩は「小さな夢を」なのですが、今日お呼びいただく方が「私の夢は、小さな夢ではなくて、大きな夢なんです。」とおっしゃってもう20年前くらいに書いた特別バージョンの『夢』をお求めくださいました。

今日は、その詩にひまわりの絵を加えた作品を持ってゆきました😊🌻




講演会の前には、取り扱っている商品の紹介や説明をする会があり、その説明のお話しの中で、「人間が生きるため」の、食事に対するお話しがあり、すごく共感しました。

人間は、口から食事をとり、栄養にして生きてますね。

その食事から、『気』をいただいている。
でも、現代の食べ物は、昔に比べるとその「気」が不足しているものが増えているというお話しに納得させられました。

品質改良だったり、薬だったり、消費者からは分からないような作物もあるっていうのも、そうだなぁと、

様々な商品説明や体験談のお話しがお昼まであり、昼食を挟んで須永博士講演会がスタートです。








対人恐怖症だった須永博士が、たったひとつの夢「詩人になりたい。絵描きになりたい」をみつけ、旅と出逢いを積み重ねて今も挑戦を続けている事を語りました。



今回お呼びいただきましたカメリア企画の代表椿さん😊💖

このお仕事を始めた20数年前、迷いや不安もあった時に出逢った須永博士の詩に支えられ今日まで歩んでこられたとお話しくださいました。



須永博士とは年齢もほぼ同じです。

パワーあふれる2人のお話しに会場の皆様も「気」をたくさん充電できた1日になりました。








そうそう、会場となったグランメッセ熊本は、様々なイベントや会議で使われています。熊本益城インターのすぐ近くにありとっても大きな駐車場があります。





昨年の熊本地震では震源も近く、この駐車場がいっぱいになりあふれるほどの方がここに避難してきたそうです。車中泊していた人もたくさんいました。

グランメッセ熊本の建物自体も大きな被害を受けていたようで、中には当時の様子が展示されていました。









全面復旧したばかりのグランメッセ熊本で講演会をできた事も1年と4ヶ月たち、いろいろな分野で熊本復興のために尽力してくださっている方々への感謝があふれます。



まだまだ道のりは長いですが、ふとあの日を思い出すと、今こうして生きていられること、笑顔になれていること、それだけでも本当にありがたいことだなぁと思います。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北里のひまわり

2017年07月29日 | スタッフより
今、北里河川公園のひまわりが満開です!

須永博士美術館からも徒歩数分



堂々と咲く姿に、ものすごい元気をもらいます!





虫も、顔を黄色くして夢中に蜜を吸ってます。







そのひまわりを見ながら、須永博士も「ひまわりっこちゃん」の絵を描いています。





みんなで揃って、湧蓋山の方角(東)を向いています😊🌻

こうやって写真を撮ると、いつも講演会の時に皆さんの後ろから撮影している瞬間を思い出します😆

「ひまわり」という同じ種類だけど、一本一本すべてちがうように、人間も、同じ人間。だけどそれぞれの人生や環境がある。

「世界にひとつだけの花」の歌を思い浮かべます😆🌻







今日は、さっきお客様のお子様と見にいってきました。

だんだんと種が熟してきて、頭をうなだれはじめた花もあります。
あと数日は楽しめそうです😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇佐元恭一さんの大分コンサートへ

2017年07月22日 | スタッフより
昨日の夜は、大分での宇佐元恭一さんのコンサートへ行ってきました😊



7月1日に、東京のムーブ町屋にて開催された須永博士作品展&講演会に、ゲストで来てくださり、プレミアムなミニコンサートをしてくださった宇佐元さん

大分で開催されると知り、何としても行きたい!!!との想いで、行ってきました💕

行って良かった✨

デビューから35周年、そしてニューアルバムの発売、

その軌跡を教えていただける、これまたプレミアムコンサートでした✨



「ピアノフォルテ10 〜シアワセトハ」とタイトルをつけたアルバムの中からも、何曲も歌ってくださり、さらには宇佐元さんのルーツが分かる貴重な歌も歌ってくださっていました。

大好きな、「雨ニモマケズ」も、心の奥に染み渡りました😂💖

コンサートも終わりがけの頃、撮影オッケーのタイムに撮らせていただきました😊







また、須永博士と宇佐元恭一さんとで一緒に作り上げる空間を想像し、思い描き、実現させたいなと考えながら小国へと帰ってきました😌✨

行きには、「災害派遣」と書かれた自衛隊の車両が前に。
日田方面に向かわれるのかな。
昨年は、反対方向の南阿蘇方面に多くの自衛隊車両が通っていた道です。





空がとても綺麗でした✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州北部梅雨明け

2017年07月20日 | スタッフより
今日、九州北部が梅雨明けしたと午前中のニュースでありました!

やっと夏本番ですね。

梅雨明けとともに、須永博士が今日熊本に来ます。
熊本空港に迎えにきました。



須永博士美術館の2017年夏も、本番を迎えます😊✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりです!

2017年07月19日 | スタッフより
なかなかブログ更新出来てなくて😅💦

ごめんなさい!

日々、いろいろありますね。皆さんもそうですね😉


九州での豪雨被害、さらには全国各地でこれまで無かったようなことも起き、

とにかく自分の立っている場所で、どう対応してゆけるか

それを、ものすごく学ばさせてもらっているように思います。



住みやすいと思い、生活していた場所が一転することもあります。

でも、それでも、そこに、住み続けたいと思う気持ちもあります。

それが叶わないこともあります。

住んでいたところを離れなければならないとき、

心は大きな動きがあります。



この風景が、永遠であるように願います。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空

2017年07月15日 | スタッフより


今日は、澄み渡る青空

爽やかな風

心癒してくれる風景に

これから生きてゆくパワー、エネルギーをもらった気持ちです。








自然災害には、人間の力はかないません。

でも、人間の力で、立ち直ることができます。

エネルギッシュに動くことができれば、それが一番良いけれど出来ない時もあります。

そんな時、やっぱり助けてもらうのは、「人の力」

日田、朝倉、東峰村

まだまだ報道されてないこともたくさんあるけど「人の力」に感謝です。

ありがとうございます。

私たちも、行きたくても行けない、

だけど、立っているこの場所で出来ることをしてゆきます!









コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます!

2017年07月13日 | スタッフより


ここ1週間、ずっと雨、曇りの日々でしたが、今朝はパワーいっぱいの朝日が照らしてくれています。

連日、テレビで九州北部豪雨の被害の様子が伝えられています。

私達の住んでいる場所から車で40分〜1時間半ほどで行けるよく知る地域なので本当に胸が痛く、まだ行方不明の方もいらっしゃいますのでこうしてブログに何か投稿するのも戸惑ってしまいます。

小国町は、今普通に生活が出来ています。

今、もう一度「自分ができること」を考えて過ごしてゆきたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小国に帰りました

2017年07月06日 | スタッフより
おはようございます。7月6日の朝です。



東京での作品展を終え、昨日は、夕方の便で羽田空港から熊本空港へと帰ってきました。
九州は大変な大雨、そして雷で各地で甚大な被害が出ていますね。

熊本空港に到着したのは午後6時過ぎ

熊本空港付近はそれほど強い雨ではなかったけれど、小国町に近づく頃、エリアメールが入り土砂災害警戒情報が入りました。

それから無事に家に着きましたが一晩中大雨と雷の音で眠れないほどでした。

深夜1時過ぎには竜巻警報も出ていました。

「早く明るくならないかなぁ」

と、1週間ぶりにあった娘達の手を握りながら布団にはいってました😅
真っ暗で、雨と雷の音がし続けるのは、恐怖感があります💦

今日は、小国町の小中学校は臨時休校になりました。

須永博士美術館も、この雨ですので臨時休館させていただきます。

テレビでも言ってましたが「命を守る行動」で、今日を過ごします!

現在は雨は降り続き、雷の音も少し遠いけれどずっとしています。

川は、水量は増してますが、毎年一番ひどい時の濁流ほどでは無い感じです。
でもまだまだ降り続くようですので、気をつけてゆきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムーブ町屋での作品展&講演会&ミニコンサート

2017年07月03日 | スタッフより


2017年6月30日から7月2日までの3日間、

この会場での開催は今回で4回目となる作品展に加えて、講演会&ミニコンサートも行いました。

写真で紹介いたします。






今回も、須永博士自ら会場準備をしました。


会場の町屋までは、三ノ輪駅から町屋駅まで都電荒川線で通います。





新作の色紙も展示しました。



















今回のテーマは「生きる力をあなたへ」

須永博士が詩を書く上で、この思いがいつも心の中にあります。

須永博士が青春時代、何も生きる希望が持てないときに心の支えとなったのが「言葉の力」だったこと

自分自身を奮い立たせる言葉、自分の苦しみを表現した言葉、

その時その時に湧き上がる自分の感情を素直に表現したものが「詩」という形になっています。

そして、須永博士の詩の創作は、自分自身の感情や想いだけでなく、このように全国各地で開催してきた「展覧会」や「講演会」さらに旅の中で出逢う方々に書いたものが数多くあります。

その人と対面して書いた詩は、同じ詩は、一つもありません。

今回も、すべてを写真撮ることはできませんでしたが、たくさんの詩が生まれました。










☆申し訳ございません、これから出かけますのでまた続きは更新します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする