須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

10月ラストの湧蓋山とお月様

2017年10月31日 | スタッフより
10月も今日までですね!



28日と29日は台風の影響で雨が降り、湧蓋山は見えませんでした。
昨日は晴れて、外に出たら湧蓋山の上の方が赤く色づいていました✨


↑先週24日の湧蓋山


↑今日の湧蓋山







2017年10月ラストのお月様です↑

昨年よりも、綺麗な気がします😆✨
今朝の気温は2度でした。
山の上はもっと冷え込んだでしょうね。秋から一気に冬が来てしまいそうです。

明日から11月。須永博士のカレンダーのような色鮮やかな11月スタートになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り

2017年10月28日 | スタッフより
台風、今は沖縄を通過中

小国は昨晩から雨が降りだしています。

明日の午後3時ごろが最接近とのこと

久しぶりに続いた晴れの日も昨日までということで、須永博士美術館の周りの田んぼではあちこちで稲刈りをしていました。

主人も昨日は朝から稲刈りへ!
私も手伝いたいところですが、私は皆様へのカレンダー発送が優先なので😊💖
主人1人でがんばって稲刈りしてました。

昨日の発送が終わり、田んぼの様子を見にいくと、黙々と刈ってました😉



有機栽培で育てているので、苦労は多いけれどこうして無事に稲刈りができる瞬間の喜びは大きいですね!

昨晩から乾燥し、今は玄米にする機械にかけてます。

美味しい新米が食べられるまであと少し✨

さあ私はまた、カレンダーのラッピングをします😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日

2017年10月27日 | スタッフより
今朝、テレビで「東京オリンピックまで1000日」と言ってました😊✨

開会式は2020年7月24日だけど、その2日前の22日からサッカー⚽️が始まるそうで、その日まであと1000日!だそうです。

東京オリンピックを目標に鍛錬を重ねている方々が日本中にもたくさんいますね😆

で、ふと、「今年が始まってから今日って何日目なんだろう・・・」と考え、こんなサイトを見つけました。

何日目

今日は、2017年1月1日から数えてちょうど

300日目!!!

でした😆✨



ということは、2017年は残り65日ですね😊

ついでにさっきのサイトで、自分が生まれた日から今日までを調べてみたら16254日目でした。

数字でみるとすごい数だけど、全部同じ日は無い、1日1日の積み重ねなんですよね。

今日という日も、今日しかない😌



良い1日になるよう、今日も生きよう😊💖



↑日めくりカレンダー「教壇入魂」より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー発送開始です!

2017年10月25日 | スタッフより
2018年カレンダーのご案内

大変お待たせいたしました!
本日より、全国各地へのカレンダー発送開始です😆✨

須永博士から届いた直筆サイン入りのカレンダーを、ご予約いただいていた方々へとひとつひとつ手作業で梱包しています。

ずっと雨の日が続いていましたが、やっと昨日から青空と太陽、そして夜にはお月様と星空が見えました✨







川の水も澄んでいます✨



カレンダーは、贈り物にしてくださる方も多くいてくださり、ひとつひとつラッピングもしています。

まだまだ受け付けしておりますので、お待ちしています!

今週中にいただいたカレンダーは、来週早々には発送いたします😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のつぶやき

2017年10月21日 | スタッフより
今日、熊本市内に出掛ける用事があり、娘2人も一緒に車で向かいました。

その途中、とうもろこし畑が広がる風景の中で、背丈の低い可愛いコスモスが横道を彩っていました🌸✨✨

私が「見て〜〜、ほなみ(学年の中で背がとっても小さな娘)みたいに小さいけど可愛いコスモスが咲いてるよ😆🌸✨💖」っていうと

「あぁ、後ろの とうもろこしがすら〜っと高いからね」

と冷静に😅💦

コスモスが背が低いのでは無く、ただ後ろのとうもろこしが高いから低く見えるだけだと。

そうだね、コスモスは、自分が背が低いなんて思ってないんだね😆💦

娘にまた、教わりました😉



今日は、この詩を強く感じた日でもありました。

この詩が大好きだという女の子と話し、その子の生きている道が「しあわせ」でいっぱいになることを願って・・・



あともう1つ、日めくりカレンダー「生きるってすばらしい」にも入っている詩です。

子どもの可能性を大切に・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直筆サイン入りのカレンダー

2017年10月19日 | スタッフより


須永博士から、直筆サイン入りのカレンダーが届きました😊

来週からの発送開始に向けて準備をしているところです。
受付順に25日から発送開始しますので、すでにお申し込みいただいている皆様、お待ちくださいね!

まだまだ受付中です。よろしくお願いします😊

2018年カレンダー申し込みについて



↑新作の色紙です。こちらも須永博士美術館WEBショップから購入できます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本地震から1年半

2017年10月14日 | スタッフより
新聞で気づいた、今日が熊本地震から1年半だということを



今日は、中一と中三の娘2人が走る10月17日に行われる阿蘇郡市駅伝大会の試走のために、阿蘇市にある陸上競技場へ行ってきました。

昨年の地震直後は、全国から集結した自衛隊の様々な車両が駐車されていた場所です。

小国町から車で40分ほどです。道のりは、傷ついたあの日を思い出す箇所がまだ残ります。

今は仮設住宅も建ち、ご自宅が被害に遭われた方が住まれています。


競技場も今は補修工事中で、周りを走るコースですが、ここで開催される喜びがあります。

まだまだそれぞれの状況の中で大変な想いをされている方々がいます。

やっと前に進み始めることができている方々がいます。

先の見えない不安を抱えている方々もいます。

何より、大切な家族を熊本地震で失った方々がいます。

傷ついた故郷に心痛めて、離れて暮らす方々もいます。

熊本だけじゃない、日本各地、世界各国、それぞれの状況でそれぞれの困難に立ち向かう方々がいて、それでも前を向こうとがんばって生きているすべての人が、心から笑って過ごせる日がきますように・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年カレンダーご予約受付中です!

2017年10月12日 | スタッフより


2018年のカレンダーご予約受付を始めています↑


現在、須永博士が直筆のサインを書きいれてくれているところです。

こちらに23日頃に到着予定ですので、発送は予定通り10月25日からご予約受け付け順に発送させて頂きます。

よろしくお願いいたします!

☆須永博士美術館では、現在壁掛けカレンダーのみですが、サイン無しのカレンダーは販売中です。ご来館いただいたお客様にご好評いただいております





カレンダー申込書には、

①壁掛けタイプ    1,300円

②A5サイズ卓上タイプ 1,200円

③CDサイズ卓上タイプ 1,100円

の3種類をご紹介してありますが、特別に300部限定でポスタータイプのカレンダーも製作いたしました。





サイズ  515mm × 728mm


1枚→ 864円(送料別途 200円)


10枚→ 5,400円(1枚当たり 540円!)(送料無料)


20枚→ 7,560円 (1枚当たり 378円!)(送料無料)


お申込書をご使用の場合は空欄に必要部数をご記入ください。

須永博士美術館webショップからもご注文いただけます。

須永博士美術館webショップ カレンダー注文はこちらから



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を好きになる

2017年10月08日 | スタッフより
娘がつぶやいた・・・

「あぁ、自分が嫌だ」

と。

なにが?どういう自分が嫌なの?

と聞くと、いろいろ言ってました。中学3年生。多感な時期ですね。

自分という人間を作ってゆく大切な時期、それだけにいろいろなことに悩み、苦しさも感じ、その中でもみんなの前では明るくふるまう自分

昨日の合唱コンクールで娘のクラスが歌った「あなたへ」という合唱曲の歌詞にこういう部分があります。



「いろんなことがあって

自分を嫌いになった

なぜ僕だけがこんな目に逢うと

他人をうらんだりもしたさ

荒んだ心に刺さったのは

意外な奴の言葉だった

も一度 も一度

あの空を飛べるかもしれないと思った」


この歌詞の部分に、「同じような経験をしたことがある」と感じた子もいたようです。

私も、こんなこと、あったなぁ・・・

ほんと、人に助けてもらってばかりの自分だから、「荒む」まではいかなかったけど今自分がこうしていられるのも人生の中での経験と支えてもってきた人のおかげと、心から思います。



さっき、須永博士にファックスしました。

「自分を好きになる」って、どうやったらできると思いますか?
と。

ファックスで返事が来るかなぁと思っていたら電話がかかってきました。

詩を書くペンを買いに、新宿の画材屋さんへひとりで行って、帰ってきたところだったそうです。


「これ」という自分のペンは、こだわりがあり、それを自分でお店まで行って自分で買う。

これは徹底して今もしている須永博士です。

ペンだけでなく、インク、紙もそうです。

それで・・・



「今帰ってきたところにファックスが来ていて、つい笑ったよ。

さぁ、詩を書くぞ~と準備しようと思ったところでね。

「自分を好きになる」

そうだね、これまでたくさん、

「自分が嫌いなんです。」

という人に会ってきたなぁ。

“母に優しくできないんです”

“自分を好きになれないんです”

などとね・・・

自分も21歳のころ、だらしない、気力もない自分が嫌だった。

今でもそういう自分がいるけどね。でも、今は自分を嫌いじゃないよ。

そういう部分もあるけれど、詩人という自分の好きな道をみつけて自分の生き方をしているから

リュックにも、重い荷物を入れたらもう担げない。

だから出来るだけリュックの中身は軽くして動ける範囲で動こうと決めている。

自分の生きたかをしっかりと持つことだね。

やることが思うようにならない

でなくて、やれること、やれないことをきちっとしておく

そうしないと、自分を追い詰めてしまうからね。

そして、自分が守るものを守ること

ちょうど、今朝読んでいた新聞にこんなことが書いてあったよ。

「今、努力を放棄して 周りの力を借りて、自分のしあわせをつかもうとする人が増えている。」と。

それではなくて、

自分で努力して、やることを蓄積してゆかないと、自分というものを信頼できないんだと思う

自分に信頼、信念を持つ生き方をしっかり持っていないと、自分を嫌いになったり自分から逃避したりしてしまう

また、人の考え方と自分が違うと思って悩む時は、


「相手の人の考えもある」ということ

長い間の状況からそうなっている人を一瞬で変えるのは難しい

本当は白でも、相手は黄色と思っている人に、白だといっても、白にはならない

人として大切なことは、「人を思いやることができる人間」

自分にいけないところがあったら、自分で気づいて治すか、人に言われた時に素直に反省する心がある人

反省する心、素直な心を持つことで、次の良いことへのチャレンジができると思うんだよね。
自分もそう心がけてきた。

さぁ、ラウンドペンはこれだなというものをそろえて、よ~いスタート!と決めて自分で始めるところです。

「自分を好きになる」には、まず今やるべきことに一生懸命取り組んでゆく、その蓄積をしてゆくことかな。」

との話でした。(聞き漏れの無いように、必死にペンをとってメモしたものです。)



今、2018年カレンダーの到着を待っているところなのですが、来年のカレンダーに入れた詩には、上に書いた須永博士の話に通じる詩がいくつもあります。

内容を楽しみにしている人も多くいますので、紹介は控えますが・・・

一つだけ

4月に入れた詩です。

「さぁ あなたのすばらしい人生の第一歩です

どこまで力をだしきれるか

どこまで夢を追求できるか

どこまで負けないで生きてゆけるかです

いまあなたが 自分をみつめ

やるべきことをやってゆけば

必ず すばらしい人生がつかめます

自分発揮です

あなたのやる気 元気 本気をだしきってください」





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱コンクール

2017年10月06日 | スタッフより
こんばんは😊

今日は満月だけど、外は雲に覆われていて見えません。

雲を上には綺麗なお月様があるんだろうなぁ〜〜

昨日は、娘達の通う中学校で合唱コンクールがありました。

これまでは自分の子供がいるクラスだけを聴けたらいいと思って行ってましたが、1年と3年に娘がいるので、スタートから終わりまで初めてじっくりと全学年、全クラスの素敵な歌声を聴かせてもらいました✨✨



ほんと、良かったです。
来年も最初から最後までいたいと思いました。

それぞれのクラスに、ドラマがあります。
それぞれのクラスが抱えている事があります。

それぞれのクラスが目標にするものがあります。

今回、1年と3年の娘達が終わってからの会話を聞いていて、それを知り、胸が熱くなりました。

大人でもあるように子供社会でもいろんな事があります。

それを、どう乗り越えてゆくかを合唱を通して学んでいる子供達。

賞は付けなければならないものかもしれませんが、聴いている親には、子供が歌っている姿、ただそれだけで子供達から素晴らしいものをもらっています。

賞以上の感動をありがとう😂💖



友って、いいね💖

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年中秋の名月

2017年10月04日 | スタッフより
やっぱり、十五夜パワーってすごいですね😆✨✨✨✨✨✨✨

写真では伝えられないエネルギー、優しさ、明るさ、浄化、何だろうすごいものがあります😊💖



この月夜に、小国町北里の子供たちが地域を歩き回り「あげたな〜」と言いながら「さげたな〜〜」とお供えしたお菓子やお団子をいただく行事

無事におこなわれました。






我が家の子供たちは成長し、もうこの行事には参加しませんが、お供えはこれからもしてゆきます😌💖


今日も、中学校の部活の迎えがあり、明るいうちに準備しました。







午後5時に須永博士美術館を閉めて向かったのは、1993年から2009年まで須永博士作品館を管理してくださっていた大塚ふみこさんのところへ。

中3の娘と、元須永博士作品館の大塚ふみこさん💖



須永博士と年齢も近いけど、とっても若々しくて元気な愛称【おばぴー】です。

おばぴーと話していたら、今日私がアップした「出逢い」と同じことを言っていました。

今、70を越えたふみこさんですが47歳の時にものすごくつらい状況だったそうです。その時に救われたのがある人との出逢い。

その後に須永博士と出逢い、作品館を任されるようになって人生が変わったと。

ふみこさんを知ってる方は、この写真を見てびっくりされるかもですね!本当に若々しいです。

私が思ったのは、

「力むことなく、自然体で自分の“生きること”を大切にすること」

をふみこさんはしている。

これまでの苦労も知っているからこそ、今のふみこさんは輝いています✨

お月様は、すべて見ている😌

そう思う、2017年中秋の名月です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近思うこと

2017年10月04日 | スタッフより
最近すごく考える事があり・・・

主義主張

意見

持論

不平不満


この違いを・・・

何か問題があった時や、ちょっと間違ってるんじゃないか、自分の想いを相手に伝えたいと思うことがあった時、口を閉ざすのは簡単で、口に出して言うことはとってもエネルギーのいることだし、自分の思うことをちゃんと伝えられるかどうかと悩み、「じゃぁ、言わないでいた方が楽だな。」と、楽な道を選んでしまうことだってある。

だけど・・・

ほんとにそれでいいのか?

お互いの主義主張を話し合い、耳を傾け、相手の意見も聞いた上で、「自分はこう思う。」とはっきりと言える人間になりたいと、44歳になった今もその時その時悩んだり考えたりしながら行動するよう心がけています。

仕事の事もそう、子育ての中での夫婦の会話もそう、学校側と家庭側のこともそう。


生きている限り、人と人とのつながりは避けて通れない道ですからね。

それぞれの考えもあるから、一方的に自分の主張を押し付けることや曲げずに突き進むことは困難ですね。

ならば、どうすればいいのか・・・

ケースにより、「これ」という答えは見つかりませんが、それがまた社会というものの中で生きていく人間だからこその出来事なんでしょうね。



「和 輪 話

どれも

人間が生きてゆくための

大切な

わ  です」




「和をもって

人をまとめてゆき

和をもって

夢をなしとげてゆき

和をもって

仕事をやりとげてゆく

我が人生

和をもって

すべて決めてゆく」



この前、ある人と話していて、

「人生は出逢いで良くもなり、悪くもなる」という言葉が出ました。

出逢うならば、良き出逢いをしてゆきたい。

そして、その良き出逢いを大切に、お互いが信頼しあえる人間関係でありたいものですね。



さて、今日は中秋の名月。

須永博士美術館のある地域では毎年恒例の「あげたなさげたな」があります。

お天気は晴れ。お月様が見えるといいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館だより 10月号

2017年10月03日 | スタッフより


須永博士美術館だより、とっても不定期に発行しています

今年の夏の出逢いの写真を掲載した10月号を紹介します。

印刷したものをご希望の際には須永博士美術館までご連絡下さい。
これまでファミリーネットワークにご入会していただいている方には無料で発送いたします。(現在はファミリーネットワークは募集しておりません。)

発送ご希望の場合は

メール sunaga-h-b@hello.odn.ne.jp

電話&ファックス 0967-46-5847  へ、

①郵便番号
②ご住所
③お名前
④携帯番号 または メールアドレス

と、

『須永博士美術館だより発送希望』

とご記載下さい。

須永博士美術館だよりでも紹介しましたように、須永博士がまた小国に来ます。

2017年11月23日(木・祝)~11月26日(日)

開館時間 10:00~17:00

須永博士のいる時間 11:00~15:00ごろ

そのころには2018年カレンダーも販売しております。
直筆でサインを入れたり、詩を書いたりします。

皆様のご来館をお待ちしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする