須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

道徳授業地区公開講座

2014年06月29日 | 講演会・サイン会のお知らせ
2014年6月28日、
東京都荒川区立瑞光小学校様にて

道徳授業地区公開講座の講師として講演会を行いました(*^^*)

前日、夕方から準備をさせていただきました。

驚いたのは、先生方がこんなにたくさん待っていてくださって、あっという間に車から体育館まで運んでくださり、動きが早い!!

会場準備も手伝ってくださると言ってくださったので、ならば・・・と、ステージ上に飾る作品を、先生方に選んでもらいました。

何枚もある、長い垂れ幕の中で、ステージ上に飾れる枚数は6~7枚。
選んでいただいた垂れ幕をかけているところです↓













準備に一時間はかかるかなぁと思っていたところ、先生方のお手伝いのおかげで、30分で終わってしまいました!!

作品も一緒に並べていただきました。
学校での講演会の場合、作品の販売をしないこともよくありますが、今回はこんなにたくさん並べさせていただき、本当に感謝です(*^^*)




正面玄関には、須永博士紹介コーナーを作っていただいていてありました。





児童の皆さんも、ここで詩集を読んでくださっていて、講演会を楽しみにしてくれていたそうです(*^^*)



そして、迎えた6月28日(*^O^*)

この日は学校の公開日で、授業参観と、来年1年生になるお子さん達も来られていたり、地域の方々も見に来ていたり、校内はたくさんの保護者さんや地域の方々がいました。

体育館もそっとのぞいていってくれる方々もいて「わぁ!」「すごい!」と言ってくれたりしていました。

今回は3年生以上の皆さん対象で、保護者の皆様がどのくらい講演を聞きに残ってくださるかなぁ・・・と思いながら迎えた本番!!

後ろの席までいっぱいになりました(*^O^*)
感謝です!



10時半から始まった須永博士講演会、少しだけ、内容を紹介します(*^^*)

「皆さん、こんにちは。須永博士おじさんです。

まさか、瑞光小学校で旅のお話しをすると思いませんでした。

おじさん今、目から涙が出ています。

この南千住で育って、そして三瑞小学校で勉強して、そして世の中に出たんですが、おじさんは“ひとりぼっち”になってしまいました。

ふつうに生きていけると思ってました。
働いてお給料、お金をもらって生きてゆけると思ってました。

ところが、会社に行きましたら、2年間、会社で「お前はダメだ。役に立たない」と言われました。

はねかえす力があれば良かったのですが、おじさんはおとなしい男の子で、「僕ってダメな人なのかなぁ。役に立たないのかなぁ」と思ってしまいました。

そして20歳の時、会社をやめて、ずっと家の中に閉じこもっていました。

お母さんとふたり暮らし、ひとりっこでした。
自分には何の力もありません。

だれも、「がんばれ」と言ってくれませんでした。

「あぁ、僕ってダメな人間なんだ。」

「もう生きていてもダメだ。」

そう思いました。

でも、その中に家で読んでいた本がありました。

石川啄木さん、高村光太郎さん、萩原朔太郎さん、宮沢賢治さん・・・

その詩を読むと、涙が出てきました。

「いいなぁ。こういう詩を書ける人になりたい。

対人恐怖症という病気、人とお話しはできない。けれども書くことはできる。

詩人になりたい。自分も詩人として世の中を生きてゆきたい。」

でも、誰も「なれる」と言ってくれません。

21歳の時、生きているのがつらくなって、「あぁ、もう僕はダメだ。」「もうだめ。お母さんごめん、僕、もう生きているのやめる。」と、雨の降る日、鎌倉というお寺がいっぱいあるところに行きました。

そして、もうここでやめよう。生きていることをやめよう。と思いました。

その最後の時、

人間には、心というものがここにあります。

「悲しい、悔しい、嬉しい、楽しい」心で感じます。その心から、言葉が出てきました。

「助けてくれるのは自分しかいない。」

「今からこの弱い自分を自分の力で、絶対強い人間に作ってみせる!」

この言葉が出てきました。

そして今日まで50年間、この言葉ひとつで北海道100回、九州200回、沖縄50回、アメリカ、カナダ、フランス、スイス、メキシコ、ドイツと旅をしてきました。

このリュックを背負って、「日本一の詩人になってみせる」「絶対強い人間になってみせる」そう決めて、今日まで詩人の道を生きてきました。


・・・・・・・・・・・・・・・

ここまでが、須永博士が生まれ育った南千住、そして絶望の青春時代、詩人になりたいとひとすじの希望を持った21歳、強い人間になりたいと旅を始めるまでのお話しです。

ここから、旅で出逢ってきた、一生懸命生きている人達のお話しをしました。

「人に負けてもいい

しかし

やるべきことをやらない

自分の弱さには

絶対負けたくない」

という詩を小学校2年生の時にお母さんに買ってもらって、その言葉で自分の好きなスポーツをして一生懸命練習し、オリンピックで金メダルをとれた

ソフトボールピッチャー、上野由岐子さんのお話し

静岡県浜松の展覧会場で出逢った、ひとりのお母さん
その娘さんは病気と闘う13歳の横山真理さん。

「娘に詩を書いてください」というお母さんに書いた詩

「お母さんごめんね

いつもわがままばかりいって

お母さんをこまらせてばかりして

でもわたしは大丈夫

自分を持っているから

自分の道は知っているから

お母さん身体を大切にしてね

わたしのお母さん

いつまでも夢を人生を

大切にしてね」

この詩を書きました。

お母さんが大好き。でも、病気がきつくて、お母さんに冷たい言葉をかけてしまう。そんな自分が悔しい。

真理さんは、須永博士にお礼を言いに、展覧会場までお母さんにおんぶをしてもらい会いに来てくれたそうです。



命が終わるその瞬間、真理さんは最後の力を振りしぼり、1分間に

「お母さん お母さん お母さん お母さん お母さん お母さん・・・・」

40回、「お母さん」と読んで天国へ旅立った真理ちゃん

須永博士は、真理さんのその瞬間をお母さんから聞き、真理さんの家に言って写真を見たときに

「本気をだせばなんでもやれる」

と、真理ちゃんの声が聞こえてきたそうです。

人間、つらいとき、追い込まれた時、もうダメだと思ったとき、

その時こそ、「本気」の力が出る!と。

その時から、須永博士は頭を坊主にして、真理ちゃんの写真と一緒に旅を始めました。

もう今から30年前の出逢いです。

この後も、旅で出逢ったすばらしい人生を送った方々のお話をし、そして6月28日の朝、瑞光小学校についてから書いたという詩を紹介しました。




「やるんです

やってみるのです

やれるんです

あなたが力をだせば

やれないことも

やれるんです

自分の大切ないのちです

自分の大切なたった一度の

人生です

荒川区立瑞光小学校のあなた

本気をだせば あなたならやれます」


“本気をだせば、あなたなら、あなたらなら、絶対やれます。

本気でやってください。本気で一生懸命、たとえ今出来なくても、やればできます。”

とみんなの顔を見ながら、付け加えました。

そしてもう一枚

「瑞光小学校は

127年目になりました

たくさんの人がこの学校で学び

卒業してゆきました

あなたも一生懸命 努力・挑戦して

すてきな人になってください

世の中に役立つ人に

なってください

須永博士 旅の詩人

2014年6月28日

荒川区立瑞光小学校にて」





この後も、日本各地で出逢った、素晴らしい人生を生きた人、生きている人、夢に向かって努力をしている人のお話しをし、

「瑞光小学校のあなたは、全国でも活躍できる人になってくれると思います。瑞光小学校のみんなに、人間って素晴らしいよ、努力すれば夢はつかめるよと言ってあげたいと思っていました。」
と、この日皆さんに会えたことを喜びました、

おじさん、何もできない人間でしたが、「詩人になりたい」と旅をしてきました。

「詩を書くところをみせたいです。」

と、壇上から降りました。

いつも自分に決めてることばがあります。「百回聞くよりも、1回、自分の目で確かめよう」

そう言って、みなさんの中から一人の男の子の手を取り、前に来てもらいました。

その男の子に書いた詩です。



「結太が自分の夢に

挑んでゆく

何があっても

前へ前へ

生きてゆく

そして

大きな強い

人間になってゆく

さあ ゆくぞ」

そしてもう一人、女の子にも書きました。



「ねねならやれる

その笑顔

その元気

その明るさなら

ねねの夢はつかめる

やるならば

“日本一”

さあ 挑戦です」

人の2倍、3倍努力すること

どんな時も忘れないで、そして、本物の人、プロの人を見ること、本物はすごいからね、

今から夢をもつのはすごい!なんでもやれるよ!

とエールを送りました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の準備(*^^*)

2014年06月27日 | スタッフより
明日行われる、講演会の準備に夕方から行ってきました(*^O^*)

普段、学校の体育館ですと準備に1時間はかかるところを、今日は、先生方がたくさん手伝って下さり、とても手際よくあっという間に準備完了!!











準備の途中で須永博士も、学校に来ました(*^^*)


とても雰囲気の良い小学校で、明日の講演会で皆さんにお会いできることがすごく楽しみです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ!東京へo(^o^)o

2014年06月26日 | スタッフより

今朝、小国を出発し、昼前に羽田空港駅に到着しました!

明後日6月28日に、東京都荒川区の小学校にて須永博士講演会を行います。

明日は準備をして、明後日の本番、ばっちりと迎えられるようスタッフとしてがんばりますp(^^)q

今日は、その他の仕事もあり、三ノ輪橋駅から都電に乗り、王子まで

それから、中野へと行ってきました。

久しぶりの東京、電車での移動・・・

人の歩くスピードに乗るのがやっと!!

皆さん、足腰丈夫ですね(*^^*)
普段、移動は車がほとんどの小国での生活、いかに歩いてないか実感しました。反省!

用事が済んで、中野駅から南千住に帰る途中の駅で、見えた空が綺麗でした!


須永博士は、いろんな絵や作品を作っていて、とっても元気でした。

仕事場につくと、バケツと雑巾を持って、掃除中でしたo(^o^)o
階段や床を拭き掃除してたそうです。

机の上には、かわいい絵が(^^)



これから、来年のカレンダーの製作も始まります。

明日は、他にもどんな作品を作ってるのか、見せてもらおうと思います♪♪

また載せますね!お楽しみに・・・(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと握りのしあわせ

2014年06月25日 | スタッフより
ひと握りのしあわせがあればいい




ほんとうだなぁ。

おっきな幸せもいいけれど、でも、いまここにある「ひと握りのしあわせ」を、どこにも飛んで行かないように…

大切に、大切にしていたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現状打破

2014年06月22日 | スタッフより


「現状打破」
まだまだ力だせる
まだまだ夢だせる
まだまだ本気だせる
あなた 
まだまだ
すばらしい自分
だしきれます


今日も、スッキリしないお天気の小国町です。しっとりした空気もいいですけどね、太陽が恋しいなぁ~。
来週土曜日は、東京都荒川区の小学校で「道徳授業地区公開講座」の日に須永博士講演会をおこないます。保護者の方々と地域の方々が対象です。私の実家にも近い小学校での講演会、同級生のお子さんたちも通っているので、なんだかドキドキ、ワクワクです。
須永博士の人生、旅の話が皆さんにどんな風に伝わるかな…(^^)

「現状打破」、いまよりもっと!!という気持ちを常に持ち、
良い状況の時は「現状維持」も大切だけど、それよりさらに良くなるように
なんとかこの状況を抜け出したい時には、「現状打破」するための道を見出すことが出来るといいですね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こころの元気

2014年06月20日 | スタッフより
サッカーワールドカップ、日本の2戦目・・・
引き分けという結果に、「惜しい~~」「残念!!」「まだ次がある!!」様々な声、想いが日本中に渦巻いていますね。

昨日は子供たちも朝ちょこっとだけテレビで見て、「まだ見たいなぁ~」と言いながら学校へ行きました。

帰ってきてから、もう結果はみんな知っていて、小学校の職員室にあるテレビで始業前まで子供たちも集まって廊下から見ていたそうです・・・

(その話を聞いて思い出した!!私が小学校6年生の時、1985年阪神vs西武の日本シリーズを、小学校の放送委員をしていたので放送室で見たことを・・・)

普段サッカーを見ることのない人も、ルールをあまり知らなくても、やはりワールドカップ、日本全体で盛り上がることも良いですよね

テレビを見てると、「惜しい!」とか、「あそこでもっとこう動けばいいのに!」とか、いろいろ思うけれど、一流の選手の皆さんが一流の世界の選手同士で全力で戦っているのだから、そのグランドに立ってあの長い時間を走り、蹴り、ぶつかりあうことがどんなにすごいことなのか

見てるだけの人は、何とでも言えますからね

ただ、こうして見ているだけで、サッカーをしたことがない、見たことが無かった人までも活力がもらえる、「早起きして、テレビを見よう!」とか、「サッカーしたくなった」とか、そんな人がいることも良いことですよね。

もちろん、サッカーをしている人たちにすれば夢の舞台

日本の中で子供のころからサッカーをしている人たちにとって、あこがれの選手、あこがれのチーム、あこがれの場所でプレイすることが出来ている今の日本代表の選手の方々が集まって試合をしている・・・

次の1戦も、私たちを楽しませてくれますね!

さぁ、私たちも自分の舞台でがんばらねば

では、今日は詩集「復活」より、また何編か紹介します。




集中力

「自分が“

やる”と決めたことに

どれだけ

集中力をだしきるかです

どれだけ

負けないで

やりきるかです」



「大丈夫

大丈夫です

これもわたしの人生です

みんな言葉にだして

言わないけれど

みんな大変なんです

みんな耐えているのです

だから私も

負けません」



「さぁ一度の人生

“なんでもやっていこう”

見たいものをみて

行きたいところへいって

知りたいことを教えて

さぁわたしの人生

楽しく生きてゆこう」



「人間最初から

強い人なんていません

みんな苦しんだり

つらい思いをして

強くなってゆくのです

人間

何度も挫折や

失敗をくりかえして

強い本物の

人間になってゆくのです」



「とびっきり

底ぬけに

大らかな

明るい

楽しい人間に

わたしはなります」


「こころの詩集 1 復活」

注文はこちらをご覧ください。

お電話、メールでも受け付けています。

7月19日(土)に、小国町で須永博士講演会を開催します。

お忙しい時期と思いますが、心に元気を!!心に勇気を!!充電しにきませんか・・・

皆様のご来場をお待ちしています。

講演会チケットお申し込みはこちらです。

同じく、お電話・メールでも受け付けています。

お気軽にお問い合わせください。


須永博士美術館

電話 0967-46-5847

メール sunaga-h-b@hello.odn.ne.jp



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一生懸命

2014年06月19日 | スタッフより


一生懸命


「自分を

見つめる時は

いましかない

自分を

きたえるときは

いましかない

自分を

だしきる時は

いましかない」




今日は、作品の整理をしています。

須永博士の作品のバリエーションは、詩集も合わせると、1000以上・・・いや、もっとかな・・・。

お客様から、「新築のお祝いに」「結婚式のウエルカムボードに」「還暦のお祝いに」「入院している友達に」など、その時その時ご要望をいただき、数多くある作品の中からおススメを選び、ご提案もさせてもらっています。

まだまだネットでは紹介しきれていないのが現状で・・・

一日も早く、リストを作って紹介をしたいと思う毎日ですが、そう思っていても日々のことで優先順位が目の前のお客様への対応を先にしていると、そのリスト作りがず~~~っと後回しになってます

皆様も同じだと思いますが、4月、新しい生活が始まっている方、いろいろな体制が変わった方、それぞれ3か月近くが過ぎ、十分対応できてなじんでいる方々ももちろんたくさんいるでしょうね。

だけど、一生懸命、一生懸命に日々を過ごし、どこか何となく気持ちに余裕が持てていない自分にもどかしさを感じている・・・

そんな方もいるかな。

それは、私です


息子が高校へ入学し、朝7時には自転車で出発する息子にお弁当を持たせるために、これまでよりも少し早起きしてます。たいしたお弁当じゃないけれど、「手作り」にどこまで挑戦できるか・・・の挑戦中です

小学生の娘2人も送りだすので、朝の1時間ほどは何だか毎日がめまぐるしいです。

いやいや、もっと早起きの人もいる、もっと大人数の家族もいる、お弁当だって、私は1つでいいけれど、何人分も作っている人もいる、子供たちを見送る前に出勤している人だっている・・・。

そう思うと、まだまだ自分は楽な方だと思うけど、それでも自分の範囲の中では「一生懸命」なんですね。

それでいい、自分のできる範囲でいいから、がんばろっっ


と、そんな毎日です


なので、以前よりもブログの更新回数も減ってたりしますが・・・・・・・

皆様も、お気軽に、ふと思い出して開いてくだされば嬉しいです。

もうちょっと、もうちょっとだけお時間をいただいて、作品をもっとたくさん紹介してゆけるようにしたい(強い想いです)ので、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします



大きな心の器

大きな愛のうつわ

大きな人間の器を

もった人に

わたしはなりたい」



「やさしく生きて行こうね

あせらず

無理をせず

本当の幸せを

つかんでいこうね

信じあうことを

大切にしようね

夢をもつことを

大切にしようね

健康であることを

大切にしようね

いつまでも

人生を

大切にしようね」










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒木町へ

2014年06月17日 | スタッフより




今日は、福岡県八女市黒木町へ打ち合わせに行ってきました(*^^*)

今年10月25日に予定している講演会の会場を決めること、

ポスター貼りなどご協力いただくところへのごあいさつへ、

これまでずっとお世話になっている、黒木町のサニィ美容室の東野先生と一緒にまわりました(*^^*)

東野先生は、福岡美容組合の理事も長年されている方で、だからこそここまでのご努力や、ご苦労、ご活躍はものすごいです。

その東野先生が、「須永さんの詩で、本当に力をもらってきました」とおっしゃってくださり、そのご自身の経験や須永博士との出逢いで得たものを、黒木町の皆さんに知ってもらうことで、黒木町の活性化に繋げてゆきたいとの熱い想いがあります。

私たちもその想いにお応えできるよう、10月25日の講演会に向けて準備をはじめますp(^^)q



会場候補のホールにて(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次へ!!

2014年06月15日 | スタッフより
残念!2-1で負けてしまいましたね!

サッカー素人(小学校の時、2年間だけ女子サッカーしてたくらいの)の私、最初の1点で大興奮して、勝てる~~~!!と思ったけれどそんなに甘くはないですね。

コートジボワールの攻撃にやられてしまいましたね・・・

さぁ、次!

また楽しみにしていよう(^^)

こんな時こそ







みんなで応援だぁ~~!!


そうそう、今日は父の日

お父さんに電話してみようかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間もなく

2014年06月15日 | スタッフより

いよいよ間もなくキックオフ!

日本代表の長友選手からいただいた直筆サイン本、須永博士美術館に置かせてもらっています。



長友選手の後ろに木場克己トレーナーあり
木場克己の体幹理論
木場克己さんの後ろに岩由純さんあり
岩由純さんホームページ

最強の3人のお方のコーナーを作って日本代表を応援しています(^^)/



左にある紺色の棒は「ストレッチポール」
ストレッチポール
スポーツされている人はもちろん、日ごろ運動がなかなかできない人にもお勧め!ですよ(^^)



「心技体」
心を整えて
技を磨いて
体を鍛えて
人生に挑んでゆく
自分をだしきってゆく

↑木場トレーナーも長友選手も持っている作品です。

がんばれ日本!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さんへ

2014年06月10日 | 作品紹介
今度の日曜日は父の日ですね(^^)

お父さんへ、「ありがとう」の気持ちを込めてプレゼントを考えている皆様は、どんなプレゼントを選ばれるのでしょうか・・・

私は子供のころ、ビールが大好きなお父さんへ、おこづかいから1本買ってラッピングしてあげてました。
年齢が上がるごとに1本から2本へ、6本入りへとその数量が増えていってました。

自分で働くようになってからは1ケースをプレゼントするようになっていたのですが・・・・

その父親、昨年秋からパタッとビールを飲まなくなったんです。
自分の身体のため・・・ということで、その事は私もとっても嬉しいんだけど・・・

さぁ、今年は何を贈ろうかな…





「たったひとりの

わたしのお父さんです

男だから

人にはいえない

苦しさやさみしさが

あるでしょうけれど

自分のやりたいように

生きてほしいのです

自分のねがいを

かなえてほしいのです

自分の明日を

つくってほしいのです

たったひとりの

わたしのお父さんです

身体を大切にして下さい」



「人生苦しくなると

親父の背中を想いだします

どんな苦労にも負けず

黙黙と生きていた

親父の背中をおもいだします

親父のように

どんなときでも

人生動ぜず

まっすぐ生きて

みたいです」











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日(^^)

2014年06月09日 | スタッフより
月曜日!

また元気に1週間過ごしたいですね

梅雨入りし、小国は不安定というか、天気予報がコロコロ変わり、雨かと思えば晴れたり、大丈夫と思っていたら降りだしたり・・・
と予想の出来ないお天気が続いています。



昨日はいつも行っている温泉の前でホタル祭りがあり、わいた温泉組合の皆さんが準備してくれた竹燈篭の明りとホタルの光で幻想的な風景をたくさんの人が楽しんでいました。

13日ごろまで竹燈篭を照らしているそうですので、それまでにカメラ持って撮影に行こうと思います


この土日は、須永博士の地元東京都荒川区南千住の「素盞雄神社」のお祭りがあり、賑やかだったそうです。

こちらはゆったりとした田園風景と夜空と竹燈篭、そしてホタルという、これもまたここでしか味わえない空間を楽しみながら、南千住のお祭りの賑やかさも想像したりして・・・

人それぞれ、その土地それぞれの生き方、伝統、歴史があるんだなぁ・・・なんて、温泉につかりながら思いました。

そうそう、そういえばここ最近、お客様が求められる作品の中でもこの作品が人気です。



しあわせ」ってなんですか

人それぞれちがいます

どんな小さなことでも

自分が

これでいいと思えるときが

しあわせです



そうだよなぁ・・・・

人がどうとかじゃなくて、自分の思いひとつで、小さな幸せに気づける、喜べる、安心できるんですよね。







今週も、皆様のご来館をお待ちしています







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須永博士美術館webショップ

2014年06月08日 | 作品紹介


須永博士美術館Webショップのデザインを変更しました

まだまだ商品数もすべて掲載出来ておりませんので、どんどん追加していきますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイパン慰霊祭

2014年06月05日 | スタッフより
6月15日、サイパン島で行われる70周年記念慰霊祭に、栗山美和さんが日本代表としてスピーチをします。



栗山美和さんと須永博士との出逢いは、もう10数年前、美和さんのお母さんが病と闘っている時に美和さんが「たった一冊の詩集」をたまたま書店で手にしたことがきっかけです。

美和さんの事はこのブログでも何度も書かせてもらっています。





2008年講演会の帰り道

美和さんの挑戦は続く

奈良新聞

2009年奈良へ

2009年10月25日の講演会

2009年10月25日の講演会続き

挑戦==実現

おかあさんありがとう

美和さんのおじいちゃん(現在94歳)は、太平洋戦争で満州からサイパンへと日本兵士、高射砲部隊として上陸し、戦いました。

当時の事を語るのはとても大変なことだということは、きっと皆さんも理解できることと思います。
その証言を、孫である栗山美和さんがすべて聞き、そしてまとめています。

生きる力 太平洋戦争 サイパン島での戦い

そして、美和さんもサイパンへ実際に行き、慰霊の旅を毎年続けています。

サイパン慰霊の旅

美和さんがまとめたDVDもあります。

どうにかして皆さんにお見せしたいとも思っています・・・。

毎年サイパンを訪れて慰霊をしている美和さん、今年戦後70年を迎えるにあたる節目の年に、日本人代表としてスピーチをされるとのこと、

美和さんからは

「おじいちゃんの想い、沖縄の想いも一緒に日本人代表としてがんばってきます!」とメッセージがありました。

美和さん、よろしくお願いします!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須永博士美術館通信6月号

2014年06月05日 | スタッフより



こころの詩集 1 復活 注文書
↑「こころの詩集 1 復活」のご注文詳細はこちらです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする