GOVAP便り

プノンペンからモンドルキリに、その前はTAY NINH省--AN GING省--HCM市GO VAP

今月の月は西の空

2012-12-20 00:09:43 | 

このところ畑に出る時間が多くなり、日差しをもろに浴びて体力が消耗したのか、昨日はアパートに戻ると疲れが酷くて左胸の筋肉が痛みました。今までにも何度かあったことです。ベットに倒れこみ早々と寝ることにしました。初めは心筋梗塞か肺の痛みかと不安になりましたが、日本の医者からは「その筋肉は直ぐ痛くなるんだよ・・・」とあっけない一言のみ。

畑に出てもどうせ煙草を吸って眺めてるだけでしょ、との声が聞こえて来そうですが・・・。

先月たまたまアパートの窓から東の空に月が見え、朝になると西の空に移動していました。月の昇る時間は毎日遅くなり、細い月になる頃には0時を過ぎていました。

ところが今月の月は畑から人々がいなくなった頃に西の空に見えるようになりました。しかも先月とは反対に、日々同じ時間に月の位置は高くなっています。

  

きょうも6時過ぎに月を探したところ見当たりません。あれーと思って見渡すと真上近くにまで昇っていました。

  

プノンペンに戻って7時半頃の月はだいぶ位置が低くなっていました。カメラの構え方のせいなのか、或いは見た位置のせいなのか、欠けた面の傾きが違っていました。

  

10時半頃には更に低くなり雲が掛かってしまう位置に。

先月が東から昇って西に沈んだので、てっきり今月は西から昇るので東に沈むものと思っていたのは大間違い。月の軌道が複雑であるとは聞いていましたが、複雑さを実感したのはこれが初めてでした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿