村の水車番

水車小屋のおじさんは見た?  山村のくらしは、今日も快調!

都忘れの花

2023年05月11日 | Weblog
裏庭の藪椿の下で都忘れが咲いている・・・

最初は、紫やピンク、白と色々な都忘れを植えていたが・・・いつの頃からか白色の都忘れ一色になってしまった・・・

鎌倉時代ごろから観賞用として愛されていたそうである・・・
源氏一色の頃の都を思い出し・・源氏の白旗に思いを託して我が家の都忘れも白花一色になったかもしれない・・・

ピンクや紫の都忘れが咲いていた頃には、華やかさがあったが・・
白一色では仏さんの供花のように見える・・・
高齢となった私でも・・・まだまだピンクや紫の色に興味が湧く・・・
色気が欲しい・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カシオの腕時計 | トップ | キショウブが咲いた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事