村の水車番

水車小屋のおじさんは見た?  山村のくらしは、今日も快調!

キショウブが咲いた

2023年05月12日 | Weblog
庭の蓮池にキショウブの花が咲きだした・・・
田舎でも耕地の整備が進んでから・・沼地が少なくなって来た・・・

沼地が無くなると・・沼地の周辺に一杯咲いていたキショウブもだんだんと姿を消して来た・・・
キショウブは繁殖力が強いので、警戒されていたが・・・
沼地が少なくなった田舎では心配することも無いようになった・・

山野で存在を謳歌していた草花が少なくなると季節感も薄れる・・・
キショウブの横に、半夏生を植えている・・

半夏生がその名の通りに頂上が半分白くなると・・・
ああ・・半夏が来た・・と子供でも季節の移ろいを肌で感じたものだが・・・

今頃は、季節に関係ない時期でも園芸店や花屋の店頭では・・
むかし季節ごとに咲いていた花を見ることが出来る・・・

贅沢で幸せな世の中になったが・・・感動は少なくなった・・・

感動のすくない世の中は幸福度が低い・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都忘れの花 | トップ | 貧乏性ね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事