goo blog サービス終了のお知らせ 

しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

意味がわかると怖い話2947 「ドリームウォーカー」

2019年11月25日 09時31分44秒 | ダイエットよりスイーツ!
「ねぇねぇあきちゃん、買い物行こ!!ヾ(*´∀`*)ノ」

「仕方ないですね…。では6時までですよ。」



「亜稀ー、宿題見して(泣)」

「仕方ないですね…。はい、どーぞ。」


4月から、私の生活に色がつきました。1日ってこんなに早かったかしら…?
私、八神亜稀は、竹田美晴と片桐京華の二人の親友ができ、この半年間とても楽しい毎日を送りました。
両親がとある財閥の重要な役柄であるため、小さい頃から厳しい教育を受けてきましたが、二人のお陰で厳しさも和らぐのです…。
ただ…
8月から、京華が美晴をいじり始めました。でもそれがエスカレートしてしまって…。今ではもういじめです。でも、私は何も言えません。両親に伝わると、いろいろ大変ですから…。
本当はまた3人で仲良くしたいのですけれど…



ある秋の日、「美晴が自殺した」という情報が耳に入ってきました。もちろん私は驚愕しましたよ…。明るくおっとりの美晴が自殺をするなんて…。美晴がいるから、私たちの空気感は、いつもほっこりしていたのに…。
京華は、それがショックだったのか昏睡状態で、一向に目を覚まさないみたいですし…。
私はどうすればいいのでしょうか…。





雪の降るある日、私は朝起きると目を丸くしてしまいました。

「な、なんで制服を着ているのでしょうか…。タンスも荒らされてますし…。」

私は怖くなりました。だって中から鍵を掛けていて、鍵は1つだけ。しかも、それは私の部屋にあったから、誰も開けられないはず…。鍵はしまったままですし…。

初めは制服を着ていただけでしたが、だんだんエスカレートして、この前は、目を覚ましたら玄関にいました…。
私は恐ろしくなりました。美晴と京華はいませんし、相談できる相手も、だれ一人いませんから…。





私はついに、目を覚ましたとき、学校にいました。

「あきちゃん、だいじょぶ?(´・ω・`)?」

「おーい!!亜稀ぃ、しっかりしろよな?笑」

二人の声が聞こえる気がする…。
あぁ、二人に会いたい…。





薄い意識の中で、私はふわっとした感覚に襲われる。あぁ、なんて心地いいのでしょうか。

ドンッ

「あきちゃーん!!ヾ(*´∀`*)ノ」

私は美晴に抱きつかれました。ふわっとした感覚は、これだったのですね。これは夢…でしょうか。でも温かみを感じます。

「なぜ美晴がいるのですか?あなたは……その………。自殺したはずでは…?」

「何言ってるの?(´・ω・`)?私、自殺なんてしないよぉ(>_<。)だって二人と別れたくないもん…(´;ωゞ)」

美晴…。
やっぱりあれは、ただの噂だったんですね。それならよかっ…「亜稀ー!!」

???

「おっせーなぁ!!また親の説教かぃ?笑」

「京華…?あなたは昏睡状態だったはずでは?」

「あたしが昏睡?なわけー(笑)夢でも見てたんじゃないの?笑」

そうか…。そうなのですね。私は今まで悪い夢でも見てたんですね…。寂しさ故の悪夢…というところでしょうか…。

これからも3人で仲良く過ごせるんですね。嬉しい限りです。

この時間がいつまでも続きますように…







今日は美晴の一周年記念ですね。
いつまでも二人、仲良くして欲しいものです。



今日も穏やかな1日ですね。 



《解説編》意味がわかると怖い話2946 「石の薔薇」

2019年11月24日 10時33分30秒 | 意味がわかると怖いコピペ
お姉さんが胸に患っていたのは、
乳ガンであった。

ポイントは、
・胸の外側上部は、乳ガンの好発部位。
・日菜子の母親の死因は=ガンでガン家系の可能性。
である事から。

乳ガンが、外側(皮膚側)に進行していったら、
ちょうど石の薔薇のような病変になる。

悪性新生物(ガン)に栄養を奪われて弱っていく…。
咳こんでいたのは、肺への転移か圧迫によるモノか?

ラスト、日菜子が鏡を見て、胸に影が見えた…
では、早期発見にならないので、
作者さんは止めたのだとか。






鯛めし 銀○ ☆

2019年11月24日 01時25分18秒 | B級グルメ


難波で急に待ち合わせて晩ごはん。
道頓堀辺りは今やすっかり中国に実効支配されている。

とは言え、法善寺横丁の高級店の扉を開けるには、お腹の具合が中途半端。
お昼ごはんが18時頃だったので、ちょっとつまみたいくらい。

て、事で前々から気になってた法善寺横丁出口横の
「鯛めし銀○」さんへ。



「お通しです」
といきなり炭火と穴子がやってきた。
有無を言わずにこんなん持って来られたら焼き物たのまなしゃーないやん!




鱈の白子が、
「河豚の白子がなんぼのもんじゃい!」と白子の主張をするかのように、めためた美味やった!



鱈の白子もう一人前とと、
ホタテ、しいたけ、追加したら、
早くもツインかんてき状態に。



刺身の盛合せも勿論美味しい


裏側には雲丹も健在!

こちらの名物は勿論「鯛めし」



出来上がりまで30分程度かかるって事で早めに注文してたら、
思ったより量が多い!
結構お腹が膨れてて、平らげるのは厳しいかもー?
と懸念の必要なし!



食べ残した分はおにぎりにしてくれはる。

なんで今までよう入らなかったんやろ?
今度はお腹ぺ~コペコにして、
今夜食べ損ねた魚の煮物や焼き物にも触手を伸ばそう!


意味がわかると怖い話2946 「石の薔薇」

2019年11月23日 09時58分00秒 | 意味がわかると怖いコピペ
「どしょ~。ボール、隣の家に入っちゃった~。」

私の実家の隣には、
大きな塀の続く大きな家があった。
その日、玄関の前でゴムボールで玉つきして遊んでいたのだけれど、
ボールは塀を飛び越えて、隣のお宅に入ってしまった。

「んしょ。んしょ。
うわぁ、広いお庭~。
えと。ボールは~。あった!」

「だぁれ?」

お屋敷の離れだったので、
誰もいない…なんて思ってた私は、
びくんと飛び上がる思いだった。
そろそろと振り返ると、
着物姿のとてもキレイなお姉さんが、お布団から、
起き上がって、私を見ている。

「わ、わ、わたし。」

私は勝手に入ってしまったから、怒られると思い、
びくついた拍子にボールを落としてしまった。

ぽーん。
ぽーん。ぽん。
ころころころ。

「脅かしちゃって、ごめんなさいね。
ボール取りに来たの?」

お姉さんはまるで鈴の音を転がしたような声で、
微笑みながら、話しかけてくる。

「う、うん。」

「あらあら、ボールが…。げほげほげほっ。」

ボールを取るために立ち上がろうとしたお姉さんは、咳き込んでしまった。

「お姉さん大丈夫?」

思わず駆け寄る私。

「ごほっ。ごほっ。大丈夫よ。ごめんなさいね。」

「お姉さん、どこか悪いの?」

若い女性が離れで、1人布団に寝ているのだから、
今ならすぐに何かあるのだとわかるだろうに、当時の私は、幼くそれ故、素直だった。

「えぇ、ちょっと胸にね…。
あっ。大丈夫よ。
伝染るモノではないから。」
お姉さんは、胸元をそっと押さえつつ、悲し気に微笑んだ。

「お姉さん、寂しそう…。ぴなこ遊びに来ても良い?」

「ぴなこちゃん?」

「うんっ。おおしまぴなこ!5歳!来年は小学校に行くの♪」

「クスクス。ぴなこちゃんね。」

「違う~。ぴなこ~!
太陽の日に、菜っ葉の菜、子どもの子。で、ぴなこなの~。」

「そっかぁ。お母さんが付けてくれたの?」

「うん。ぴなこ、お母さん大好き!
会いたいよぅ。ぽろっ。
うわぁぁぁん。」

「わわっ。ご、ごめんなさいね。」

「えぐっ。えぐっ。
ぴなこのお母さん、お星さまになって、お空にいるの。
いつでも、見ててくれるから、寂しいないんだもん。
ごしっ。」

「そっかぁ。ぴなこちゃんは、良い子ね。」


『日菜子~。お~い。どこだーい。』
『日菜子ちゃ~ん』

「あっ。お父さんと義母さんが呼んでる。
お姉さん、また来るね。」

「えぇ。待ってるわ。」

あの頃は、
新しいお義母さんに馴染めず、
反抗心からか、隣のお姉さんのところに入り浸るようになった…。



あれは、そう。
秋も深まり、少しずつ冬の気配がしてきた頃だったと思う。

「ぴなこちゃんに、お姉さんの秘密。
見せてあげようか?」

「秘密?良いの?」

「えぇ、ほら。見て。」

お姉さんの左胸。
そこには、白くゴツゴツしていて
所々、血のにじんだような赤い…
薔薇のような大輪の華が咲き誇っていた。


「とても綺麗。
私も欲しいなぁ。」

そう言いながら、手を伸ばし、
触れようとしたその時、
パシッ。

「日菜子ちゃん、ダメよ。
そんなこと願っちゃダメ!」

私は、いきなり叩かれたショックと
お姉さんの怒りに驚いた。

「お姉さんなんか、キライ!」

それから、
お姉さんのところに行かなくなっちゃったんだっけ…。

その年の冬の寒い日に、
隣のお家でお葬式があって…

幼い子供だったとはいえ、お姉さんにひどいことをいったまま、謝る機会を永遠に失なってしまったのだったわ…。



ぴちゃん。
ぴちゃん。。

…はっ。
私は、お風呂に浸かったまま、
うたた寝していた。

「どうして子供の頃の夢を…?」

ブルッ。
お湯がぬるくなってしまっていたので、熱いシャワーを浴び、
バスタオルを巻いて、浴室を後にした。

洗面鏡の前に立った時、

「ぴなこちゃん…」

お姉さんの声が聞こえた気がした。

ふと気になって、
お姉さんの薔薇のあった位置と同じ左胸の外側に、そっと触れてみた…。


そこには、ちょうど植物の種のような固さがあった…。




〔LaLaSweet〕柚南みゆき 神戸・再度公園の紅葉

2019年11月21日 20時42分57秒 | LaLaSweet
当初の予定は布引ハーブ園での紅葉撮影。

でも、アポを済ましてからの出発で、夕刻が迫っていて、
更にはナビの案内を信じてたら、新神戸トンネルの方に行ってしまう大失態。
慌てて山麓バイバスに逃げたものの、変な所で降りたので、
下道で帰ってこなければ行けない羽目に。

こりゃヤバイなー、日が暮れちゃうなー、
と思ってたら、なにーめちゃ綺麗な紅葉が!
偶然にも第二候補にしていた再度公園の近くに来ていたよう、
予定変更!ここでロケスタートだ!