朝から何も食べてなかったので、
阪神梅田駅から東梅田へ乗り換えの途中で、
阪神百貨店スナックパークへ
リニューアルしても、いか焼き等、
庶民の食堂スナックパーク

が衝立で区切られて、すっかり一蘭状態、
それもワンボックス毎にスペースを開けるので、
スーパー一蘭状態である。

でも食べるのはお好み焼きと焼きそばのコンビと
炭水化物の塊り~
コロナもびっくり、アンチロカボでございます。
『「MCTオイルは、肝臓に直接取り込まれて代謝され、脂肪として体内に蓄えられない性質がある。瞬時に吸収され、即効性のエネルギー供給源となる」とキーン。さらに、急速にケトン体(肝臓で作られ、脂肪を分解して生成されるエネルギー物質)を作り出すため、速やかにエネルギー源として糖質の代わりに脂肪が燃焼されることで知られるケトーシス(ケトン体が血液中に増えた状態)を引き起こすことができる。
代謝も良くなり、MCTオイルの方が長鎖脂肪酸よりも速やかにエネルギーとして使われるようだ。一方で長鎖脂肪酸は、消化管を通り中性脂肪になり分解されてエネルギーとなる、もしくは脂肪として体内に蓄えられる。』
ふーん。
とりあえずコーヒ飲んでみよ
なんかうっすいなー。
バター感、かすかに感じる程度やし
牛乳入れてオーレて書いてたけど、
ふつーに牛乳入れたコーヒーやった。
コーヒーの香ばしさなっしんぐ!
てか、こりゃコーヒーやなかです!
まるでサンガリアの缶コーヒーだ。
もむない。。。
ダイエットの為とは言え、
こりゃ辛い。
元々コーヒー自体はカロリーも糖質も殆ど無いだけに、
薬として飲むべきか??