えべっさん最終日
「残り戎」
のもお参り&写真撮影してまいりましたよ~
昨日、一昨日がピーク、
「残り物には福がある」
と言っても11日の境内は幾分空き気味で
「評価されない」
と言ってた
「真正面から目線を頂いた笑顔 」
をいっぱい撮ってもうた!
事務所の福笹、
今年はなんと!
髙木櫻子さん(21才)帝塚山大学
に授与頂いけた。
他の場所と比べ物にならないくらい長蛇の列だったし、
オーラが半端なかったので、そうかな~と思って並んでたんだけど、
後ろの神社の方から
「こちらの方、福娘代表さんなんですよー」
と教えて頂き、更に福を頂いた気分。
こりゃ~春から縁起が良いわな~
毎年、一つづつ付けて頂く吉兆を増やして行き、
今年は6個。
余り重そうなのはなるべき避けたんだけど、それでもだいぶグワーンとなってるなあ。
来年はどうします?!
えべっさんばっかりでは叱られるので、
大国さんにもお詣りを。
「えびすとだいこく、両社詣って本まいり」
って言ったはるし。
(注 今宮戎側にはこのような表記なし)
境内では小槌を持った大黒さまがお出迎え。
何故か福笹も授与されている。
きっどさんのお目当てはこちら。
種銭を財布に入れて、
更なる商売繁盛でございます。
うちは両親が動物大好きで
犬と猫を飼ってる。
ぶっちゃけ俺はそこまで動物好きじゃないんだけど…
まぁそれなりに可愛いな、とは思う。
だって全然なついてくれないんだよ。
猫は確かにふわふわしててかわいいけどきまぐれ!
親には多少なついてるが俺にはうん、ともにゃー、とも言わない。
犬は犬で散歩が大変!しかもにおう!
まぁどちらかといえば犬の方が感情分かりやすくていいかな。尻尾ふるしな。
…と
そんな俺に試練が訪れた。
両親揃って旅行にいくらしい。
ペット可のホテルだから安心してたんだけど
猫連れの旅行は色々大変ってことで
旅行中の2泊3日間
俺が猫の面倒見なきゃいけなくなった。
朝夕の餌やりに水替え
トイレの掃除。
加えて1日1回以上は遊んでやれという。
親は毎日朝5時起床で昼間仕事だからいい。
俺は週に3~5回、18時23時にコンビニでアルバイとしてて
帰宅後は眠くなるまで魔王を倒して世界を救う冒険に出てる。
朝起きるのも10時がせいぜいだ。
そんなフリーターに朝夕の餌やりが務まるだろうか…
俺は鬱になった。
昼前に両親出発。俺はバイトまで自宅警備。猫は日向ぼっこ。
17時頃、バイト行く前にトイレ掃除と餌やり。
いつもと違う雰囲気にきょとーんとしながら食ってる姿を見届けて外出。
そして日付が変わる前に帰宅すると、なんと!
玄関でちょこーんと俺の帰りを待ってやがった!
…かわいい。
それから風呂に入って出てくると
風呂近くのトイレ前で
びろーんと伸びてた。
…かわいいかわいい。
いつも通り世界を救う旅に出ると、遊んでほしいのか
こっちを見て「にゃーにゃー」鳴く。
かわいすぎるだろ!
はげるわっ!
俺は猫じゃらしを片手で動かしながら夜中まで冒険して、猫の朝食のために目覚ましセットして
ベッドで、猫はベッドの下で寝た。
翌朝なんとなくくすぐったい感触で目が覚めた。
見ると猫が甘えた感じで
俺の手にふわふわの小さな頭をこすり付けていた。
はげた。
目覚ましがなるまで飽きることなく
ふわふわボディをなでなでして
朝食をやった。
そのあとはしらーん顔で寝てたし
なでてもうざそうにしてたが
そこがまた高貴でたまらんかわいい。
水もトイレもきっちり世話して
昨日と同じように過ごした。
親から心配の電話があったが
俺がにゃんこにメロメロになってて
安心したみたいだった。
翌日の昼頃、今から帰ると連絡があった。
バイト行くまでに帰ってくるか、すれ違いになるだろう。
すっかり仲良くなったにゃんこに夕飯をやって
家を出ると、遠目に見慣れた黒のセダンが見えた。
これで安心だ。
バイトが少し遅くなり深夜1時前に帰宅すると
にゃんこがまたお出迎えに来た!
両親の寝室をちらっと覗くと
2人と1匹は長旅で疲れたのかぐっすり眠っていた。
俺も連日のように冒険しながらにゃんこと遊び
4時頃眠りについた。
翌朝。
暑さとにゃーにゃー声で目が覚めた。
見るとにゃんこが愛らしい顔をして
ベッドに乗って鳴いている。
この数日ですっかりなついてくれたらしい。
本当にかわいすぎてたまらない\(^^)/