土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。
7月22日、東海環状自動車道を利用して、軽トラを友に岐阜県土岐市まで撮影に行きました。
自宅から30分もあれば行けますので、短い撮影時間の日には「土岐市さん」頼りとなっています。
いつも下石地区の民家の塀やとっくりさんにはお世話になっていて、新たに妻木地区を散策しました。
「民家の塀は今までの龍からパンダに変身です。開いた窓から声を掛けても返事がありませ」
「下石地区は徳利の大産地で、とっくりの消防団員にお会いしました」
「サーカス団が綱渡りの練習中でしたので、声は掛けられません。他にもとっくりさんが居ます」
「妻木地区の民家入口には大勢の仲間が住んでいて、家人によると『子供達も大喜び』とか」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
7月22日、東海環状自動車道を利用して、軽トラを友に岐阜県土岐市まで撮影に行きました。
自宅から30分もあれば行けますので、短い撮影時間の日には「土岐市さん」頼りとなっています。
いつも下石地区の民家の塀やとっくりさんにはお世話になっていて、新たに妻木地区を散策しました。
「民家の塀は今までの龍からパンダに変身です。開いた窓から声を掛けても返事がありませ」
「下石地区は徳利の大産地で、とっくりの消防団員にお会いしました」
「サーカス団が綱渡りの練習中でしたので、声は掛けられません。他にもとっくりさんが居ます」
「妻木地区の民家入口には大勢の仲間が住んでいて、家人によると『子供達も大喜び』とか」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
12月の写真展のテーマである「富士山」を撮るために参考となる写真はありましたでしょうか。
本来なら、この数日の荒れた天候時に富士山を撮りたいものですね。「人が撮らないときに撮る」から始まります。
その前に、8月2日から11日まで開催される、アンダンテの写真展で作品が拝見出来るのが楽しみです
昨日、冨士フォトサロン(新館)で開催中の「齋場先生」教室の写真展を拝見してきました。
皆さん、素晴らしいですね。勉強になりました。
じっくり観察して撮り方などを推察してみるのも楽しい鑑賞の仕方かなあと思っています。
shi~ちゃんのスナップカメラが大活躍ですね。
持っているカメラがみんな同じ機種というのも、操作に迷いませんし、癖もわかっています。
わたくしのように、あれやこれやと浮気ばっかりも、これもまた楽しいかも。