写真日記

趣味のカメラ、ラジコン、釣りなどを気ままに書いてます。

ついにブラシレス化③(最終章)

2011年10月08日 | ブラックフットエクストリーム1号
前回、Li-Feまで投入したのに、なおさら調子が良くないBFX。

そこで、次に考えられる原因、電圧降下で一瞬ノーコンになっているのでは?ということで、導入したのがこれ。


イーグル受信機用キャパシタ。

過負荷がかかった時に、電圧降下が発生し、一瞬ノーコンになるのを、一時的にキャパシタに電気を蓄えることで、防止するというもの。

早速、テスト走行を行ったが、若干改善したような、しないような・・。電圧降下が原因ではないようだ。

またしても、迷宮入り。こう調子が悪いと、このままBFX捨てようかと投げやりにもなってくる。

ところが、たまたまタミヤのサイトを見ていると、ブラシレスアンプの不具合のレポートが・・

http://www.tamiya.com/japan/notice/090430esc/index.htm

そこに、見覚えのある受信器の型式が・・、RX-201。おいらが使ってるやつ!


問題のRX-201 AM受信器

ブラシレスシステムのメーカーこそ違うが、同じセンサーレスだし、そう大きくは変わらないはず。受信器が原因の可能性大。

そこで、一か八か、2.4Ghzプロポを購入、載せ変え。


また、これです。好きなんです、安いし・・。


載せ変え完了。受信器用キャパシタは、2.4GHzこそ必要らしいので、そのまま使用。


------------------------------------------------

いよいよ、運命のテストラン。バッテリーは、前回、Ni-CdよりもギクシャクだったLi-Fe 6.6V。

おそるおそるスタート・・


今までとちがって、ギクシャク間皆無!遠くへやっても、まったく問題無し!
やっぱ、受信器が原因だったみたいだ。

それにしても、打って変わって、絶好調! 

後日、動画を撮ったので下記にアップ。

TAMIYA BLACK FOOT BRUSHLESS


やっと、普通に走るようになったので、インプレ。

昔、オフレースやってたころは、トップフォースにブラシモーターの11Tとか載せてたが、それよりパワフル。ブラシモーターで9Tとかそれくらいになるんじゃないかな?経験したことのないパワー。Li-Fe 6.6Vでこれなので、Li-Poとか使ったら、ウイリーするんじゃないかな?

アスファルトでやると、ブレーキかけないでも、スピード落とすだけで油断すると転ぶ。完全に直進してる時じゃないと、怖くてフルスロットルに入れられない。

プロストックの17Tなら全然余裕だった、自作サスマウントでCVAショートにした足回りも、ギリギリ。アルミショックとかおごりたいな。

じゃじゃ馬だけど、広場でかっ飛ばしてると気持ちいい。しかも、燃費もブラシモーターより全然良いし、ノーメンテでいつでも同じスピードで遊べるのは最高!






 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (こじか運輸)
2011-10-29 21:02:42
 skd0526さんでも、こんなにいろいろ試されてるんですね。

 私のランチボ君は最近は庭でちょっと走らせる程度なので、この動画を見てしまうと、かっ飛ばしに行きたくなります!
返信する
RE:おめでとうございます! (skd0526)
2011-10-31 22:58:32
こじか運輸さん、コメントありがとうございます!
 ラジコン暦長いのに、やっとブラシレス導入しましたが、ケチって、古いAMプロポなんて使うから、危うく、BFX捨てそうになりました(笑い。
 ランチボのブラシレス化も進行中です!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。