思惟石

懈怠石のパスワード忘れたので改めて開設しました。

奥泉光『モーダルな事象─桑潟幸一助教授のスタイリッシュな生活』

2018-03-14 16:47:19 | 日記

タイトルの通り、読了しました。

奥泉光と言えば、
個人的には古川日出男問題的なるものを
抱えている作家さんというか。

要するに、どうも、
作品によって合う合わないが激しい気がしてます。

それはさておき、
『モーダルな事象─桑潟幸一助教授のスタイリッシュな生活』
は、おもしろかった。

遠い昔に『鳥類学者のファンタジア』は楽しく読んでいて、
なんとなくフォギーや宇宙オルガンなどは記憶に残っていました。
なので、そういった並行世界設定も、
読者サービスとして喜ばしく受け取れました。

北川アキは記憶になかったのだけど、
元夫婦刑事は良い味出してましたね。
ホテルの部屋は別々なのに、混浴にふつーに一緒に入るとか、
むずむずする距離感の二人だなあと。

クワコーのダメっぷりも良いですよね。
実を言うと、
クワコーシリーズ2作目3作目をすでに読んでいたので
「そうそう!このダメ感だよ!想像の斜め下を下回るダメ感!」
と、頼もしくなるくらいです。
(むしろ、2作目3作目が、私は「合わない」ヤツです。
 作者のせいではないけど、表紙詐欺もひどい。
 そういうの要らないから!)

ちなみに、この作品、「本格ミステリマスターズ」という
叢書のひとつであります。

メタっぽい構成やSFチックな現象もあったりして
「本格ミステリー、なのか・・・?」
という感想を抱いたのですが。
あとがきで作者ご本人が、
そういうメタやSF要素は最小限に留めて
「ミステリ好きの人にちゃんと読んでもらいたかった」
と語っており、ああ手加減してくれてたんだありがとう…
と思った次第です。

まあ、確かに、読みやすかったし、理解しやすかった。
場当たり的な解ではあったけど真犯人とトリックは
ひと通りすっきり説明はされていた。
うむ、ありがとうございます。

個人的に、恩田陸と奥泉光に関して
厳密な整合性とか謎解きの爽快感やハラオチは求めてませんので。
ぶ厚い割に、焦らず、不安を抱かず、
平静な気もちで粛々と読み進められました。
ありがとうございます。
(誉めてます)

ちなみに単行本で読んだので解説もついていましたが、
(作者のメタ解説という説もあったらしいのですが
 実在の書評家が書いているようです)
なんか、この文学論を理解できなければ奥泉作品の良さは
わかるまいって感じのハイブローな文章で、
私はわからなさすぎて悲しい気持ちになってしまった。
読んですみません!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする