~子どもたちの心と、地域を元気に!~ 阪南市議会議員・浅井妙子の活動日記

NPO法人理事長から、市議会議員に!フツーの市民が感じる「?」や「❕」や「・・・」を、いっしょに考えていきます!

19/6/14(金)鳥取中学校「体育大会」&市長のタウンミーティング

2019年06月14日 | はんなん話
鳥取中学校の「体育大会」でした。


我が家の子どもたちが通った中学校では「体育祭」と言っていましたが、
鳥取中学校の校門には、
「体育大会」と書かれていました。

ところ変われば、で、
クラブ紹介がパフォーマンスつきだったり、
PTA競技の玉入れが先生対保護者だったり(先生たちの力の入れ方がすごい!そして先生チームの勝ち)、
短い時間でしたが、
楽しめました。

夜は、
尾崎公民館で、
市長のタウンミーティングがありました。


参加は、
行政からの発言者として、
市長、公室長、総務部長、行政経営室長の4人+進行1人
他に、行政職員が6人、
市民が9人(うち、議員は私と渡辺議員の2人)でした。

内容は、
市長から、
●今年度の当初予算
●現在の財政状況
●なかなか財政が回復しない理由
●構造改革が必要
という、あまり新しみのない話のあと、質疑応答。

●阪南市の「いじめ防止基本方針」はないのか?
➡今年3月に、いじめ防止のための3段階の委員会ができたところ。条例公開など、確認し、公開していく。
指摘された不十分な点(質問者からの提案)については、検討する。

●市の職員の、市内在住と市外在住の比率はどうか?災害時などの対応などもあり、考えてほしい。
市外の職員は、ふるさと納税を義務化しては?
➡市内在住市外在住、半々くらいである。
人件費総額の金額のわかりやすさ、性質別での人件費の見やすさなども、今後は検討する。
市外在住の職員のふるさと納税については、話題にはあがっている。職員の親族などへの広報など、具体的に進めたい。

●ふるさと納税の返礼品などのラインアップは、とてもいい。さらに工夫していってほしい。

●阪南市は夕張のようになるのか?
➡予算は小さく、市民へのサービスは落ちないようにしていきたい。
「夕張にはなりません!」

●「老人福祉センター」は、高齢者の「居場所」になっている。なくさないてほしい。利用者もできることをしてもいい。
➡「高齢者の居場所」は、地域に分散していきたい。「老人福祉センター」という、現在のままの形ではなくなるかもしれないけれど、利用者の声を聞いて検討したい。

質疑はこんな感じでした。
いつもどおり、前に市長はじめ説明者が座り、
堅苦しく、質問しにくい雰囲気です。

「タウンミーティング」の名にあった、自由な意見交換ができるといいなあと思います。

あと、財政の説明ばかりでなく、
終わったあと、
目指すまちづくりについて、
市民は何をすればいいか考えられるようなタウンミーティングになれるといいのですが……。

次は、
17日(月)19時から、箱作住民センターです。
 

最新の画像もっと見る