~子どもたちの心と、地域を元気に!~ 阪南市議会議員・浅井妙子の活動日記

NPO法人理事長から、市議会議員に!フツーの市民が感じる「?」や「❕」や「・・・」を、いっしょに考えていきます!

22/6/30(木)子育て総合支援センターの子育て講座「〜パパママに伝えたい!〜レジリエンス」

2022年06月30日 | 子ども・子育て
子育て総合支援センターで、
月1回開催している子育て講座の日でした。

今日は、
一般的に言われている「逆境や困難に負けないチカラ」「回復力」というよりは、
柳や起き上がりこぼしのように、
「しなやかなこころ」「しなやかに生きるチカラ」という捉え方で、
お話が進みました。

●「しあわせ」って❓



↑ピンク=うれしい、楽しい気持ち
 ブルー=イヤだ、つらい気持ち
ピンクだけでなく、少しくらいブルーな気持ちがあっても、「しあわせ」だと感じられる、ということ。

●「ネガティブな気持ち」にも、意味がある。
たとえば、
→「不安」な気持ちがあるから、安心できるように準備したり、練習したりする
→大切な人やモノを守る気持ちが「いかり」
など、「ネガティブ」がマイナスではないことも多い。

●大切なのは「ネガティブ沼」の深みにはまらないこと。
「今、ネガティブ沼にはまっているな」と気づく、自覚することが大切。

●自分の気持ちの「クセ」を知ること。

●そして、「深呼吸」。
ヘビになった気持ちで、足の先まで空気を届ける、深呼吸。

これで「解決」にはならないかもしれないけれど、
「しなやかなこころ」は、だれもがムリなく暮らすために大切なチカラだということが、
お話を聞くにつれ、
どんどんナットクできました。

紹介いただいた絵本も、
素敵なお話ばかりでした。