1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

松本楼→ラ・カージュ・オ・フォール→ダイヤモンド婚式祝い

2018年03月31日 | Weblog
30日の話です。

姉とラ・カージュ・オ・フォール観劇の日。
お天気もいいので、早めに日比谷公園を散歩して松本楼でランチ、という計画でした。
日比谷公園に入るのはひさしぶり。
もしかすると、この時以来?

意外と桜の木は少なくて、咲き始めたチューリップを愛でつつ園内を巡りました。


ネット情報によると、松本楼のランチはとても混雑するとのこと。
開店20分くらい前に行ったら、既に列ができていました。

私たちの前は2組でしたが、あとからあとから仲間がやってきて、「団体」と呼べるほどの人数になってしまった。
こういうのって、ちょっと複雑な気分になりますよね。
席はたくさんあって、希望していたテラス席に座れました。よかった。

まず、ビール飲み比べセット。

そしてつまみ用に、ステーキサラダ。

テラス席日和です。清々しい~。
スズメがテーブルに乗ってきたりして、本当にほのぼのしてしまうのです。

お料理はビッグプレートとカレー&ハヤシの二色盛り(名前は忘れました)。

入店した勢いに任せて全てを一度に注文してしまったせいで、ビールを飲んでいるうちにお料理が冷めてしまったのが残念。
時間差で頼めばよかったです。
カニクリームコロッケが特においしかった。
アウトドアでランチっていいですねー。

食後はミッドタウン日比谷へ。
とにかく混んでいる、という噂通り驚くほど人がたくさんでした。
エスカレーターに乗るのにディズニーランドのアトラクションのように、ぐるぐるぐるぐると列に沿って歩かなければなりません。
レストランも化粧室もとにかく列、そして列。
空いた頃にまた行こうと思います。

ほどよい時間になり、日生劇場へ。

劇場の中は、一言でいうとアリエルのショーのような内装です。
ロビーは化粧室は大理石がぜいたくに使われています。

ラ・カージュ・オ・フォールは、ストーリーを知らず、行くことが決まってからざっとあらすじは調べて行きました。
前半はゲイクラブのショーに圧倒されます。
休憩前のザザ(市村正親)の歌がよかった!
「ありのままの私」というのがタイトルなのかな。
アナ雪、そして、グレイテストショーマンのThis Is Me、こういう内容の曲多いですね。

森公美子さんを楽しみにしていたんですが、登場は二幕から。
そして、思いっきり1人で歌うような場面がないまま終わってしまいました。
ショーのシーンはディズニーランドのダイヤモンドホースシューレビュー(ってまだやっているかな)のイメージ。
途中、客席いじりがあったり。

全編通して感じたのは、市村正親のサービス精神の旺盛さと圧倒的な実力、加賀丈史の不安定さ。
加賀丈史は体調が悪かったんでしょうか・・・。
セリフがとんだり、歌が頼りなかったり、棒立ちだったり。
大丈夫なのかしら。

帰りは実家に寄って、両親のダイヤモンド婚式(結婚60年)のお祝いをしました。
この日は娘が父を誘って野毛山動物園に出かけていたんです。
孫とのデートを満喫してくれたようでよかった。
金婚式のお祝いをしてから、もう10年も経ったとは。
両親とも元気でお祝いができてよかったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三角納豆

2018年03月29日 | Weblog
先日、デパートの豆腐・納豆売場に買い物に行きました。
娘がこの形態の納豆を初めて見たと言うのでびっくり。


私が子供の頃は藁か三角納豆かのどちらかだったなぁ。
今のような発泡スチロール容器の納豆っていつからか・・・。

というわけで、私には懐かしく、娘は初対面(?)の三角納豆を買いました。
下仁田納豆
とてもおいしかったです。
HPを見るとたくさん種類があるんですね。
全部食べてみたい。
特に大粒に惹かれます。

今日は戸塚のレッスンの帰りに、柏尾川を歩いてみました。
桜は満開でしたが、戸塚駅近辺の川沿いは思ったより桜の木が少なかったので、すぐに散歩は終了~。
桜がたくさんあるのはどのあたりなんだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の近所の桜

2018年03月28日 | Weblog
今日は自宅レッスンが5人連続でした。
お昼休憩がないので、朝はバナナだけにして早めのお昼を10時半頃食べました。
でも3時半頃にはお腹が鳴ってしまった・・・

こんな日は私の教室ではごくたまのことなんですが、片岡先生は朝の9時から夜9時までレッスンをすることが珍しくないんです。
午前中はともかく、午後に休憩もなく連続8人もレッスンなんて。ずっと座っているだけでもお疲れになることと思います。
いやー、本当に大変ですね。

生徒さんを見送ったあと、コーヒーとクッキーで一休み。
買い物がてら、近所の桜を見に出かけました。
日限山公園と、日限地蔵です。

日限地蔵の駐車場から見下ろした感じがとてもきれいだったんですが、写真に撮ると電線が目立つ。
肉眼で見ている時は、余計なものを排除して桜だけに集中しているから気にならないのかもしれません。
というわけで、公園で撮影したほうを載せてみました。

3月も残りわずか。
早いなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンドリン教室も年度末

2018年03月27日 | Weblog
カルチャーは3ヶ月ごとに1クールになっているところが多いです。
というわけで、生徒さんは3ヶ月ごとに更新をするんですが、特に3月と4月の間は大きな区切りという感じがします。
ご本人の仕事の異動や、家族がらみの引っ越しなど、変化が多い時期ですね。
カルチャーから自宅レッスンに変更の方、休会または退会の方。
3月最後のレッスンの締めは感慨深いです。

我が家でもこの春は大きな変化がありました。
というか、ここ数年この時期はずっとそわそわドキドキしてしたんだった。
その話はまた後日改めるとしまして、今年のこと。

主人が退職しました。
定年ではありません。
だいたい、定年というようなものが設定されていたのかどうかも不明な職場でしたけど・・・。
自宅で起業というか、ホームオフィスというか、そういう(?)ことです。
部屋を仕事場に替えるのにいろいろと準備がありまして、ようやく形は整ってきました。
これから軌道に乗るまで(というか、乗るのかどうか不安~)どれくらいかかるのかわかりませんが、不自由な足で辛い通勤がなくなっただけでもよかったと思います。
幸い子供も安定して働いていますし、失業保険もあるのですぐに路頭に迷うことはないでしょう。
住むところがあるというのは、本当にありがたいことです。

家に、「森真理マンドリン教室」と共に「建築設計事務所」(正式名称は登録してから)の看板が並びます。
新築やリフォーム(住居、店舗なんでも)のご予定がありましたら、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンサンブル練習&プログラムの原稿書き

2018年03月25日 | Weblog
やっと春本番!ですね。

午前中自宅レッスンをして、急いで高円寺に。
今日はユーロフェスティバルの練習日です。
作曲者であり、本番の指揮者である藤元高輝氏がドイツ在住のため、今日は特別講師ベースの加藤氏ご登場、なのでした。

が、しかし。

欠席者が多い。
マンドリンは4パートに分かれているのに、全パート揃わず。
そんなこんなではありましたが、懇切丁寧に根気強く指導してくださいました。
今まで気付かなかったことを指摘していただいて、ありがたい4時間でした。
それにしても難しい曲・・・。
帰りの電車で座ったら、意識を失うように熟睡してしまいました。
駅に停まったときに横浜かと思ったら、上大岡でびっくり。あやうく乗り過ごすところでした。

仕事終わりの娘と待ち合わせして、タカノフルーツパーラーへ。
LINEで「おともだち」になると、誕生月にはパフェが半額になるんですよ。これ本当にお得だと思います。

さくらももいちごのパフェと、苺のパフェのナイトセット(サラダ、サンドイッチ、飲み物付き)を注文。

苺の食べ比べをしました。
練習の疲れが癒えるひととき。

プレソのプログラムは旗揚げ公演の時からページ数が多いのが恒例です。
それは、メンバー各自が書く原稿量が多いということ。
その締切が今日でした。
前々からわかってはいたものの、なかなか手が付けられずに結局締切日に持ち越していました。

でも今日は相撲が千秋楽。
録画しておいた取組をまず見なくては。

嘉風が勝ってよかったー。
結びはまさかの取り直しだったんですね。
ああ、明日から相撲がないなんて。つまらないなぁ。

原稿はどうにか書いて提出しました。
明日は四重奏のレッスンでまた高円寺に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒糖on黒糖

2018年03月24日 | Weblog
先日、黒糖茶房で購入した黒糖あんでおしるこを作ってみました。
甘みが控えめだったので、黒みつをトッピング。
甘いものはがっつり甘いのが好みです。
よくテレビの食レポでスイーツを食べて「甘くな~い!」と褒め言葉のように言うレポーターがいますが、なんだかな。
甘いものは甘くあれ。

自宅レッスン、以前は火曜日を中心にしていました。
それが今はかなりばらけていて、水曜日、金曜日、土曜日を希望する生徒さんが増えています。
土曜日はプレソの練習や、他のリハや本番が入ることもあるんですが、どうにか月に2回はレッスン日として確保しなくては。

明日はユーロフェスティバルの練習。
そして、プレソのプログラム原稿の締め切り。
こちらはまったく手つかずです。ひゃー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

American Idol が始まっていた!

2018年03月23日 | Weblog
毎年楽しみに見ていたオーディション番組が2016年に終了しました。
それがFOXからABCに変わって復活し、今月から放送が始まっていたことに今日気付いたんです。きゃー。
というわけで、YouTubeで見ています。
審査員がどうかな、と思ったけれどなかなかいい感じ。
HPのビデオは日本では再生できないので、YouTubeが本当にありがたい~。
これからフィナーレまでずっと追いかけます。


シルベス、春のパン祭り。
生徒さんからいただいたパンいろいろ&娘が仕入れた‘いちじくあんぱん’&昨日買ったブレッツェルです。

プレッツェルかと思ったらブレッツェルという名前でした。
お店はブレッツェリア

生徒さんからいただいたパンは、最近町田のほうにオープンしたパン屋さんのものだそうです。
お店の名前は、‘ばたこぱん
画像、どれもおいしそう~。
波照間の黒糖を使ったスコーンがある!
値段も良心的ですね。とても手間がかかっていそうなのに。お店に行ってみたい。
お近くの方、ぜひ。


今日、音楽院に体験レッスンに来た生徒さん、だいぶ前に別のカルチャーで私が教えていた方でした。
介護でお辞めになって数年。
今度は個人レッスンをご希望で、私の仕事先を探して来てくれました。
こういう再会はとてもうれしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒糖茶房でのんびり

2018年03月22日 | Weblog
毎月1回、アロママッサージに通っています。
マッサージは好きでいろいろな所に行きましたが、最後にたどり着いたのが茅ヶ崎のセルカ
こちらの「いいところ」を挙げたらキリがありません。
とにかく渾身の施術をしてくれます。
日曜日の本番を終えたばかりだからか、今日は首と背中のコリが相当ひどかったそうです。
至福のひとときでした。
本当にお勧めです。

終わってから辻堂のカルチャーまでの空き時間が3時間半ほどありました。
前回は映画を観たんですが、今日は合う時間帯の映画が「しまじろう」1本だけ。
というわけで、お気に入りのお店で早めのランチにしました。

が、しかし。

早過ぎてまだモーニングメニューだったので、海まで散歩!
茅ヶ崎にはよく行くけれど、海に行くのはひさしぶりでした。

ボケてますね。
波も無く、のどかな景色。
遠くに烏帽子岩です。

ひとしきり眺めて、黒糖茶房へ。
このお店が大好きです。

生姜焼きランチにしました。
小鉢が「人参とピーナッツの何か」(聞けばよかった)と「菜の花のおひたし」(たぶん)で、どちらもおいしかった。
11時半前にランチを注文すると、ドリンクを2種類頼めるというのもうれしいサービスです。
ランチデザートの黒糖ゼリー、大好きな味でした。
あんこと黒みつも買って帰ってきました。
黒糖、身体にとてもいいそうです。

満腹で仕事に向かう途中、駅ビルで見かけたブレッツェルを買ってしまいました。
おいしそうだったんですよ、本当に。期間限定ショップだったし、つい。

遊んでばかりいるようですが、13時半から19時半までレッスンしました。
生徒さんと会うのは楽しい。
お1人お1人にわかりやすくアドバイスをすべく、心を砕いています。

空き時間に、自分の課題曲のピアノ伴奏をピアノで弾いてみました。
ピアノはろくに弾けないんですが、それでもおもしろかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のDoodleはマンドリン!

2018年03月21日 | Weblog

かわいいです。

Doodleとは
----------
Doodle(ドゥードゥルと読みます)は、祝日や記念日、有名な画家や先駆者、科学者の生誕などを祝うため、斬新で楽しく、また時には自由な手法で Google のロゴ マークをアレンジしたものです
(HPより)
----------

だそうです。

春分といえばこのイラストのようなイメージですが、今日は寒かった!
天気予報で「神奈川県はところにより雪」とのことでした。
そうは言っても箱根あたりのことで、横浜は降らないだろうと思っていたのに、かなーり降りました。
車を運転していたら前から雪が目に入りそうな感じ。
そんな天気にもかかわらず、カルチャーの生徒さんは全員出席でした。

春は出会いと別れの季節。
体験レッスンが多いのはうれしいですが、休会、退会の方もいらっしゃいます。

♪出会~いと~ 別れを繰り返~し♪

まさに「時代」の歌詞そのものですね。


嘉風は負け越し。
どうしたのかな。本当に元気がない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンドリンとクラシックギター演奏会atいちょう坂カフェVol.3 3月18日(日)ご来場ありがとうございました

2018年03月19日 | Weblog

春らしくなってきたかと思ったら、肌寒い月曜日です。
昨日はひさしぶりに早くベッドに入りました。
しあわせ・・・

さて、昨日のコンサートについてです。

昨年、に続き3回目のコンサートを開催していただきました。

お店の入口はこんな感じ。

看板にズーム。


13時過ぎに会場入りし、着替えと譜面台等のセッティング。
その後ギターのtuttiさんと軽くリハーサル。
早めに到着するお客様がたくさんいらしたので、予定より早く開場しました。

入店したお客様は、まず受付でお支払いと飲み物のオーダー。
着席して注文品が配られたら開演です。
プログラムは

♪いちょう坂カフェ~春 1回目~
・ヴェニスの謝肉祭/C.ムニエル
・イタリア民謡メドレー
・マズルカ6番/R.カラーチェ

…リクエストコーナー…
・エストレリータ/M.ポンセ(ギターソロ)
・ホームスイートホーム/H.ビショップ
・時代/中島みゆき
・海の声/島袋優
・タイムトゥセイグッバイ/F.サルトリ

・ブラジル風バッハ第5番/ヴィラ=ロボス
・ジュ・トゥ・ヴ/E.サティ
・ピアソレーションⅢ/藤井敬吾

アンコール
・春よ来い/松任谷由美


客席が近く、しかもほとんどマンドリンを弾くお客様なので緊張します。
思いもよらない動きをする指と格闘しつつ前半終了。
リクエストコーナーは、予約の際に受け付けたお客様のリクエスト曲を演奏する時間です。
曲に対する思い入れなどお話ししていただき、全員で気持ちを共有するのが楽しい。
自分としても普段弾かないような曲ができて、いいです。
編曲してくれるtuttiさんは大変だと思いますが、お客様に好評の時間です。
エストレリータ、素敵でした。

後半は落ち着いて弾けるだろうと思っていたら、またも思いもよらぬことが発生しました。
tuttiさんにフォローしてもらってありがたかった。

お客様をお見送りしたら、すぐに2回目の開場です。
2回目は少人数でしたので、椅子の配列を変更していただいて、ゆったりと。


♪いちょう坂カフェ~春 2回目~
・ヴェニスの謝肉祭/C.ムニエル
・イタリア民謡メドレー
・マズルカ6番/R.カラーチェ

…リクエストコーナー…
・エストレリータ/M.ポンセ
・春よ来い/松任谷由美
・タイムトゥセイグッバイ/F.サルトリ

・ブラジル風バッハ第5番/ヴィラ=ロボス
・ジュ・トゥ・ヴ/E.サティ
・ピアソレーションⅢ/藤井敬吾

アンコール
・時代/中島みゆき

同じ会場で同じ曲を弾いても違う雰囲気になるのがライブのおもしろいところです。
2回目は生徒さん数名と友人、さらにはレッスン希望の方がお2人とそのお連れ様、というお客様でした。
たくさんの方とお話しができて楽しかったです。

終演後はレッスン希望の方と連絡先の交換。
用意していた名刺を家に忘れてきてしまったんです。とほほ。

OB合奏団の仲間の飲み会に合流し、打ち上げ。
何があってもビールはおいしい。
思うようにいかなかった点は大いに反省し、次回に生かします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする