1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

私の夏休みの宿題

2015年07月30日 | Weblog
提出日はまだ先、と思って放置していたら、督促状が届きました。
自覚はありませんが、我が家は「特定サービス産業の事業所」なんだそうです。
特定サービス産業って、なんとなく怪しいサービス(?)のような気がしますね。
でも、別紙には「教養・技能教授業」と書いてあります。これなら好印象。
見てみると設問が多くて回答が大変だなぁ。でもやらなきゃ。

学生時代の夏休みの宿題もこれと同じように、いつも締切ギリギリにならないと取り組めませんでした。
そういう性分は大人になっても変わらないんだな。
あとやるべきことは、おさらい会のアンサンブル曲の編曲。
弦楽四重奏の譜面をマンドリン2パートとドラに振り分けます。マンドリンの難しそうなところ生徒が弾きやすいように書き換えて。ギターはtuttiさんにお任せです。
他のマンドリン二重奏用の既存の譜面も、気になるところがいくつかあって、そこも変えたいと思っています。

昨日は、ひさしぶりにマンドリン二重奏の練習に出かけました。
秋に本番があるので、その選曲を。
いままでやりためた曲はたくさんありますが、場とお客様を考えるとカジュアルな感じの曲を増やしたほうが良さそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛をこめて花束を 2

2015年07月27日 | Weblog
いやー、暑いですね。
去年の7月27日も同じ書き出しでした。
四重奏の練習で中野に行ったら、往復でかなり消耗しました。
外と電車の中の温度さが堪えます。
でも四重奏はやはり4人集まって弾かないと!家で個人練ではできない何かがありますね。

昨日は暑い中、朝からプレソの月例会@錦糸町。
炎天下お昼に外に出るのは辛いと思って、シウマイ弁当持参で行きました。
来年の演奏会に向けての練習と、来月の女川・石巻遠征の練習で盛りだくさんな内容でした。
産休からの復帰メンバーが参加してくれて、とてもうれしかったです。

さてさて、7月26日は私の誕生日。
息子から花束をもらいました。
去年よりグレードアップしているような!
こちらはフラワーケーキではなく、入浴剤です。



夜は家族で食事へ。
お誕生日だから(?)景気良く、阿波牛のステーキとかパエージャとか。

ボケた写真ですが酔っていたのかまったく気づかなかった。
おいしかった、楽しかった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お灸教室&ヴェンタリオ

2015年07月22日 | Weblog

4月に引き続き、せんねん灸のお灸教室に行ってきました。
私以上にお灸にハマり、いまや家族や友人にお灸を据えたりプレゼントしたり、お灸の普及に努めている姉と2人で。

今回のお題は「美容のお灸」ということで、before/afterの顔写真撮影がありました。
指導は前回と同じ鍼灸師さん2名。
参加者は私たち姉妹と、女性2名でした。


チェックシートで自分の体質タイプを調べたところ、私は「黄タイプ」。胃腸が弱いらしい。
自覚はまったくないんですが、アユーラの「かっさチェック」でも胃腸の問題を指摘されるので、何かあるのかもしれません。
胃腸には、「手三里」にお灸をするのがお勧めとのことでした。

今回は、棒灸と塩灸も試せて楽しかった。
塩灸は、荒塩をペーパータオルで包んでホットプレートで温めたものです。
顔に台座灸は置けないんですが、塩灸なら気になる部分に直接あてられます。
しわやたるみの改善に効果あるそうです。
いきなり塩灸ではなく、まず足や腕などにお灸をして流れを良くしてから、とのことでした。

最後にbefore/afterの画像を見せてもらい、効果を実感できました。
前回と同じお土産をいただき、小2時間で終了~。充実した教室でした。

銀座を歩いていたら、知らないビルを発見。
キラリトギンザ、だそうです。
輸入壁紙専門店WALPAを見に行きました。
壁紙、素敵だけれど自分でやるのは大変だろうなぁ。しかも一部屋ぶんだと相当な値段になりそう。

驚いたのは、行列で有名なEggs 'n Thingsがガラガラだったこと。穴場かも。
同じフロアのMERCER BRUNCH GINZA TERRACEがとても良さそうでした。
そして、「俺の」イタリアンとフレンチが地下に入ってること。これは今気づきました。
今度行ってみよう。

さて、歩いて歩いて、この日の夕食のお店、マンダリンホテルのヴェンタリオに到着。
入口がわかりにくい、とは聞いていましたが確かに。
ホテルのエントランスから入って尋ねたら、ドアマンが親切に案内してくれました。
この人が本当にいい香りだったんです。従業員のフレグランスが決まってるのかな。

ヴェンタリオは地中海料理の店です。
前菜
とデザート

がブッフェ形式、選べるパスタ
とドリンク2杯付き、というプランでした。
時間をかけてゆっくり食べていたら、とてつもなく満腹になりました。

驚いたのは、意外と子供連れがいること。
ママと息子2人とか、ママ友&子供4人とか。
そしてその子供たちがとてもお行儀が良く、「ホテルでゴハン」に浮かれることもなく淡々としていたのです。
自分の子供時代を振り返れば、そんな経験無かったなー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間をまとめて

2015年07月20日 | Weblog
三連休も今日で終わり。
連休だからといって特にレジャーもなく、レッスンしていました。
今日は生徒さんがお休みのため、急遽休業。
お盆の集まりで、ちょうど家族で食事に出かけたところに連絡がありました。とほほ。
でも電車に乗る前でまだ良かった、と思おう。
連日暑いですからねー。みなさま体調にはくれぐれもご留意ください。

火曜日は、絃楽器のイグチさんで生徒の楽器購入に付き添いました。
野口のSTをご本人が気に入ってすんなり決定。
他の生徒に、いい中古があれば買い替えたい、と言われていたのでお尋ねしたら、あったのがこちらの楽器。

1972年製のカラーチェです。
カラーチェにしては大きすぎず、値段も手ごろ。
生徒さんに写メを送ったところ、後日見に行って、購入したそうです。よかった。
こういうのはタイミングですねー。

木曜日は知人の葬儀に参列しました。
主人と待ち合わせの意思疎通ができていなくて、私は遅い時間に1人でお悔みすることになりました。
喪主である高校の後輩の姿を見てとてもせつなくなりました。
ご本人もさぞかし無念だろうと思いますが、見送るご両親の気持ちはいかばかりでしょう。
係の方に促されるまま慌ただしくお焼香して、慌ただしく会場を後にしました。
2階へ向かう階段の途中には楽器や演奏の写真が飾られていたそうです。
BGMにもマンドリンの演奏が使われていたそうですが、それすら気づかず・・・。

金曜日は姉と「せんねん灸」のお灸教室に行きました。
2回目ですが、今回も楽しかったです。
こちらは別途。

土曜日は、仙台に転勤になった生徒が遠路はるばるレッスンに来てくれました。
今年のおさらい会は参加してくれるそうです。
そのあとはさすがに通うのは難しいでしょうね。
仙台にもマンドリンを習う場所はいろいろあると思うので、なんとか続けてほしいです。
お土産に「ずんだ餅」をいただき、2年前に仙台に行ったことを懐かしく思い出しました。

夜は野毛のボーダーラインでライブ。
2週続けてTrio los Borrachosのライブです。
2週続けて対バンが津軽三味線&ギターのバンド。
しかも同じバンドではなくて、見た目も曲の感じも全然違うんです。
こちらが10日のJKさん。

こちらは18日のNovemさん。

ボーダーラインには外国の方が2人来ていて、津軽三味線&ギターがたいそう気に入った様子でした。
演奏が終わったらすぐにイベント出演の依頼をしていました。
こんな風に仕事がどんどん広がっていくんですね。いいな。
海外でもきっと人気が出ると思います。

Trio los Borrachosの演奏後もイベントに誘ってくれていました。よかった。
でもすごいレベルのバンドばかり出るイベントだろうから、かなーりプレッシャーでしょうね。

日曜日は、マンドリンを聴きに四ツ谷へ。
この日、時を同じくして、紀尾井ホールではコムラード、絵本塾ホールではアンサンブルトライアングルの演奏会がありました。
私は絵本塾ホールへ。
MyMyが初めて演奏をしたのがこの場所でした。
改装して座席の様子が変わっていました。
会場は満席、響きも良く、いい演奏会でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨に備えて

2015年07月16日 | Weblog
東海道線が止まったら午後の仕事に行けなくなるので、念のため高円寺のレッスンを休みました。
結果的には、遅延はあったものの動いていたようです。でもこればかりは仕方ない。
各地で大きな被害が出ないことを祈っています。

午後のカルチャーは、欠席はお一人だけでみなさんいらしていました。
おさらい会の曲(合奏、独奏)の練習をしたところ、苦手箇所がかなり浮彫になりました。
次回のレッスンはもう8月。
まだまだ先だと思っている11月のおさらい会も、気付けばすぐなのかも。
11月になったら、もう今年も終わりってことですねー。
いやぁ、1年って早い。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の特別ミニコンサート終了

2015年07月13日 | Weblog

テラスモール湘南のイベント、昨日無事終了しました。

お話をいただいてから準備までの期間が短く、加えて演奏時間が急に増えたことで、本番の前日夜中まで譜面の整理に追われました。
フェイスブックでお友達から選曲の提案をいただき、ギターのtutti氏とプログラムを練り直したのが土曜日の午後。
「1曲を短く、曲数を多く」というテーマ(?)で決めたプログラムがこちらです。

♪15時~
グランワルツェル
星に願いを
太陽がいっぱい
ヴィヴァルディ
浜辺の歌
ふるさと
アマポーラ
青春の輝き

♪16時~
グランワルツェル
フライミートゥザムーン
風の丘
きみを乗せて
涙そうそう
ひまわり
TSUNAMI
青春の輝き

スコアから二重奏用に譜面を作り直したり、曲の構成を変更したり、あれこれあれこれやって寝たのが2時過ぎ。
本番当日は朝から自宅レッスンがあり、終わってから一通り作った譜面で弾いてチェック。
スペイン語教室から急行してくれたtutti氏と戸塚で待ち合わせ、辻堂へGO!
と思ったら、東海道線が来ない来ない・・・。
早めに出たつもりでしたが、着いたら2時過ぎていました。

イベント会場(というか、スペースというか)に行って、そのままサウンドチェック。
マイクを使うものの、あまり大きい音にはなりませんでした。
休日のテラスモールは大混雑、加えてセール中の呼び込みもすごく、子供は泣き叫ぶし館内放送はあるし・・・。
このような吹き抜けのそば、しかも子供向けの店とフードコートのあるフロア。

そんな状況ではありましたが、やってみればなんとかなるものです。

客席には生徒さんと私の両親、姉と甥など、ミュージシャンならぬミウチシャン(身内シャン。高橋先生作)の本領発揮、という感じでした。
買い物の合間に足を止めてくれる方もあり、温かい拍手をいただきながら演奏できました。

最初と最後は同じで、それ以外は違う曲を弾きました。
アマポーラの時に一番人が集まってきてくれました。
ウケがよかったのはTSUNAMIだったような。やはり土地柄サザンが人気なんですね。

環境に慣れたせいか、2ステージ目のほうが全体的にリラックスして弾けました。
特にTSUNAMIは弾いてる途中ですっかり楽しくなってしまった。
涙そうそうも、マンドリンに合う曲ですね。

演奏のあとは、楽しい打ち上げ。
ハワイアンな店でハワイのビール

父のリクエストでスペアリブ
などなど。
お肉の下のマッシュポテトがとてもおいしかったです。

東京の演奏会にはなかなか来ることのない両親ですが、今回は堅苦しくないコンサートということで見に来てくれました。
私がひとりで(二重奏ですが)1時間近く弾くのを聴くのは初めてだったので、とても喜んでくれてうれしかったです。
期せずして親孝行ができたような。

奥様のお誕生日にもかかわらず、お忙しい中出演してくれたtutti氏に感謝しています。
本当に夫婦ともどもお世話になりっぱなしです。
今回のプログラムで、またどこかで弾けるといいですねー。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご入会・体験お申し込み受付会&夏の特別ミニコンサート

2015年07月09日 | Weblog
テラスモール湘南にレッスンに行ったら、土日のイベントのポスターとチラシができていました。
土曜日は津軽三味線(聴きたい!そして弾いてみたい)、日曜日がマンドリン(森真理)&ギター(土田克彦)です。


プログラムは
・ヴェルディ:グラン・ヴァルゼル
・ヴィヴァルディ : マンドリン 協奏曲 ハ長調 RV 425 1楽章
・ハーライン:星に願いを
・BEGINE:涙そうそう
・カーペンターズ:青春の輝き
・マンシーニ:ひまわり
・久石譲:風の丘
・ハワード:フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン

の中から、適宜組み合わせて5曲ずつ演奏する予定です。

今日、たまたま聴いていたラジオで「映画音楽リクエスト特集」をやっていました。
その1曲目が、「太陽がいっぱい」だったんです。
マンドリンが印象的に使われていますね。
これ、やろうかな。リクエストがたくさんくるくらいだから人気があるんでしょうね。
あとディズニーがもう1曲あってもいいかな。
それとも、イパネマの娘とか?
悩ましい。

ラジオの流れでもう1曲。

Ray Charles - Hit The Road Jack (remastered)


これを聴いて(オンエアではエッダ・マグナソンでした)、西島秀俊のエコナビの音楽だ!と思いました。
エコナビ ななめドラム洗濯乾燥機:教えてあげたい 白い袖口(TVCM30秒)【パナソニック公式】


でも全然違った。
ところで、この洗濯機欲しいな。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Terrace Mall&Wayward Pines&HOMELAND

2015年07月08日 | Weblog
テラスモールのイベント、確実に来てくれるのは家族だけかも、と思っていたら、生徒さんが見に来てくれるそうです。よかった。モールではバーゲンもやっていますので、ぜひご近所の方お立ち寄りくださいませ。

さて、話題変わりますが

いま、一番楽しみにしているドラマがウェイワード・パインズです。『シックス・センス』『サイン』のM・ナイト・シャマラン監督が初めて制作するテレビドラマ。
始まって早々謎ばかりで引き込まれました。
確か6話くらいで事情(?)がわかり、予告編を見ると今後はウォーキングデッドっぽくなってしまう気配。
でもきっと想像もできないような展開が待っているに違いありません。

今日シーズン3を見終わったのがホームランド。

ブロディが、まさかの・・・!そ、そんなぁ。
これから一体どうなるのかと思ったら、シーズン5の制作も決まっているそうです。
ブロディなしで、キャリーがメインでやっていくんでしょうね。
キャリー役のクレア・デインズの演技がすごくて、怖いくらいです。シーズン4が楽しみ。
FOX CRIMEに加入すればすぐに見られるようだけど、これ以上スカパー代を高くしたくないので、DlifeかHuluに出るのを待とうと思います。
それまで他に見るものもあるし。

さしあたって、ザ・キリング闇に眠る少女。

さほど話題作でもないのかもと思ったけれど、シーズン3まで作られたらしい。

Gleeのファイナルシーズンは、イッキ見するために録りためています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テラスモールのイベント&モニカ演奏会&はじめてのオーラソーマ&ズダーン

2015年07月06日 | Weblog
雨が続きますね。
今朝は、サッカーの試合開始後、コンタクトレンズを装着しに行っている間に2点も取られていて本当に驚きました。

さて、今度の日曜日(7月12日)、辻堂のテラスモール湘南で演奏をします。
私が講師をしているJEUGIAカルチャーのイベントです。
にぎやかなモール内のちょっとしたスペース。
果たしてどのような状況になるか、ドキドキです。
いつもおさらい会でギター伴奏をお願いしているtuttiguitarさんと私との二重奏。

当初は15分程度の演奏、という話だったんですが、時間延長+2ステージに変更になったんです。
土曜日、tuttiさんに来てもらってあれこれ試して選曲しました。
今まで弾いた曲がたくさんあるので、TPOを考えてベストチョイスをしたつもり。
どの曲もtuttiさん1人でかっこよく弾けてしまうんですが、マンドリン講座の紹介なので素敵なバックアップ&ソロパートも折り込みつつ、お付き合いいただきます。
演奏は、15時からと16時からの2回です。
もしお買い物の予定がありましたら、ぜひ3階のイベントスペースにお立ち寄りくださいませ。

夜は、ブルースのライブへ。

とてもいい演奏だったけれど、お客さんの少ないのが残念。メンバー全員が各2人動員したら10人になるのにな。

日曜日はアンサンブルモニカの演奏会で第一生命ホールへ。
プレソも以前はこちらのホールで演奏会をしていました。
キャパシティと集客力がマッチしないので浜離宮朝日ホールに変更したんです。
というわけで、ひさしぶりの勝どき駅&ホール。
高校の同期が初出演、ということで足を運びました。
以前聴きに行ったとき(何年前か思い出せず)とはだいぶメンバーが変わっていました。
アメデオの人がたくさんいてびっくり。
パバーヌがとても美しかった!いい曲ですね。
ロシア幻想曲(ブダーシュキン)はいつかどこかで弾いたことがあるような気がするんですが、どうしても思い出せなくて、気になるー。
全体を通して、誠実さの伝わる気持ちのよい演奏会でした。

帰宅したら、自宅でベネズエラの会合中。
私は飲食だけ参加し、そのうち深刻な話し合いになったので場を離れました。
12時近くなったのでお風呂に入ってしまった。
グループというのは、大人数はもちろん2人でも、方向性や考え方はいろいろ。うまく続けていくのは難しいものですね。

今日は、オーラソーマのセッションに行ってきました。
以前プレソで一緒に弾いていた友人がオーラソーマの勉強(というのかな)をしていて、リーディングをしてくれる!という、ありがたいお知らせがあり、うきうきお願いしたのです。
案内された場所がこちら。

マンションの共有スペースだそうです。
あいにくの雨ですが、ベイブリッジとインターコンチネンタルホテルがすぐそばに。
素敵~。
ありがとうございます。

オーラソーマについては、きれいな2層のボトルから好みの色を選ぶと何か(深層心理とか)わかる、という程度の知識しかありませんでした。
110本以上のボトルから4本のボトルを選ぶことで、自分自身の本質、課題、今の状況、才能と人生のテーマがわかるそうです(間違っていたらすみません)。

選ぼうと思ったら、なんだかすんなり手が動かず、少し考え込んでしまいました。
頭を使ったあとなど、そのときの状況でパッと選べないこともあるそうです。
そういうことなら、とタロットカード出してくれました。
それも禅タロットという初めて見るものでした。
最初の画像の手前のものです。
絵柄が和風なんです。興味のある方はぜひ調べてみてください。

たくさんのカードをシャッフルして、言われるままに左手で選んでいきます。
それを1枚ずつ解説してもらううち、思いがけず今自分がとても気にしていたこと(でも表面的には気付いていなかったこと)が明確になり、そこを癒す(心に引っかかっていることを取り除く)ことが大事だというのがわかりました。

そのあとでボトルを選んで、色の持つ意味を詳しく教えてもらいました。
自分の選んだボトルは色鉛筆で写してきましたが、写真を撮ればよかったな。
カードとボトルを前に、ひさしぶりに会ったにも関わらず、いろいろな話をしました。

帰りは、なんだかすっきり。
特に何か悩みがあって、とか人生の岐路で、というわけでもなかったんですが、カラーセラピー(と読んでいいのかな)を受けてみたいと思ったということは、何か迷いなり不安なりがあったのかもしれません。
このセッションを受けて、このあと自分に何か変化があるか、また彼女に報告する予定です。

そんなことを考えながら、みなとみらい駅からは電車に乗らず、桜木町まで歩きました。
考えすぎたせいか、桜木町駅でレインブーツが滑って転んでしまいました。ぎゃーん。
結構派手に滑って、恥ずかしかったです。
楽器ケースも地面(タイル)にぶつかって大きな音がしたし。
大丈夫ですか、と声をかけてくれたやさしい男性、どうもありがとうございました。
両肘と右腰をかなり強打して痛いです・・・。
気を付けて歩かなきゃ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奏でる&発表会DVD

2015年07月02日 | Weblog
6月13日の発表会が終わってから、最初のレッスンで高円寺に行ってきました。
「奏でる」は先生宅に門下生の分がまとめて届くので、タイミングによっては手元にくるのがだいぶ遅くなってしまいます。
プレソの記事が載っていること、掲載されている写真に私が写っていること、「笑顔だったよ」と噂(?)で聞いていましたが、今日やっと見ることができました。

確かに笑っている。
楽しかったんですね、きっと。
演奏写真が本当に素敵なのでカラーでほしいなぁ。
いい記事を書いていただいてうれしいです。

発表会のDVDも完成していたのでいただいてきました。
片岡マンドリン研究所の発表会は4部構成です。
自分の出ている部のDVDはもれなくもらえるんですが、他の部がほしければ別途申し込んで購入します。
今回、3部がとてもよかったと評判だったので初めてオプションで購入しました。


発表会の日は、出演者それぞれ仕事分担があります。
合間になるべく客席に行ってみんなの演奏を聴くようにしていますが、タイミング的に3部は全く聴けないことが多いんです。
というわけで、DVDで鑑賞することにしました。
会場で生演奏を聴くのとはまた別物だとは思いますが、楽しみです。

先生とは、「研究所にいる人は真面目な人ばかり」という話をしました。
発表会も生半可な気持ちでは参加できない雰囲気ですし。
客席にもそれは明らかに伝わるからこそ、発表会を見て怖くて(という表現が合っているかどうか)入門を見合わせたという人がいるわけです。
それを知って納得の上入るから、在籍しているのは真面目な人ばかりなのかなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする