1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

伝わらない時

2013年05月30日 | Weblog
月曜日、高円寺で降りるつもりが阿佐ヶ谷(ひとつ先の駅)まで行ってしまいました。
四重奏のレッスンの前だったので、電車の中で譜面を読んでいたんです。
でも、残念ながらそれに夢中になっていたせいではありません。

そばにいた親子連れが気になっていたからです。
ベビーカーに乗っている2歳くらいの男の子が、「電車見せて!」と言いながら激しくエビ反り、「ベビーカーから降ろせ」アピールをしていたんです。
ベビーカーが倒れるんじゃないかというくらいの大暴れだったのに、お母さんは子供をとりなすこともせずにスマホに夢中!
いやー、信じられん。

・・・ということに気を取られていたせいで私は電車を折り損ねたのでした。

今日は、熟睡して目的地の戸塚を通りこして大船(ひとつ先の駅)まで行きました。
大船で済んでよかった。
引き返して仕事に間に合わないような駅まで行っていたら一大事です。

幸い時間のゆとりがあったので、戸塚でランチ。
隣の席に、おばあさん(80歳くらい)と孫(女性。20代)のような2人連れが来ました。

ケーキセットを頼もうとしていたようです。

孫「スイーツ3品が選べます、だって」

祖母「え??」

孫「ス・イ・-・ツ サ・ン・ピ・ン!選んで!」

祖母「??わかんない」

孫「だーかーらー、スイーツ サンピン!」


孫は、おばあさんは耳が遠くて聞こえないんだろうと、ますます大きい声で繰り返します。
でも、私が思うには、「スイーツ」と「3品」が理解できなかったんだろうと。

相手がわかってない、と思ったら、言い方を変えてみたらいいのにな。
たとえば、

「この写真のお菓子、3つ選べるよ。どれがいい?」

「スイーツ」という言葉がピンときてないわけだから、おばあさんにわかるように、「お菓子」「ケーキ」、にしたら・・・。
「サンピン」も字で読めば問題なくても、発音で聞くと「3品」と思えないのかもしれないから、「3個」「3つ」と言ってあげたら・・・。

結局、おばあさんは「なんかわかんないから何でもいい。決めて」と孫に一任してしまいました。
せっかくのティータイムなのに、好きなものが選べないなんて。


こんな風に、自分の説明が理解されないことって、レッスンをしていてもあります。
同じことを繰り返すのではなく、言い方や見せ方を変える工夫が必要ですね。

相手に「伝えたいこと」がはっきりしていて、「わかってほしい」という気持ちがあれば、いろいろな角度から説明できると思います。
「伝わらない時」にあれこれアプローチを変えてみると、自分自身新しいことに気付くときもあって、うれしくなります。


さてさて、明日は5月31日。
来年の発表会(研究所の)会場確保のために、朝から並んで、ルーテルで一夜を明かす日です。
長丁場なので、数人で交代、夜は学生、というパターンが多いようです。
係を引き受けてくれた方、本当にありがたいです。
こうやって、門下生で手分けして発表会の準備をするのはいいことですね。
私もゆくゆくは、セッティングや受付を生徒にやってもらいたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセス多

2013年05月28日 | Weblog
このところ、たまにしか更新していないこのブログ。
それなのに、この1週間とてもアクセス数が多いです。
特に24日と27日。
何がありましたっけ。

24日は研究所の発表会の記事。
27日は更新無し。

「おのれナポレオン」と「アムールスパ」を書いた日も多かったです。
このときは、関係者にとってはニュースだったので、検索に引っかかったんだろうと思います。
研究所の発表会に興味を持ってくださっている方がそんなに多い・・・?
うーん、謎です。

閲覧数・訪問者数を特に気にしているわけではありません。
ただ、編集画面に行く前に、必ず通る道にバーンと数字が出ているので目がいってしまいます。
更新していないときにもたくさんの閲覧数があると、せっかく見に来てくれたのに新しい記事がなくて申し訳なかった、という気持ちになります。
いつもありがとうございます。

5月は、自動車税の納税ですね。
これがくると、「ああそうか、そうだったか」と、たいそうがっかりします。
なんだか5月って、虚を衝かれたような気になりませんか?私だけ?

12月や1月は、なんだかんだとお金にまつわるあれこれがありますね。
我が家の場合、自動車保険の更新も車検もたまたま12月で。
家族に学生がいれば、春は学費のこともある。
で、5月ってなんとなく気が抜けてるんだな。
そこへ納付書が届くと、大損するような気がします。
実際高いし。
いくらだったかな(もう忘れた)、4万円台でしたね、確か。
これを払わないで済めばなぁ。

日曜日は、American Idol season12のシーズンフィナーレの放送でした。
FBなどでリアルタイムで追っていたので、結果は知っていましたが、ネタばれになるといけないので書かずにいました。
優勝したキャンディスは、予選のときから比べるとびっくりするほど美しくなりました。
ヘアメイクやスタイリストもすごいと思いますが、何しろ自信に満ち溢れていて内側から光が出ているような感じで。
ジェニファー・ハドソンとのデュエット、すごかったです。
これと、TOP3で歌ったSomewhere。何度も繰り返し聴いています。

さて、
5月から新しいことを学んでいます。
新しい環境、新しい人間関係、新しい考え方。
とても刺激的です。
もう少し自分の中で消化できたら、文章にしていこうと思います。

そこにはいろいろな楽器を弾く方が来ているんだけど(楽器以外でも、役者さんや学校の先生など)、マンドリンの人は初めてらしい。
ちょっと意外でした。
もともと演奏人口が少ないからそんなものかしら。

たくさん学んで、演奏やレッスンはもちろん、毎日の生活にも有効に活用していきたいです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片岡マンドリン研究所第44回発表会のお知らせ

2013年05月24日 | Weblog
今年もこの季節がやってきました。

片岡マンドリン研究所の発表会です。
毎年6月の土曜日、会場はルーテル市ヶ谷。

今年のプログラムはこちらです。

いやー、本当に参加者が多い。
ここ10年くらい、こんな感じです。
30回記念のときは、プログラム数(曲数?)が34。今年は50。
私の初参加は1983年だったということがわかりました。
30年前ですね。ううう。

あの頃は若かった。
そして、30年後もマンドリンを弾いているとは思ってもいなかった。
そんな懐かしいことをいろいろ思い出します。

今年は、ひさしぶりに発表会で無伴奏を弾きます。
そうしたところ、今年は無伴奏の人が12人もいるそうです。
例年、ピアノ伴奏の曲を弾く人が多くて、合わせ練習の順番を確保するのに苦労していました。
今年は、とてもゆったりできるそうです。いいな。

話が戻りますが、私の演奏する曲は中野二郎の「祈り」。
プログラムを見た生徒に、映画「タイタニック」で沈没する間際まで楽師が演奏する曲ですよね、と言われました。
そういえば、そうだったかも・・・。

と調べてみたら、ありました。
Titanic - Nearer My God to Thee


自分がこの立場だったら、果たしてこうして演奏ができるでしょうか。
どうにか避難しようとすると思います。
でも明らかに無理そうならいっそのこと弾いているか・・・

私の弾いている「祈り」は、こんなに静かではなく、案外威勢がいいです。
でも、この画像を観ると、もっとしみじみすべきでは、とも思えます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

books A to Z

2013年05月22日 | Weblog
書評を読むのが好きです。
新聞でも、雑誌でも、本の紹介(新刊に限らず)のページは大好き。
自分から手に取ることがなさそうな本に興味を持ったり、ずっと昔に読んで忘れていた本に再会したり。

朝、娘を駅まで送っていくことがあります。
歩いても10分程度なんですが、車なら3分ほど。
その差が彼女にとってはとても大きいようで。つまり、寝坊です。

そこに最近夫も同乗するようになりました。
早起きなので時間には余裕があるんですが、足腰が痛いということで。

駅まで送って帰る途中に、ちょうど流れるのがFMヨコハマのbooks A to Zです。
北村浩子さんが、とても素敵な声で1日1冊本を紹介してくれます。
アーカイブを見たら、もう10年も続いているようです。
この時間の車内ではCDを聴いていることが多くて、最近まで気付きませんでした。

昨日紹介されていた「忘れられたワルツ」絲山秋子 著を早速購入しました。
夜届いたので、お風呂に持ち込み。

お風呂で何かを読むのも大好きなんです。
当然のことながら湿気ているので、濡れてもいいようなものを持ちこむことが多いです。
たとえば、伊勢丹ビューティーとか、通販生活とか、ぶらあぼとか。

でも、昨日は「忘れられたワルツ」がすぐ読みたくて、でも早くお風呂にも入りたくて、新品を持ちこんでしまったんです。
途中まで読んでいて、気付いたら居眠りをして本がお湯に3センチほど浸かっていました。
じぇ~、と眠気も覚め、急いで拭きましたが・・・
ぼよぼよん、となってしまいました。とほほ。

北村さんはこのHPに掲載されているこんなにたくさんの、いや、これ以上の本を読んでるんだなぁ。
まずは北村浩子選書フェアの30作品から読んでいこうと思います。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100%オフ

2013年05月20日 | Weblog
先日、芸術劇場で「おのれナポレオン」のチケットを払い戻してもらいました。
せっかくなので公演プログラムを購入。
1階のアートショップで販売していました。
プログラムを読むと、「観られず無念」の気持ちが再燃してしまいます。
まぁ、仕方ない。こういうこともあるさ。

返金されたチケット代もあることだし、ランチに行きました。
ちょうど10%オフの期間だったので、ルミネへ。
池袋にルミネがあるのって、なんだか不思議な感じです。

レストラン街はどこも混雑していました。
すぐ入れる串揚げのお店を発見し、そこのカウンターでランチメニューをいただきました。
もちろん生ビールも。

ゆっくり過ごして、そろそろ帰ろうかと思った頃、隣の席の男性2人連れに話しかけられました。
ずいぶん酔っている様子だとは思っていました。
でも、絡まれるというようなたぐいではなく、雑談というか、そんな感じで。
いや、雑談じゃないですね。
聞くだけで、こちらはほぼ話してない。

どうもしばらく前から、名刺を渡そうとしていたようです。
それをカウンターの中の板前さんが、間に入ってかわしてくれていたらしい。

そんな感じでしたが、なんと彼らが私たちの伝票を引きとってくれたんです。
つまり、ごちそうしてくれる、と。
もちろん固辞しましたが、どうしてもということなので(私の連れが美人だからかも?)ありがたくごちそうになりました。

そんなわけで、10%どころか100%オフになった、という話でした。
その浮いたお金で、家族にケーキを買って帰りました。


さてさて、今日はパッソ(四重奏)の練習日。
月曜日は電車にトラブルが起きることが多く、今日もそんな日でした。
良かれと思って考えた迂回ルートがことごとく裏目に出て、時間ばかりかかってしまいました。
しかも電車はどれも大混雑。
楽器を持っているのでとても迷惑がられる。
これが本当にストレスです。交通費も高いし。

そんなことを思いながら練習場に到着しました。
でもメンバーの顔を見て、音を出してみれば、それまでのマイナスの気分はどこかへ行ってしまいます。
だからずっと続けていられるんだな、と思った雨の月曜日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アムールスパ、その後

2013年05月17日 | Weblog
5月15日の記事の続編です。

未使用のクーポンの代金、戻ってくることがわかりました。

私が購入した一休マーケットに連絡を取ったところ、すぐに返信がきました。

確認中なので再度返信する

事実確認ができたので返金する、詳しくは別途

返金方法について詳細

と3通届きました。
迅速で誠実な対応で、安心しました。
私はカード決済だったので、カード会社から返金があるそうです。
一休マーケットで買って良かったと思いました。
アムールスパから直接買った方は、今後どのようになるでしょう。
どうか全員に返金がありますように。

さて、昨日はプレソの反省会&選曲会議でした。

演奏会の前は毎週練習があるので、本番後約1ヶ月ぶりの再会はなんだかとても「ひさしぶり感」があります。
集まって飲むだけでも楽しいけれど、メンバーそれぞれの弾きたい曲の話を聞くのも楽しい。
いくつか候補を絞りました。
9回目の音楽会はどういうプログラムに決定するか、わくわくします。
早く弾きたいな。

演奏会のCDが配布されたので、今日運転中に聴きました。
映像に注意が行ってしまうDVDと違って、CDは音のみに集中しますね。
そうやって集中して聴くと(いや、運転に集中してるはずでは・・・?)結構気になる点が多い。
ああ、こんなだったんだ、と意外に思う部分もありました。
でもうっとりするようないい響きもたくさん。
どの曲もとても愛おしく、全体的にいい演奏会だったと思います。


6月23日(日)プレソで演奏をします。
場所は横浜の上大岡。
上大岡といえば、ひまわりの郷です。
開演は19時。
元ウィーンフィル第二バイオリン首席奏者、ペーター・ヴェヒター氏のリサイタルにゲスト出演なんです。

メインはもちろんペーターさんで、プレソは2曲だけです。
素晴らしい演奏会であることは確かなので、プレソ出演に関わらず、ぜひ足を運んでいただけるとうれしいです。

詳細は後日お知らせします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アムールスパが!

2013年05月15日 | Weblog
画像は、高野の「桃と苺のクリーミーパフェ」です。
昨日、イグチレッスンの帰りに、娘と待ち合わせして行きました。

精神的にもいろいろあったこの1ヶ月。
先週末に父が退院し体調も良好なので、やっと安心できました。
娘も連日の残業でつらそうだったので、お疲れ様会ということで。

高野のパフェは本当においしい。
至福のひとときでした。

今日は自宅レッスンも1人だけ。
美容院に行って、整体に行って、あれこれリセットしよう、と朝からわくわくしていました。

が、しかし。

PCのメールを読んで、じぇじぇじぇじぇじぇ!となりました。

件名が「アムールスパ事業停止(破産申立)のお知らせ」

アムールスパは、来週行く予定でした。
さくらタワーのアムールスパの評判が良く、青山に新しくできた系列店、ということで楽しみにしていたんです。
一休マーケットで手頃なクーポンを購入したのが数ヶ月前。
両親の病院の付き添いなどで二度予約をし直し、三度目の正直でやっと行けるところだったのに~。

確かに、値引き率がものすごかったので、怪しいといえば怪しかったのかもしれません。
160分パッケージ29,400円が7,880円なんですから。

未使用のクーポンを持っている人は、債権者ということで申し立てをしないといかんそうです。
申し立ててお金が戻るならまぁいいですけど、果たしてそれはいつになることやら。

この前の「おのれナポレオン」といい、ずいぶん前に予約したものが直前にダメになるパターン。
悲しいです。
あぁ、ナポレオンのチケットの払い戻しをしなきゃ。

というわけで、音楽ネタもなくショックのまま終わります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おのれナポレオン

2013年05月10日 | Weblog
天海祐希さん降板でニュースになったこの舞台。
公演中止になった9日(水)に観に行く予定でした。

チケットを取ったのはもうかなり前のこと。
三谷幸喜さんの作・演出、野田秀樹さんの主演、他のキャストも豪華(特に内野さん)ということで、大いに期待していました。
友人と協力して、運よく取れたのがこの日でした。
席もわりといい場所で、本当に楽しみにしていたんです。

水曜日は早めにレッスンを終え、着替えて出かけようかと思っていた時・・・
観に行った人の感想を読もうかと、何気なく検索してみたら、出てきたのが「公演中止」の告知。
本当に驚きました。
病状も心配でした。

とりあえずは、無駄足を踏まなくてよかった。
そして、振替え公演があるかも、とも期待していました。
情報によると、振替えはなく、翌日の夜公演を芸術劇場のコンサートホールで生中継し、中止のチケットを持っている人は無料で見られる措置を取るよう調整中、ということがわかりました。

天海さんが見たかったのはもちろんですし、生じゃなくて中継、というのもがっかりではあったけれど、それでも見られるならいい!
と思いました。

が、しかし。

木曜日の夜公演も中止が決定。
当然、生中継無しも決定。
テレビ等で舞台の様子を見れば見るほどおもしろそうで、無念です。

でも、札幌から上京して水曜日の夜と木曜日の昼の2公演のチケットを買っていた人もいたそうで、無念さは私とは比較になりませんね。
買ったチケットが、おのれナポレオンも、レミゼラブルもどちらも公演中止になったという方も・・・。
こんなこともあるんですね。

人間がやっていることですから、怪我や病気は止むをえませんね。
ダブルキャストでなく、長い公演を務めるというのは本当に大変なことですね。

もう終演したかな。
急遽代役を引き受けた宮沢りえさん、どうだっただろう。
今日のチケットを買っていた人がうらやましい。

というわけで水曜日からこの話題の検索ばかりに時間を費やしてしまいました。
もう気持ちを切り替えないと。


今日は、レッスンでうれしいことがありました。

ひとつは、最高齢93歳の生徒さんが、楽器を買い替えること。
お住まいの老人ホームでコンサートをするのを目標に、熱心に練習をしています。
おさらい会でいろいろなマンドリンの音色を聴いて、ご自分ももっといい楽器を持ちたいと思ったそうです。

もうひとつは、弱音のトレモロに苦手意識を持っていた方が、とても美しく芯のある音で繊細なトレモロが弾けたこと。
自信をつけて、笑顔でお帰りになりました。
よかったよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW最終日

2013年05月06日 | Weblog
ゴールデンウィーク、終わりですねー。
私は仕事・病院・実家の3か所めぐりに終始してしまいました。

画像は、入院している父の病室からの眺め。
みなとみらいが一望できます。
夜景もきれいなんですよ。
本当にいい向きのベッドに入れてよかったです。
長い入院生活、広々とした窓からの景色は大いに慰めになったようです。

さて、最終日の今日はやっとお休み。
でも、大掃除をする、と決まっていたので仕事に行くよりくたびれました。

なんとか衣類と本を大処分して、少しすっきりしました。
大きなスポーツバック3つぶんブックオフに持って行って、3250円。
空きスペースを手に入れて、お金ももらえたと思えば、まぁ上出来の値段でしょうか。

ゴールデンウィーク中は、電車に乗れば家族連れで大混雑。
FBを見れば行楽にお出かけの方多数。
特に気になったのは、LFJに行った方がとても楽しそうだったことです。

数年前までは、連日足を運んで、会場を大急ぎで移動したり、祭り気分を味わっていました。
レセプショニストの仕事をするようになってからは、どうしてもこちらを優先するので、なかなか・・・。
今年はギターの公演も多かったし(尾尻さんも出演したし)、行きたかったな。
せめてファイナルコンサートだけでも。
来年のテーマはわかりませんが、仕事より鑑賞を優先しよう、と思います。

さてさて、片付けの後始末をして、練習に本腰を入れなければ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする