1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

プレソ月例会の後・・・&今月のまとめ

2016年01月31日 | Weblog
プレソ月例会はつつがなく終わりました。
やはりこのメンバーで弾くのは楽しいな。
プロコフィエフはとても難しいんですが、4月にはきっと素晴らしい演奏ができることでしょう(野望)。

練習場のかつしかシンフォニーヒルズ、朝からいつもと違った雰囲気でした。
若い女性がたくさん。外もロビーもぎっしり。
ここに、こんなに人が来ることがあるんだ、と驚いてしまいました。

大混雑のため、鍵を返しに事務所に行くのも一苦労でした。やれやれ。
新年1回目の練習だったので、新年会に行きました。
参加は10人だったにも関わらず、いや、途中で人数が減って7人ほどだったのに、相当にうるさかったのか、お店の人に注意される始末。
いい年して恥ずかしいです・・・。
何の話でそんなに騒いだのかな。
お酒のせいですね、きっと。

その後、同期会に行くメンバーを送り届けるという名目(?)で、新橋へ移動しました。
結局同期会に乱入して、幹事さんやみなさまにご迷惑をかけてしまったのでした(移動中の電車内でもかなりうるさく、ご迷惑をかけていました)。
集まっていたみなさまはとても優しく受け入れてくださり、ありがたかったです。
乱入といっても、1人は同期会の学年の先輩、1人は後輩、2人は同期会の同学年で現役時代にジュネス等で交流のあった人。
まったくもって関係ないのは私ともう1人だけだったんです。場違いな感じで申し訳なかった。

ここで日本酒をいただき、会のお開きと共に解散。
帰りの電車で、だんだん気分が悪くなりました。
私は、お酒は一度に2種類までと決めているのに(いろいろ辛い経験を経て)、この日はうっかり3種類飲んでしまったんです。
最初の店でビールとワイン、次の店で日本酒。
飲んでいるときはいい気分なんですが、1人になると急に回る、というパターンなんです。
どうにか横浜までは辿り着き、しばし休憩。
もう大丈夫だろうと地下鉄のホームに行ったけれど、気分的に不安になり、また休憩。
その後、乗車したら眠ってしまい乗り過ごす始末・・・。
でもまぁどうにか家には着きました。よかった。
2種類ルールは守らなくてはいかんな、という思いを強くしました。

さて、今日は月末なので今月のまとめを書いてみます。

・画像は、昨日届いた当選品です。
バウンシアのボディソープとバスリリー(という名前だそうです)。
今年は懸賞生活を目指していまして、とにかくたくさん応募しています。
結果、1月の当選はこのひとつだけ。
でもこれからどしどし当たる予定(野望)です。
ところで、この送り状のタイトル、変ですよね。
誰も気付かなかったのかなー。

・連続ブログ更新途絶える
フェイスブックを休んでいるので、ブログを毎日書いていました。
1ヶ月達成を目の前にして、昨日はあんなわけで投稿できませんでした。がっくし。

・車の不具合
ホイールキャップは無いままです。
無くなったのに気付いたときは、すぐさま対処しなければ、と思っていましたが、もうどうでもよくなってしまいました。
タイヤの真ん中が黒々しているのにも見慣れてしまった。
ただ、フロントランプ(という名前かどうか不明)が飛び出すところは直さなきゃ、と思っています。思ってるだけ。

・仕事
体験レッスンの申込みを複数いただきました。
今月新入会の生徒さんが2人。
新しい出会いはいつも楽しいです。

・体重
増える一方です。
1年半前から4キロ増量。
カロリー制限より糖質制限が大事らしく、私にとってはこちらのほうがハードルが高いのです。
糖質の多い食べ物、というリストを見たら、私の好物ばかり。ぎゃーん。
でも1年かけて、5キロ減を目指します。
具体策は無いけれど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はプレソの月例会

2016年01月29日 | Weblog
今年最初の練習です。
天気予報から雪マークは消えたので、交通が混乱することはなさそうです。
が、遠方から飛行機で来るメンバーのことが気がかりです。
無事にみんなで集まれますように。

集まるといえば、今日は自宅でプチアンサンブルの練習をしました。
2月28日(日)にJEUGIAテラスモール湘南校の発表会があるんです。
マンドリン講座は、個人レッスンの生徒でのアンサンブルで参加します。
全員で集まって弾くのが当日だけ、というのも少々不安なので、事前練習を来月我が家ですることにしました。
今日は、さらにその前練習と言いますか、レッスンにいらしたお2人と私とで、一通り弾いてみました。
普段のレッスンとはまた違って、短時間ではありましたが楽しいひとときでした。
発表会もいい演奏ができるように、あと1ヶ月しっかり準備をしたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマランサス増量

2016年01月28日 | Weblog

今日は、JEUGIAのレッスンが13:30~19:30まで休み無しでした。
部屋は乾燥しているし、ちょっと辛かったです。
10分でも隙間時間があったらいいなぁ。
でも生徒さんに会って話をして、たくさん曲を弾いて、できないことができるようになる場に立ち会えるのは楽しいです。

さて、
以前、テレビ番組でアマランサスがいい(ご参考に)と知り、早速買ってみました。
番組効果か、タイガーナッツはどこも売り切れだったので、アマランサスのみ購入。一緒に押し麦も。


普段から雑穀が好きで、玄米+小豆や、白米+十六穀米などをしています。
私以外の家族は白米派なので、自分の分だけ別途炊いてます。
白米二合にやずやの十六穀米1パックというのが目安らしいです。
私は白米二合に、雑穀一合くらいで炊いています。炊飯には圧力鍋を使っています。

今日はアマランサスと押し麦を、やずやの「発芽十六雑穀いっしょにカルシウム」、生協の十二雑穀(商品名は忘れました)にブレンドしてみました。
出来上がりはこちら。

ゴマのように小さいのがアマランサスです。
味はいつもとちょっと違う感じ。
その理由がアマランサスなのか押し麦なのかはわかりません。

夏樹陽子さんは、「アマランサスを食べると腸が動くのがわかる」と言っていたようですが、私にはこれといった実感はありません。
一度じゃよくわからないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外と古典が好き

2016年01月27日 | Weblog
昨日は「朗読サロン」2回目のレッスンでした。
発声練習で、相田みつをの詩を2編。
徒然草の復習と新しい段の朗読。
宮澤賢治の春と修羅の朗読。

声に出して読んでみたら、私は徒然草が一番楽しかったです。
古文を読むのは高校以来で、それがなんとも懐かしい。そういえば当時も古文や漢文は好きだったことを思い出しました。

授業中の雑談で、音訳ボランティアの話が出ました。
音訳と朗読は別のものであり、音訳は読み手の感情は抜きで書いてあることを書いてある通りに伝えるんだそうです。
音訳はそのための訓練が必要なんですね。
私にはそちらのほうが難しそうです。

そんな話題をしたあとの夕方のニュースで、「号泣県議」事件を見たんです。
テレビ局それぞれに、法廷の様子を似顔絵と再現シーンで報じていました。
それが局によって吹き替え(県議役)のトーンがまったく違っていたんです。

淡々と標準語で読む局。
標準語で、感情を込めて読む局。
悪意のある感じでドラマチックに(でも傍聴した人の印象そのものなのかも)関西弁で読む局。

どのニュースを見たかで、受け止め方にかなり差がでると思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさイチを検索していて

2016年01月26日 | Weblog
早く寝た効果か、体調悪くならずに済みました。
しばらく早寝を心がけます。

さてさて、先日のあさイチ(知らなきゃ損!家族を狙う詐欺・消費者トラブル)にSETのメンバーが出ておもしろかった、と友人から聞きました。
以前、相続がテーマのときにSETが登場し大笑いしたことを思い出しました。
見逃して残念・・・。

でも、どこかで動画が見られるかも?

あさイチ 動画

で検索したら、オンデマンドで有料で見られることがわかりました。
プレミアムトークは無料だけど、他のコーナーは有料。
216円です。
うーん。

検索したとき

あさイチ 動画

の下に

あさイチ マンドリン

という候補が出たんです。

あさイチでマンドリンが取り上げられたことがあったのかな、と思ってクリックしたら・・・

トップに出てきたのが自分のブログの記事でびっくりしました。
マンドリンについては書いていないんですが、ブログそのもののタイトルの中に「マンドリン」が入っているので、そのように出るのかもしれません。

今日はレッスンの帰りの電車で席を譲られました。
「どうぞ、お掛けください」
と丁寧に言われたんです。
次で降りる人が早めに立ってくれたのかな、と思ったんですが、その人はその後10分以上乗っていたんです。
なんでだろう・・・。
レンタル用の楽器を抱えていたからか、とても疲れて見えたのか。
少々複雑な気持ちです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予感の悪寒

2016年01月25日 | Weblog
朝から元気にパッソ(四重奏)の練習に行き、東急セミナーのレッスンをしました。
帰路の電車の中で、なんだか急に足首が冷たくなったんです。
寒いというより、局地的に足首だけがやたら冷えている。

なんだかまずい予感がして、玄関からベッドまで新記録樹立というくらいの勢いで身仕度しました。
いつも踏ん切りがつかずに夜更かしをしてしまう私ですが、やればできる。
風邪を引くと困るんです、本当に。

そんなわけで、とにかく寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンサンブルアメデオ演奏会

2016年01月24日 | Weblog

琴奨菊、優勝しました!よかった。
大相撲を録画しておいたので、演奏会から帰宅して(17時半頃でした)ニュースは見ずに豊ノ島から取組を見ました。
琴奨菊は、精神的に弱い面をメンタルトレーナーについて克服しようとしたドキュメンタリー番組を見て以来、応援していたんです。
ラグビーはパナソニックが優勝。
最後の最後まで目が離せない試合でしたね。これも録画を見ました。

さて、今日はアンサンブルアメデオの演奏会でした。
心配していた雪も降らず、いいお天気。
チラシ挟み込み作業は、去年より団体は少なく挟み込み人員は多かったです。これはうれしい。
表周りの統括が私のレセプショニスト仲間だったので、準備もスムーズで手際よく作業が終了しました。
早く終わったので、プレソの挟み込み隊で椿屋珈琲に行き、ゆっくりランチができました。

会場に着いたらすぐにロビーコンサートが始まりました。
今回は2階席だったので2階ロビーから鑑賞。
途中、ソプラノの手島さんが「小さな空」(というタイトルなんですね。今調べてわかりました)でロビー後方からさりげなく参加されました。
最後も「花は咲く」が歌付きでした。
昨日長時間練習をして、今日リハーサル、そしてロビーコンサートで弾いて、すぐ本番、というのは体力的に厳しいですね。
自分がロビーコンサートに出たときは、そんなこと気にならないほど楽しかった思い出があります。
きっと出演しているみなさんも疲れを感じるのは明日以降なんでしょうね。

開演時間になり、ステージにはたくさんのメンバー。
今までで一番多いのかも。ぎっしり、という感じです。
マンドリンはマイナーな楽器というイメージですが、こんなに演奏する人がいるなんて。
プログラムは大曲が多く、練習は大変だっただろうと思います。
ブターシュキンの「ロシア幻想曲」、いつかどこかで弾いたことがあるんですが、詳しく思い出せない。
タイトルを見てもピンとこなかったんですが、曲が始まったら次々とメロディーがよみがえってきました。
弾いたとしても相当昔のことですね。

「ローマの松」は楽しかった。
いいところを管が持って行ってしまうんですが、ジャニコロの松は管のための曲みたいなものですから仕方ないか。
鳥がどこで鳴くのかあちこち見ていたんですが、見つけられなくて残念。

アンコールは2曲だけでした。メドレーではなく。
いつもと比べて短かったので、あれ、本当に終わり?と思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いけれど

2016年01月23日 | Weblog
夜10時半過ぎ、雪はまだ降っていません。
明日はアンサンブルアメデオの演奏会。
このまま荒天にならないといいです。

いつだったか、演奏会当日に大雪が降ったことがありました。
私がアメデオに参加していたのが20回から25回なので、この間のいつかですね。
会場はシビックだった記憶。
どうなることかと思ったけれど、雪を踏みながら会場に向かい、演奏会は普通に執り行われたのでした。

演奏会の前には、恒例のチラシ挟み込み。
プレソのチラシを入れに行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華街、私のお勧めの店

2016年01月22日 | Weblog

法事がありまして、その帰りに中華街で食事をしました。

中華街にはたくさんのお店があります。
私が子供の頃と違ってサービスも良くなりましたし、どこへ入ってもそうそう嫌な思いをすることはないと思います。
当時は、一部の高級店を除けば日本語があまり通じない店員が多く、応対は素っ気無く(どころかやたら機嫌の悪い場合もあり)、その部分は仕方ないと理解して食事をしたものでした。
このあたり、「美味しんぼ」の海員閣で描かれていましたね。

以前は、とても気に入っている店が海員閣の並びにあり、よく行ったものです。
数年前に閉店してしまってからは特にひとつに決めることなく、知り合いの紹介の店などに行っていました。

今回はお店選びを私が担当することになり、3つの候補の中から一番価格的に手ごろな店に決定。
高校の同期が内装を手がけたということで以前行ったら、とてもおいしく、しかも安かったんです。

それがこちら。
桂宮(けいきゅう)です。
入口からは想像できないほど、中は広々としています。
そして新しくてきれいです。
お料理は盛りが良くて安いです。
両親にも姉にもとても喜んでもらえ、本当によかった。

6人で思う存分食べてビールも飲んで、餃子を30個お土産にしてもらい、それでも帰りに寄った華正樓と萬珍楼の中華まんより安かった。
というか、中華まんが高すぎますよね。数もかなり買ったわけですが、それにしてもなー。
1個465円ですから家族のぶん1人2個ずつ買うと、姉の家と私の家でかなりの値段なのです。
どうして2軒か、と言いますと、肉まんは華正樓、あんまんは萬珍楼の味が好みなので、両方行く必要があるんです。
前(っていつだろう)は300円だったのにな。すごい値上げ。

中華街は、食べ放題の店が増えました。
オーダーバイキングというスタイルもあるので、お料理を取りに行かなくていいのはラクですね。
でも私は普通の店のほうが好きです。

もし機会があったらぜひ桂宮をお試しください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有隣堂戸塚カルチャー

2016年01月21日 | Weblog
1月のレッスンが今日からスタートしました。
いつものようにエスカレーターで3階に行ってびっくり。
お正月休みの間に改装するとは聞いていましたが、想像以上の大改装だったんです。

カルチャーとミュージックサロンのフロアに、ミュージックショップが併設されました。
ショーケースに入った金管楽器がキラキラ輝いてきれいでした。
残念ながらマンドリンは扱っていませんが、クロスやチューナーなどの小物が購入できるので生徒さんには便利だと思います。
楽譜も今度ゆっくり見てみます。

2月4日(木)に体験レッスンをします。
ミュージックサロンを覗きがてら、有隣堂戸塚カルチャーにもぜひお越しくださいませ。

琴奨菊、今日も勝ちましたね!
明日の取り組みも楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする