1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

カメリア&5月のまとめ

2017年05月31日 | Weblog

5月最後の日。
仕事帰りに姉と待ち合わせして、東京ステーションホテルのカメリアに行きました。
これを楽しみにこのところがんばってきたのです。
SHISHAMOの「明日も」の気分。
前回(昨年の11月)はとても早く酔いが回ってしまい大変だったんですが、今回はいいペースで楽しめました。
バーテンダーさんが何ゆえこの仕事を目指したのか、など会話もしたりして(意外なことに、他の部署を希望していたのにたまたまバーに配属になったから、という理由でした)。
最後にケーキで仕上げ。
姉にいろいろ話を聞いてもらって、気分が晴れました。



さて、今月のまとめです。

・仕事
新規入会が2人。
おさらい会の会場を確保できました。
3ヶ月前抽選のところもチャレンジしようかと考え中。

・懸賞
今月は3件当選しました。
写真を撮り忘れましたが、パンテーンのエクストラダメージケアインテンシブヴィタミルクの現品と、ソフィーナの基礎化粧品のサンプル。
それと伊右衛門の特茶。

5月の目標達成は・・・

・発表会に向けて猛練習
集中力不足を感じます。

・毎朝「やることリスト」を書きだす
すっかり忘れていました。

・寝る前に明日の持ち物準備をする
これも達成率は5割ほど。

・お腹を引き締める
締ってません。

6月の目標は

・早寝早起き
・持ち物減量
・もちろん自分自身も減量
・毎日笑顔(作り笑顔でも気分が上がる効果があるらしいです)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさらい会の「お知らせ」

2017年05月30日 | Weblog
今日から配布し始めました。
レッスンの際にお渡しします。
11月5日(日)は予定しておいてください。よろしくお願いします。

昨日、会場の「フォーラム」に行ってわかったことですが、施設として「○月の催しもののお知らせ」のようなものを作っていないそうなんです。
HP上でも貸しホールのイベント情報の掲載は無し。
当日は、ポスターの掲示はできるそうですが、館外の掲示コーナーは使えない。
ということは、入口に入ってイベントの内容がやっとわかる、ということですね。
あの場所でふらりと入ってくる人は少なそうだし、ちょっとさみしいな。
自ら宣伝をするしかないようです。

今の私の楽しみは、カータンのブログのバックナンバーを読むことです。
毎回おもしろいんですが、(母のウィッグデビューとか、お勧め)「あるある!」と思ったのがこれ
洗剤系の詰め替えでは、よくあります。
この頃自分専用のシャンプーを使っているので、粘る闘いから逃れることができました。
トイレットペーパーは8割がた私がハズレくじを引くのだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち着いた車内放送&コピーで失策

2017年05月29日 | Weblog
今朝の湘南新宿ラインの車内放送は、とても感じがよかったです。
落ち着いたバリトンボイス、しっとりした語り口調。
内容も、オリジナリティが感じられました。
正確には覚えていませんが、

「混雑した車両のお客様、いましばらくご辛抱ください」
「大崎まで、あと7分です」
「週の初めの月曜日、お気をつけていってらっしゃいませ」

など、やさしく語りかけられて月曜日のラッシュの憂鬱さから解放されました。
そうそう、
「ジェットストリーム」風なトーンなんです。

「遅れのお詫びを申し上げます」など言いながらまったく気持ちの入っていない原稿棒読み風とか、へんに語尾を伸ばすだらだらしたアナウンスとか、呆れるほど悪い滑舌とか、気になることが多い車内アナウンスですが、今日はよかったな~。車掌さんに会いたかった。


おさらい会のお知らせや、プレソの譜面のダウンロードで、大量にプリントする必要があります。
家のプリンタのインクがとても高いので、少しでも安くできないかと考えていました。
今年のおさらい会の会場に「印刷工房」というのがあり、調べたらとても安い。A4白黒3円。
ホール代の支払いを終えたあと、プリントしに行きました。

が、しかし。

「工房」には自由に入れず、スタッフに鍵を開けてもらうシステム。
ちょうど空いていたので(本来、予約制らしい)案内してもらえましたが、

「紙はお持ちですか?」

とのこと。
なんと、紙は持ち込み方式なのでした。
それゆえの3円。むむむ。そうだったのか。
普通のコピー機もありましたが、1枚10円。
やめました。

帰り道に、戸塚地区センターのコピーが安いことを思い出しました。
確か、紙は持ち込みではなかったはず。USBも使える。

遠回りして寄ってみました。
USBの使用を申し出たら、スタッフがノートPCを持って来て接続作業。
立ち上げて、あれしてこれして、結構時間がかかります。
その間、コピー機を使いに来る人がいるので作業は中断。

さてやっと印刷、となったら途中で停止してしまいました。
白黒で5円のつもりだったのに、カラー20円で動いていて、料金が足りなくなってしまったんです。
ということがすぐにはわからず(原稿はほぼ白黒なので)スタッフの方が他のコピー機で手伝ってくれたりして、大損(?)にはならずに済みました。
譜面はPDFのせいか、ファイルを開くのに驚くほど時間がかかる。
結局、譜面は諦めて帰ってきました。
時間ばかりかかって、何の節約にもなりませんでした。
ハゲシイ徒労感・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわくする曲

2017年05月28日 | Weblog
今日は月に一度来る生徒さんのレッスンでした。
月一度のため、おさらい会の曲は先月既に決めてありました。
カラーチェの協奏曲2番の1楽章。

譜面はレッスンの終わりに渡したんですが、今日はほぼ弾けていました。
というわけで、ところどころ運指やフレーズの取り方をアドバイスしました。

自分が使っていた譜面を見ると、弾いていた当時のことをいろいろ思い出します。
清里マンドリン音楽祭に思い切って参加したのもこの頃だった。
確か、2回目に参加した時にこの曲を持って行って、セカンドマンドリンを深谷さん、ギター松本先生、チェロ成川先生という組み合わせで弾かせてもらったんでした。楽しかった。

あれから15年以上の月日が経ってしまったんですね。
当時はまだ若かったな・・・。

それはとにかく、レッスンしながらひさしぶりに弾くと本当にわくわくします。
いい曲だなぁ。
ああ、ここが好き!というところが生徒さんと同じでした。
伴奏が入るとよりいっそうたまらないですね。

今回は、同じ曲の2楽章を弾く人もいるんです。
2楽章も好きなんですよねー。
楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーメシ、食べてみた

2017年05月27日 | Weblog

例によってうっすらボケている画像ですみません。

先日、駅のそばの100円ショップで見つけた「カレーメシ」。
お湯を注いでカレーライスになる、ということかな。
そういえば、広告を見たことがあるような気もする・・・。
100円だから、と試しに買ってみました。

お湯を入れて5分、そのあとよく混ぜる。
加齢のせいか、お湯を注ぐライン「内側の線」が見えないー。
触ったらなんとなくスジがあったので、そこまで注いでフタをして5分待ち。

開けてみたら、カレーの香りはするものの、見た目は白っぽくて、しかもサラサラ。

カレーはどこ?ごはんはどこ?

と思いながらも、混ぜているうちにそれっぽくなりました。不思議。
そして、さらにごはんが水分を吸って、本当のカレーライスっぽくなったのです。不思議。
カツがあったので、カツカレーにしました。
結構辛くておいしかった。
カレーもごはんも入っていて100円だなんて、すごいなぁ。
いろいろな味があるそうです。
このお店には、これ1種類しか売っていませんでした。
また見かけたら買っておきます。

毎年この時期は
・おさらい会の「お知らせ」作り
・プレソの新曲譜読み
・6月の発表会の曲の練習
が重なります。
そうわかっていても、曲の仕上がりが遅くて飽和状態になってしまうんだなぁ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のおさらい会は11月5日(日)です!

2017年05月26日 | Weblog
会場、確保できました。
ご参加のみなさま、予定してくださいね。
フェリーチェの演奏会翌週になってしまいまして、メンバーの方には申し訳ありません。

PC前にスタンバイして、9時の時報(ひさしぶりに117に電話して、スピーカーにして)ぴったりに予約サイトのボタンをクリック。
取れて、ひと安心です。
今までおさらい会で使っていたホールではありませんが、別のリハーサルで弾いたことはあります。
音楽専門のホールではないので、音響面は吉野町市民プラザと同じような感じかな。
間口が広くて、ステージは低めに設定できるのがいいところです。
電話で問い合わせをしたら、スタッフがいい方だったので好印象。

会場は、
フォーラム 男女参画センター横浜です。

(画像はFacebookより)

昨年リハーサルで使った、さくらプラザの少し先。線路沿いに歩きます。

これでひとつ心配事が減りました。
ああ、よかった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通、という表現は無い

2017年05月25日 | Weblog

先日のレッスンで、課題を弾いた私に先生が

「ここはどういうことを表現しようとしているか」

という質問をしました。

「この出だしは」
「5小節目からは」

と重ねていろいろ聞かれるうちに、

「前の部分と比べたら、なんていうか、普通に」

と答えてしまったら、

「普通、はないだろう。元気です、悲しいです、楽しいです、何か表現しないのなら、弾く意味がない」

というような内容のことを言われました。
京都弁なので、言われたとおり正確に書けないんですが。
こうやって書くとなんだか冷たいような感じな文字面ですが、実際の話し言葉はもっとおもしろいんですよ。

ああ、私は前もこんなことを書いていたな。
そうそう、マスタークラスでも思ったんだ。
3歩進んで2歩下がるどころか、4歩くらい下がってるなぁ。

そんなぼんやりした私の「1日の終わり」をたくさんの人が読んでくださっている。
いつもありがとうございます。



もっとしっかりした毎日を暮らしたい、と思います。

ああ、明日はホール抽選の敗者復活の日。
去年のように運良く確保できるかどうか、ドキドキです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

You make me happy when skies are gray

2017年05月24日 | Weblog
腰を痛めた母の様子を見に、仕事帰りに実家に寄りました。

到着するなり、

「だいじょうぶ?疲れてない?」

と母から大いに心配されました。

実は、今日はレッスンのときに生徒さんからも同じことを言われたんです。
午前中にカルチャーがある水曜日は、移動があるので自宅レッスンを13時にスタートするのが結構慌ただしい。
しかも今日は教室の時計が遅れていたために、予定が狂ってしまったのです。
ドタバタと帰ってきて急いで準備したので、「はぁ、やれやれ」感が出てしまったのかも・・・。
気を付けなければいけません。

でも、母が一瞬で察したのはもっと深いところにある私の心配ごと。
自身の具合が悪いにも関わらず、すごい。
両親に話を聞いてもらって、少し気持ちが楽になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップが弱い

2017年05月23日 | Weblog
3月にはちょっといい兆しがあったのに、先月休んで(主人の手術日と重なったので)2ヶ月ぶりのレッスンに行ったら、「アップが弱い」と指摘されました。
自分では相当気にしているつもりなのに、「つもり」でしかないんだ。

自分はアップの弱さを聞き分けられない、と認めて、聴覚ではなく、視覚と触覚でチェックするほか無いようです。
これを続けていけば、いずれ聞き分けられるはず。

自覚を促すために、週に一度はこのタイトルにしようかな。

サザンテラスのクリスピークリームドーナツが閉店して、他のお店になっていました。
長蛇の列だった頃が懐かしい。
時の流れを感じました。
閉店は今年の1月だったのか~。
気付かなかったのか忘れたのか、もうわかりません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理想(思い込み)と現実

2017年05月22日 | Weblog
朝、湘南新宿ラインが人身事故で運休。
東海道線で品川まで行き、山手線に乗り換えようと思ったら…。
山手線ホームが大混雑のため入場規制されていて連絡通路に人がぎっしりでした。
東海道線を降りないで東京まで行けばよかった、と思っても後の祭り。もう別の方向に身動きができないんです。不本意ながら山手線ホームに降り、しばらくは乗れそうもなかったので逆方向に電車乗り、東京まで行って中央線に乗り換えて中野に到着。なんたるタイムロス。

さてさて、練習とレッスンの間の空き時間があったので、池袋でカラオケに行きました。
楽器の練習です、練習。

練習はしましたが、残り10分くらいになって、歌ってしまいました。
何しろ頭のなかでオペラ座の怪人の曲がずっと駆け巡っているんです。

で、歌ってみたら、自分のイメージは昨日のクリスティーヌなのに、当然ながら現実は自分そのもの。
すごく上手に歌えるような気になっていたのにがっかりでした。

これって、ロッキーの映画を観たあと自分が強くなった気がしたり、任侠映画のあと肩で風切って歩いたり、のパターンですね。

ああ、歌がうまいのはいいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする