1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

あたふたと締切に追われる31日&5月のまとめ

2022年05月31日 | Weblog

5月も今日で終わりですねー。
この頃暑くなってきたし、気分転換も兼ねて髪を5㎝ほどカットしました。
だいぶ変わった気がするんですが、主人はまるで気付かず。
まぁいつものことです。
当人曰く、私の顔の中心部しか見てないらしいです。そんなことあるか。
とにかく気付く気付かない問題については一切語らないことにしてあるので、これについて話題にすることはありません。

美容院のあとに京急百貨店に寄ったら、かながわPayのポイントの使用は今日が最終日、というポスターが。
KEYUCAが京急にオープンしたときにあれこれ買ったんでした。
あまり使える店がないので、その後すっかり忘れていました。
なんとしても今日ポイントを使わなければ!
仕事帰りにクリエイトに寄って、ポイントの倍くらい買い物をしてしまいました。
結局得なのか損なのか。
まぁ損ではないだろうけど、本当に必要なものだったかはちょっと疑問です。

そして今日が締切といえば自動車税です。
カード払いだと手数料が高いので、nanacoにカードでチャージしてnanaco払い、という手段にしました。
事前の準備に掛かった手間ほどお得だったかはわかりません。

取り敢えず締切にはやっと間に合ったという、2件でした。

さて、5月のまとめを

・マンドリン
ひさしぶりに高円寺のレッスンに行きました。
カルチャーでは体験レッスンがありました。

・懸賞
国技館のガラポンは末等でした。
何か当たらないかなー。
とはいえ応募をほぼしていないので無理な話です。
昨今の抽選って、ツイッターのリツイートが多いですよね。
ツイッターのアカウントは仕事用と趣味用とふたつ持っているんですが、どちらも懸賞には使いたくないから困る。

5月の目標は達成できたでしょうか。

・諸処手続き関係と実家の片付け
簡単には終わらないですねー。
やってはいるんですけれど。

・バレエの演奏しっかり
2回ともうまくいったと思います。

・研究所の発表会の準備
引き続き練習中。弾き方はまだ工夫の余地があります。

・引き続き、神やせを実践
続けてます!
私がこんなに長く続けるって本当に珍しい。


6月の目標は
・研究所の発表会しっかり
・おさらい会の選曲、参加申込書等早く
・父の諸処手続きと実家の片付け
・早寝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1stか2ndか、ぜいたくな悩み

2022年05月29日 | Weblog

なぜか、第九を演奏することになりました。
どういういきさつかはわかりません。
取り敢えず初回の練習に2ndで参加しました。
何が気に入られたのか、帰り際にコンマスから「ぜひ1stを弾いてください」と言われたんです。

え、そんな。
第九初めてなのに。
私がN響の1stバイオリンとは。

というところで目が覚めました。
ずうずうしいにもほどがある。
結構気分良くしていた自分に呆れます。

今日は自宅レッスンが午前中のみ。
あとは出かける用事が無く、のんびりしています。

プレソの初回練習が来週あるので、その予習。
初回は初見大会が好きなのに、zoom選曲会後準備良く譜面が配信されました。
配信されたら、さらってないでは済まされません。
とても難曲らしいんです。
プレソメンバーが言うくらいだから相当難しいことでしょう。
プリントしようと思ったらB4用紙が切れていたので、明日買いに行かなきゃ。

これと平行して研究所の発表会の準備、おさらい会の段取りもしています。
今週中にアンサンブル曲を決めて「お知らせ」を作らなければ。
いや、無理か・・・。
悩ましい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮膚科と高円寺

2022年05月28日 | Weblog

朝になったら、気になっていた部分が少し良くなっていたけれど、発表会に向け完治させるために皮膚科を予約しました。
ネット予約は当日の診察開始時間に受付開始。
私の番号は53で、果たして午前中に診察してもらえるのか不安になるような順番でした。
12時前に病院に行ってみたらまだ30番にもなっていない。
再診だったので、「内科医ならすぐに診られるけれどどうですか」と言われ、そうしてもらいました。
おかげですぐに済んで助かりました。
せっかく行ったので、ナノHQクリームとビタミンCローションも購入。
ビタミンCローションは初めてなんですが、市販されているものより良さそうです。
シナールとトラネキサム酸も処方されました。

午後は高円寺のレッスン。
発表会に向け、二度目であり最後のレッスンです。
前回より時間が遅かったので、居酒屋がより一層にぎわっていました。

前のレッスンで指摘された部分をかなり練習して行ったんですが、やり過ぎたようで再度修正です。
A→B→A
ということになっても、一度Bをやることは決して無駄ではないんだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天候の変化が激しい日

2022年05月27日 | Weblog

午前中はかなり雨風が強かったです。
生徒さんが休むほど・・・。

午後からは急激に回復しました。
それとともにかなり蒸し暑くなって、こういう日は体調も気分も変な感じになります。
今日は、レッスンを復活というか再開した生徒さんが来てくれました。
このところ体験レッスンやカルチャーの見学も増えてきたので、コロナが収束しつつあるということかしら。

おさらい会の準備のことをあれこれ考えていましたが、気付けば研究所の発表会が2週間後!
ああ、早いなぁ。
明日は高円寺のレッスンです。
その前に皮膚科に行く予定。
一度治っていた「耳のフチかぶれ」がまたぶり返してしまいました。
マスクのゴムが当たるんですよね。
処方された薬を服用すれば早く治るはず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一歩ずつ前進

2022年05月26日 | 高齢の親のこと

水曜日は実家に泊まって遺品整理をしてきました。
七五三の記念写真(姉と私の子ども七五三。三世代で記念撮影)などが出てくると、つい見入って話し込んでしまいます。
それにしても、母は写真も服もなんでもきれいに保管していて、娘の私たちにはその遺伝子は引き継がれなかったのが謎です。
実家を片付けながら、自分の身の回りもどうにかしなければと思います。
譜面の整理もままならず、気が重い。
・・・
とにかく、今は実家の片付けに集中です。

今まで何度か記事にしていた、未支給年金請求の件。
自分なりに完成させて、あとは投函するばかり、の状態でした。
でもその後不備が見つかると時間がかかって面倒なので、直接提出しに行ってきました。
年金事務所は実家から徒歩2分のところにあるので便利です。
受付でチェックを受け、1カ所詳細を追加記入、提出日を今日に訂正。
それで受理されたのかと思ったら、「内容を(担当者が)確認するのでお待ちを」とのこと。
空いていたので5分程度で確認が終わり、無事完了しました。
これで手続きがひとつ完了。
よかった。

まだまだやることはあるけれど、こうして少しずつ最後の日に向かっています。

お腹が空いた。
早く寝なきゃ。
明日は自宅でレッスンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

契約書で悩む

2022年05月23日 | Weblog
自宅の教室の他に、カルチャーの講師をしています。
現在4つの会社と契約をしています。
新規に開講する際に、「甲が乙にナントカカントカ」とあれこれ書いてある書類にサインします。
毎年提出する会社と、自動継続の会社があります。

最近届いた1通の手紙は、契約書の追加事項でした。
簡単に書けば「引き抜き行為の禁止」で、それに対する罰則が書いてあり、それを承知しろという内容。

ある意味納得なんですが、でも引き抜き行為を誰がどのように判断するのか。
講師側からすれば、濡れ衣を着せられる可能性もあります。
その罰金も「該当生徒の1年分の受講料」とのこと。
それは果たしてどんな根拠の金額なのか・・・。
説明もなく送りつけてきて、当然のように提出を求められています。
応じなければ契約解除になるのか、そのあたりのことは書いていません。
全国的にかなりの数の講師がいるはずですが、誰一人抵抗する人はいないのかしら。

取り敢えず私は出しません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲五月場所千秋楽観戦記

2022年05月22日 | Weblog

今場所はテレビ観戦がままならず、気が付けばもう千秋楽になってしまいました。
マス席は今までと違って定員の4人座らせる状況なので、椅子席を取りました。
椅子席は土俵からは少し離れますが、靴の脱ぎ履きはないし、足が痺れることもありません。
なんとなくのんびりした雰囲気で、楽しく観戦できます。

いつも観戦記の始まりは幟旗の画像なんですが、画像はあるもののアップロードすると別の画像(まったく別の日に撮影したもの)にすり替わってしまいます。
最近こういうトラブルがgooブログにあるんですが、私だけ?

今場所から、ちゃんこを大広間で食べられるようになりました。

11時半に入場して、すぐちゃんこの列に並び、席に着けたのは何時だったか・・・。
結構並びました。

食後は腹ごなしにロビーで開催されていた抽選会へ。
これまた列に並びました。
結果は末等。
当たりは手形色紙とか。


協会挨拶。千秋楽はいろいろ楽しいです。


十両土俵入り。
確かこの前に各段の優勝決定戦があったような。
盛り上がりました。

なんと、席で飲食ができるようになりました。
なんと、生ビールの販売もありました。
で、謎なのは「アルコールは1人1本まで」という但し書きがあることです。
漠然と1本と言われても、生ビールも本と数えるのか、量にかかわらず1であればいいのか。
だいたい、その人が何本目を飲んでいるのか誰が確認するのか。
まったくもって意味のない縛りですよね。
意味のないシリーズは他にもあって、場内で食べていいのは売店で売っているお弁当と焼き鳥だけなんです。
大広間で売っているお弁当は自分の座席では食べられない。
持ち込みのお弁当も。
感染問題で一切NGならまだわかるけれど、大広間のお弁当と売店の焼き鳥で何が違うんだか。
とにかく、生ビールを買うのに20分以上並びました。
販売の段取りに工夫のしどころが満載でした。
急いで客をさばく気はないんだな。

今日は好取組が多かったですね。
一番盛り上がったのは若隆景-阿炎戦でした。
正代-貴景勝もよかった。
優勝決定戦を見たい気持ちもありましたが、やはり照ノ富士が結びで決めてくれてよかったと思います。

表彰式を最後まで見て、各賞の表彰、神送りの儀式で終わり。

出世力士と三々七拍子をしたあと、行事が胴上げされるのを見守りました。


次の観戦は九月場所。
1年は早いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片岡マンドリン研究所第52回発表会のお知らせ

2022年05月21日 | Weblog

片岡マンドリン研究所発表会
2022年6月11日(土) 
場 所: ルーテル市ヶ谷センター  
開 演: 13:00 / 終 演: 19:00(予定)  ★ 入場無料 (随時 ご入場いただけます)


昨年は出演者のみでの開催でしたが、今年は有観客だそうです。
例年終演が21時過ぎですが、今年は19時予定です。
いつもの4部開始を目指していらっしゃると終演時間ですので、恐れ入りますがお気をつけください。

今回はマンドリン二重奏で参加します。
今日は夕方練習に行ってきました。
1週間、自宅と実家を行き来して練習の時間が取れなかったので、来週のレッスンに向けて、しっかり準備をしよう。

実家の片付け関係、あれこれ書類関係は本当にすんなりとはいきません。
未支給年金の手続き、国民年金と厚生年金とそれぞれにやる必要があることを今日わかった次第で。
金曜日は姉と病院に診断書の請求手続きに行く予定だったのに、私が必要書類を間違って自宅に持ち帰ってしまったし。
自分のミスは月曜日に挽回する予定です。

明日はいよいよ千秋楽。
今日の取組は練習で見られなかったですが、賜杯の行方の楽しみが持越しになっていてよかったです。
明日は椅子席。
マス席がどうやら4人席になってしまったようなので、椅子のほうが楽でいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺品整理

2022年05月18日 | 高齢の親のこと

実家の片付けを始めました。
遺品整理というか片付け業者というか、プロの手を借りることは決めていました。
生徒さんに経験者が多いので、何をするにもアドバイスが聞けて本当に助かります。

賃貸マンションなので、管理会社から紹介された業者に連絡してみました。
ちょうど近辺にいるということで、思いがけずすぐ概算見積もりに来てくれました。
担当の人はマンションの間取りも熟知していて、あっという間に下見終了。
驚いたのは、ナースコールのようなボタン(高齢者用マンションなので)や契約のファイル、もともと付いていた歯ブラシ立て(でも両親は使っていなかった)など、私たちがこれから探そうと思っていたものを、いとも簡単に見つけてくれたことです。
レンジフードのカバーは母が好みのものに付け替えていたようで、それも元のものが必要とのこと。
業者が帰ってから棚を探したら、丁寧に梱包してその上に「レンジフード あみ」と母の字で書いてあるものが見つかりました。

片付けをしていて、母の几帳面さを改めて実感しています。
今まで姉や私が送った手紙やプレゼントに添えたカード、孫が送ったFAXなどが丁寧に整理されて保存されていました。
それに引き替え、自分は自分で片付けたものも見つけられない始末。
何かあったら遺された家族は迷惑極まりないだろうと思います。
なんとかしなきゃ。
実家が片付いたら・・・

姉が片付け初日にあまり寝られなかったということだったので、2日目は夕食を早くして早く寝ることにしました。

というわけで、ひさしぶりに行った長崎ちゃんぽんの皿うどん。
実家からとても近いんです。
そして9時頃寝てしまいました。

が、しかし。

警報音で目が覚めました。

水の使用に異常があります

アラームと共に繰り返される機械の音声。
いや、本当に驚きました。
まずアラームを止めたいけれど、段取りに手こずりました。
何しろ寝起きだし。

水回りを確認して、異常は発見できず。
眠った感覚として明け方の4時頃かと思ったら、その時点で夜の10時過ぎなことに姉と驚きました。
ぐっすり寝た気がしたんです。
さすがにアラームで驚いたからもう寝られないかも、と話しながら、あっという間に寝落ち。

が、しかし。

再度アラーム音が鳴って目が覚めました。
また同じアナウンス。
今度こそ朝だと思ったら、先ほどから約1時間後なことにまたびっくり。

再度水回りを点検したら、お風呂のカランから細く水が出ていました。
ああ、これが原因だったのか。
私の止め方が甘かったようです。
リセットもできたのでALSOKが出動することなく済んでよかった。

今日は介護用品の返却と、紙類や衣類の片付けをしました。
業者はタンスの中や食器棚、全て今のままでいいと言ってくれたんです。
本当に気が楽になりました。
そうは言っても、形見分けするものは取りだす必要があるので、ある程度整理します。
ゴミとして出せるものはなるべく出して。
あと1カ月、ぼちぼちやります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父と帰宅&プレソの今後

2022年05月16日 | 高齢の親のこと

今日は寒かったですね。
実家の片付けに向けての第一歩を踏み出しました。
姉が1週間泊まり込み、私は合間を中抜けして2泊。
レンタルしていた介護用品を引き取ってもらったり、だいぶ前の入院証明書(名称不確か)をもらいにいったり、必要な物とそうでない物を分けたり・・・やることがいろいろあります。

まずは姉と父(の遺骨)を茅ヶ崎に迎えに行きました。
懇意のお花屋さんに注文したアレンジメントを引き取り。
注文した位牌のレイアウトを確認に葬儀社へ。

横浜に着いてからまず区役所で除籍謄本を取りました。
先日、自分の戸籍謄本に記載されていた父の本籍が実際は違っていて(何をきっかけだったのか、現住所に本籍を移していた)、受け取りの際少々時間がかかりました。
なぜ私の本籍には反映されていないんだろう。

その後、父が長年お世話になっていた透析病院と歯医者へお花を持ってご挨拶に。
私たちの気持ちもすっきりしました。
どこへ行っても、愛された父の日常がそこにあって、しみじみとします。

実家に荷物を運ぶ時に、どうにか一度で全部済まそう奮闘している自分たちが急におもしろくなってしまいました。
読経の時など、絶対笑ってはいけない深刻なシーンで急に笑いがこみあげてくること、ありますよね(ないかしら)。
今日は遺骨を抱えて立っていられないほど笑い転げるという、はたから見たらさぞかし異様な光景だったことでしょう。
誰にも目撃されなくてよかったです。

実家に父(の遺骨)を安置して、とても香のいいお線香をあげました。
コロナでなければもっと家に戻る機会もあったと思います。
やっと帰宅できて、父も喜んでいることでしょう。

今夜はプレソのZoom会議があるので実家に泊まらず帰ってきました。
演奏会の反省と、来期に向けてのあれこれの相談です。
結成以来の大激震とも言える状況になっています。
何ごとも変わらないまま続けるというのは難しいものですね。
変化を恐れず、成長、発展につながるといいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする