愛猫とシエスタ(午睡)

猫ブログ(時々)から備忘録ブログへ 
気になったこと等を綴っています
コメント欄は「事前承認」です

有名人の偽アカウントで誘導詐欺

2020-09-02 10:25:00 | 備忘録

数日前から体調不良(背中の痛み)でPCをあまり開かないように…

予約していたクリニックもキャンセルに…(-_-;)

 

少し良くなったかなぁ~とPCを開く(^▽^;)

FBで、ANAクイズを見て投稿♪

 

この特徴的な屋根に山~➀!?

3空港とも利用したけれど、外観は…(;^_^A

 

➀にコメントした後…(◎_◎;) すぐさま返信コメントが!

あの前澤友作さん(ZOZOファウンダー)?!

 

不自然な日本語、句読点が変、誘導の文言!!!

100%フィッシング詐欺コメント確定!!

偽アカウント

 

早速、FBにスパムとして報告済( ー`дー´)キリッ!

削除する前にスクショ(証拠を残す)( ー`дー´)キリッ!

 

FB始め、SNSは便利な反面、危険をはらむΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

◆知らない人からの怪しいコメント、メッセージは開かない!

◆上記の対応として、削除またはスパム報告!

◆FBでプライバシーを*丸裸(一般公開)にしない!

*生年月日、家族の生年月日、自宅が判明できる投稿、顔写真等。

公開はプライバシー設定で「友達限定公開」等知り合いのみにする

 

うれしくて、つい「子供(孫)が生まれました~」と命名紙と兄弟の画像…

気持ちは理解できるけれど…全世界、ネットで誰でもが閲覧できる設定は…

大変危険だと…

 

最近は、事件や事故で被害者や加害者の顔写真が…

「FBからの画像」と見かけることが多い。

公開(一般)」設定から、公開されている画像を拾って来ているのだとと思う…

カーテンを開け、鍵もかけずドアを開き、自宅を「公開」しているようなもの…。

これでは、泥棒を自ら呼び込んでいる…。

 

ネットも実社会も同じ…。

気をつけなければ…!!!



最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (plankochan)
2020-09-02 11:45:21
FBは一部の友人限定にしています。
顔写真はご覧になった方が気絶したら悪いので掲載しません💦
☆plankochanさんへ (まねき猫)
2020-09-02 16:11:04
そうですよね~
以前、old manの甥と「友達」でしたが…
LINEのアカウントが乗っ取られられたことを知り…
セキュリティーの甘さから危険を感じ…
「友達」から外しました…
私が知る時点で、「友達」が数百人ほどいました…
誰でもすぐに「友達」って…怖い…

顔写真、私も気絶させてしまいそうなので( ´艸`)

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。