8月から9月にかけて、我が家のサルスベリ(百日紅)の花が咲きます。
風が吹くと花が散り、門扉の前の道路は、花と実(?)と葉が…∑(; ̄□ ̄A
そんなわけで、朝6時前後に掃除しています。 (散りまくっている時は、朝、昼、夕の3回)
この時間、ウォーキングする人がいて「おはようございます♪」と挨拶してくれます♪
知らない人でも挨拶を交わすのは、なんだか、ちょっとうれしい気分~♪
サルスベリ 花と丸い実(?)
掃除しないと、実(?)がつぶれて…とほほ
これは???竹なのか?笹なのか?しずくがかわいい♪ 右奥のピンク色がサルスベリ
この竹(笹?)、実は7月に花を咲かせていました。
60年に一度しか咲かないと言われているので、目にするのは一生に一度あるかないかだとか…!?
その頃、剪定で造園業者の人から「この竹、もうダメ(枯れ死)ですね」と言われました。
花を咲かせた竹(笹)は、枯れて死んでしまうそうです…。
ところが!
我が家のは、上記画像で見る限り、枯れ死せず、元気~~~!!
2012年7月 イネ科なので、こんな(地味な^^;)花が咲いていました
竹(笹?)の花が咲いていた頃の蘭丸さん 相変わらずの寝像…
蘭丸さん、持病があります…。 ストルバイト(猫下部尿路疾患)。
そうは見えないくらい、元気でのんきに暮らしています。
サルスベリ、近所でも咲いているのをよく見ますけど
見るのはキレイに咲いている時、散った時は見てないですね~
竹の花、はじめてみました♪
また来年も咲くかも。
サルスベリ、きれいなんですが…風が吹くとすごいことになります…。
花が咲いたら枯れ死するはずなのに、一体どうなっているんでしょうか?!
普通じゃないんで、咲くかもしれませんね(^ー^;;