タブレット、いろいろと使いやすくしているのですが、メールの設定がようやく終了(^^;
GmailとLiveメールの設定は簡単に出来たのですが…。
プロバイダーのメール設定に失敗すること3回…。
しつこく、パスワードやPOP等入れ直していたら、設定できました♪
YahooメールもIMAPアクセスで設定(^^;
IMAPアクセスとは、スマホやモバイル端末からYahoo!メールを受信できる機能だそうです。
タブレットに入れたメール(liveメール、gメール、プロバイダーメール、yahooメール)
これで、モバイルPCを持ち歩かなくても、メール確認出来るのでひと安心(^▽^;
・・・しかし、まだSIMカードを買っていない・・・(^^;;
以前はWiMAXを契約していたので、外出先で利用していたのですが、ちょっと使うだけで上限額に到達(--;
使わなくなったWiMAX用モバイルルーター(1円※で購入)が手元にあります。
※甘いおまけ付き販売(?)、PC購入時、「契約すると、ルーターが1円ですよ~」に乗った(^▽^;;
外出先では、無料Wi-Fiが出来る場所でしかネットが出来ず…
空港でもらったティッシュ…
ついでに、PCのブラウザをIEからFirefoxに替えました。
結構評判がいいので、Firefoxを選択♪
(一時期Google Chromeを使ったことがあるのですが、IEへ逆戻り~)
慣れているのでIEを利用していましたが、たまに不便を感じることがあったので…(^^;
まだ不慣れですが、ブックマークなどをインポートしたので、今まで通り使えています♪
割と使いやすいかも♪
暑いときは、快適な場所を求めてお昼寝してます ZZZ