goo blog サービス終了のお知らせ 

愛猫とシエスタ(午睡)

ブログ引っ越しました♪4月16日~
https://manekinekotan.hatenablog.com/

キャッシュ・モブで地元地域活性

2012-04-05 19:42:47 | 日記

以前、集団で店を襲い商品を盗んでいる衝撃映像を見ました。 

今回は、逆転の発想映像・・・! その名も「キャッシュ・モブ」 cash mob(現金の暴徒)

 


ここ数年、ネットで買物することが珍しくありません。 生活の一部化しています。

普段利用するスーパーも、ネット店があり、蘭丸の猫砂やビール等かさばる物を注文しています。

特にAmazonやL.L.Beanなどは、送料無料で最短翌日に手元に届くので、とても便利♪ 


  

ネットで買物をする人が増えて、街の商店がダメージを受けています。 足を運ばなくなったからです。

 

そこで、タイトルの「キャッシュ・モブ」の登場♪  

ネットで「○○通り○○店に○○時に集合!ひとり○○ドルの買物をしよう!!」と呼びかけ、その時間に集合します。

 

普段ガラガラの店内は、あっと言う間に買物客で大盛況!!!

地元地域の活性化に繋がり、全米に広がっているとの事です。

 

シャッター通りと言われる街のことを、耳にします。

日本も、「キャッシュ・モブ」で、地域活性とネット(FBなど)での繋がりが広がるといいなぁ~と思います。

 

キャッシュ・ウォッシュ? 銭洗い弁天にて

 日本に2週間のショートホームステイのアメリカ人女性、他2人と鎌倉をウロウロ。

桑田圭祐さんの母校(鎌学)の隣のお寺とか、鉢の木とか・・・。

画像は、綺麗どころの彼女だけカラーにしてあります(セピア加工)。

 

 

 ★1日1ポチ応援お願いします


羽田=ロサンゼルス 5,000円!~

2012-04-05 10:33:57 | 日記

お得な旅行情報サイトトラベルZOOから、昨日メールが届いていました。

「んんん!!!」 羽田=ロサンゼルス(※航空会社未定) 5,000円!~。

 

航空会社未定と言っても、絞られます。 ANA、USエアウェイズ、ユナイテッド、デルタのうちのいずれか。

5,000円!!は、航空運賃のみです。 他に空港施設使用料、出国税などが加算されます。

 

さらにその他、原油高に伴い設定されっぱなしの燃油サーチャージが加算・・・。

4月1日発券分より、@25,000円⇒@23,500円に値下がりしましたが、47,000円が燃油サーチャージ代です。

5,000円(運賃)+47,000円(燃油サーチャージ:往復)=52,000円

 

羽田空港施設使用料2,100円+アメリカの諸税約5,710円7,810円

52,000円+7,910円=59,810円 ※おおよその合計金額(諸税の関係でこの額より前後するかも?)

航空券以外の費用は、こちら

 

【追記】 上記59,810円に、手配手数料(3,150円)が加算されます。 合計約 62,960円

 

航空券は、いつも航空会社のHPで予約&支払いをしていたので、手配手数料は0円でした。

旅行会社や、航空会社でも電話・カウンターでの予約では、手配手数料が発生します。

 

 

燃油サーチャージがなければ、12,810円なんですが・・・。

とは言え、約6万円で羽田⇔ロサンゼルスを往復出来るんですから、格安には違いありません。

お出かけ前に、ESTA申請をお忘れなく!!

 

 

 

 

 1日1ポチ応援お願いします