goo blog サービス終了のお知らせ 

相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!

☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

「相武台グリーンパーク」では「桜」が開花し雨水池に「シラサギ」がやってきた!!

2025-03-29 15:35:54 | 沈殿池・貯水池
相模原市南区新磯野に1600世帯という大規模集合住宅「相武台GPマンション」はある。敷地内に降った雨水を貯蓄する広さは400㎡ほど「雨水池」があり周囲には30本ほどの桜の女王と言われる「ソメイヨシノ」が植栽されている。今年少し遅れて開花が始まり雨水池に枝垂れるように美しさを披露し始めている。そこに一羽の50cmほどの大きさの「シラサギ」が雨水池に飛来してきた。大きいので「ダイサギ」のようである。しばらく動きを止めたり池の中をゆっくり歩きまわって捕食のチャンスを窺っているみたいである。(2503)
 
 
 
 
 





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 座間の「かにが沢公園」に「... | トップ | 座間「芹沢公園」でも「桜」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

沈殿池・貯水池」カテゴリの最新記事