goo blog サービス終了のお知らせ 

相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!

☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

相武台グリンパークで「ナツツバキ」が白い5弁花を披露中!!

2025-06-12 07:23:46 | 
相模原市南区新磯野に1600世帯という大規模集合住宅「相武台グリーンパーク」はある。その敷地内の遊歩道の花壇で「ナツツバキ」(夏椿)が白い花を咲かせている。ツバキ科ナツツバキ属の花木である。この花木は古くから寺院などの庭に「シャラノキ」として植えられてきた。葉は明るい黄緑色で表面に深いしわがある。幹は樹皮が灰褐色で薄く滑らかで、花とともに高い観賞価値があるため、近年は家庭の庭にも好んで植えられる。ちょうど今頃、新梢の基部近くの葉腋に直径5~7cmのツバキに似た白い5弁の花が咲かせる。この花は一日花で、開花後1日で落ちる短命花でである。(2506)
 
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「開成町あじさいまつり2025... | トップ | 「相模原麻溝公園」では「サ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事