goo blog サービス終了のお知らせ 

相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!

☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

桜台美術館で「左時枝さんの個展」開かる!!

2016-06-12 17:45:28 | 写真&絵画&造形展
本日(6/12)の一日だけであるが桜台小学校内に併設の「桜台美術館」において女優の「左時枝さんの油絵作品の個展」が開かれている。「薔薇唄う」と題し、大きさ100号に及ぶ大作を含む40点が教室にずらりと並んだ。彼女の画歴は20年にも及び、華道指導者の母親の影響から生まれた時から花に囲まれ育ち生きてきたことが花への思いが画として描くようになられたとのこと。裏側から見た「ひまわり」、真赤かな花弁の「バラ」、しなやかな「菖蒲」等々素晴らしい作品ばかりであった。一作品、一作品に彼女の「花の命」に対する愛おしみが込められている。(1606)














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原公園の水無月園で「第33回しょうぶまつり 2016」が始まる!!

2016-06-12 16:50:35 | 公園・庭園
相模原公園の西側に「ハナショウブ」の名所の一つとなっている「水無月園」はある。広さ2300㎡の当園はメインの東側と木立に囲まれた西側とさらに奥の3ヶ所の円弧状の菖蒲田で構成されている。この3つの菖蒲田には「肥後系」、「江戸系」、「伊勢系」など118品種、26000株のハナショウブが彩りよく見事に配置されている。晴れ渡った今日6/12(日)10:00から「しょうぶ娘」たちも登場する「第33回 しょうぶまつり」が始まった。メインの東側はすべてのハナショウブが開花しまるで菖蒲絵巻を見ているようで美しさで園は彩られ祭り日に相応しいそれこそ花を添えてくれた。11時前にお目当ての赤いカスリを纏い、笠を被った3人の「しょうぶ娘」が登場するとしょうぶ園は一気に華やぎにわかカメラマンの輪ができた。ショウブは江戸時代、武士道の精神をすっくと立った雌しべに託したようで武士に愛され、改良も進められた。ハナショアブとしての花の命はわずか3日間と短く、その短い時間の中で様々な表情で変化していく様子を「花が芸をする」と比喩した。梅雨期のひと時だけその繊細で優雅で気品に満ちたしかも凛とした花姿に人は自分の一生、生き方にオーバーラップさせる。(1606)


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬師池公園「しょうぶ&あじさいまつり 2016」しょうぶの花たち!!

2016-06-12 13:55:39 | 公園・庭園
町田市を代表する公園と言えば「薬師池公園」である。薬師池南側には園内の花園でも4、800㎡と最も面積が広い「菖蒲園」には今「肥後系62種」、「伊勢系19種」、「江戸系82種」、「他12種」計225種、約2、200株全てのハナショウブたちがしなやかなながら凛とした花姿を披露してくれている中、「しょうぶ・あじさいまつり 2016」が6月4日(土)から24日(金)まで開催されている。一体どれくらいの花色があるのだろうか?薄紫、紫、白、黄色の単色であったり、何色かのグラデーションであったりまさしく自然が作り出した芸術品である。花開いて3~5日かの命、なんとも儚い花である。期間中には「早乙女姿の花摘み娘」たちが次の花を美しく咲かせるため、咲き終えた花がらを摘み取りっていた。花しょうぶガイド、薬師池伝承民話の紙芝居、薬師池産の花しょうぶ苗の販売やキッチンカーの出店などさまざまなイベントを企画されており菖蒲園は大勢の愛好家、マニアでいっぱいであった。(1606)


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉のあじさい寺「明月院ブルー」に染まる!!

2016-06-12 12:42:57 | 寺院
鎌倉市山ノ内に「あじさい寺」として知られている臨済宗の寺院「福源山明月院」はある。永暦元年(1160)首藤の子=経俊が「明月庵」として創建。本尊は聖観音菩薩。拝観口から桂橋を渡り本堂まではまさしく「あじさいロード」となっている参道は2600本の「ヒメアジサイ」や「ガクアジサイ」がここ特有の「明月院ブルー」一色に染まっている。また本堂の裏の「しょうぶ園」ではいま3000本のハナショウブが見事に咲き乱れ凛とした花姿を魅せている。明月院は梅雨期の代表花「アジサイ」と「ハナショウブ」の二つの花を一緒に楽しめるという贅沢さである。(1606)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする