静岡県賀茂郡河津町では毎年恒例の「第25回河津桜まつり」が開催(期間2/10~3/10)されている。河津町の河津川沿い約4キロにわたって植えられている河津桜800本が濃いピンク色の花びらを広げ見頃を迎えている。やっと伊豆に春がやってきた感がある。河津桜は毎年2月上旬から咲き始め3月上旬までの約1ヶ月に渡り咲く早咲きの桜で祭りもあと10日で終盤に近づいているとあって、平日であったが菜の花ロードは身動きできないほどの多くの花見客で溢れ賑わっていた。花が大きくピンク色なのが特徴の河津桜の「桜回廊」と化した光景は人の心を惹きつける。また桜の木のそばには真黄色に菜の花が色を添えそのコントラストが美しさを倍増させている。数日前訪れた「まつだの桜」もここ河津から譲り受けたようで今や全国に広がりをみせている。その「原木」を車窓からではあるが見ることができた。「かじやの桜」の名木にもたくさんの人が集まっていた。(1503)


















