goo blog サービス終了のお知らせ 

相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!

☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

相模大野「クリスマス ゴスペル ライブ2022」3年振りに復活!!

2022-12-25 18:31:48 | クリスマス
相模大野の街の魅力を伝えようと平成16年から始められた相模大野のクリスマス一大イベント「クリスマス ゴスペル ライブ」(Xmas Gospel Live)が12/25の16:00~と18:00~の2部構成になり、相模大野北口ペデストリアンデッキのサンデッキ相模大野で開催された。ライブ主催者は「元サーカス」のメンバー「嶋田トオル」プロデュースによる「嶋田トオル with COMODO CHOIR」である。コロナのお陰で3年中止を余儀なくされていたが、今年は3年ぶりに開催ということである。ただ先月より新規感染者も増加し第8派を思わせる状況なのがこうして密になっていいのか気懸りである。会場のイルミネーションが煌めき輝く雰囲気の中、いよいよ第一部の「ゴスペルライブ」が始まった。待ちに待ったゴスペルとあって会場は既に1階から2階のサンデッキまで大勢の観客で溢れていた。このライブには50名を超えるメンバーが勢揃いし生声の大迫力ゴスペルライブである。最初子供たち10人による「クリスマスソング」2曲、その後大人たち40名も加わりクリスマスソングのメドレー、美しい歌声が会場はもとより相模大野の街全体へ響き渡っていた。(2212)
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「相模大野駅」にデコレートされた「巨大クリスマスツリー」が設置さる!!

2022-12-05 08:45:28 | クリスマス
小田急線相模大野駅にある相模大野ステーションスクエアコンコース前・アトリウム広場(南北自由通路)に今年も恒例のデコレートされた「クリスマスツリー」が11月5日に設置され12月25日(日)まで点灯する。点灯時間は午前10時から午後11時。本ツリーの高さは12m、約2万球のLEDライトを使用した「ステスククリスマスツリー2022」はみんなが明るく元気に過ごせるように「希望に満ちた明るい未来を願う」をテーマに「Rainbow Tree(レインボーツリー)」と名づけられた。ツリーに虹が纏うかのように約10分間隔で6色のイルミネーションが動き出す仕掛け、演出もある。点灯初日は相模女子大学中学部と高等部の学生がクリスマスコンサートを開き、合唱や演奏でオープニングを華やかに盛り上げた。12月14日~25日はグランドピアノを設置し、一般参加できるイベント「相模大野ステーションピアノ」が実施される。(2212)
 
 
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模大野ボーノ広場とサンデッキのクリスマスイルミネーション!!

2021-12-25 17:07:07 | クリスマス
相模大野の「ボーノ広場」「サンデッキ相模大野」(相模大野北口ペデストリアンデッキ)では今月初めから中央に5mほどの大きさの「クリスマスツリー」が建てられ、その周りは「イルミネーション」で飾りつけされキラキラと輝きいかにも今日のクリスマスらしい華やかさが演出されている。例年だと12/25の「クリスマス」の日には相模大野の魅力を広めようと平成16年から始められた相模大野のクリスマス大イベント「クリスマス ゴスペル ライブ」(Xmas Gospel Live)が開催されている日である。本来なら6時からライブ主催者は元サーカスのメンバー「嶋田トオル」プロデュースによる「嶋田トオル with COMODO CHOIR(コモド クワイア)」の80名を超えるメンバーが勢ぞろいし大迫力の生歌ゴスペルライブ、美しい歌声が響き渡っている頃(時間)である。しかし昨年一月から感染拡大した新型コロナウイルスのお陰で昨年と今年と2年続けての中止を余儀なくされている。本当に憎いコロナである。来年こそコロナ終息しゴスペルが聞けるクリスマスが訪れることを祈るばかりである。(2112)
 
 

~2019年のクリスマスゴスペル~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模大野に「ジャンボクリスマスツリー」がお目見え!!

2021-11-24 17:25:41 | クリスマス
小田急線「相模大野駅」直結の商業施設「小田急相模大野ステーションスクエア」内 3階アトリウム広場に毎年お馴染みのジャンボ「クリスマスツリー」がお目見えした。高さなんと12mもありレッドとゴールドをベースに温かみのある豪華で重厚なオーナメント総数約2万球のLED電球、光り輝く圧巻の美しさを披露中である。今年のクリスマスツリーのテーマは「この街へ、25回目の“ありがとう”」をテーマとし、これまでともに歩み育んでいただいた相模大野の街とお客さまに感謝するだけでなく、これからも一緒に歩み続けていきたいの思いを込められている。彩り鮮やかなリボンでラッピングされたクリスマスツリーは、見る人の心を和らげ、特別なひと時を提供したいと。点灯期間は11/6~12/25まで。点灯時間は10:00~23:00。初日はクリスマスミニコンサート開催されたようである。新規感染者は減少方向であるが、予断を許さないコロナ禍真っ只中せめて光り輝くクリスマスツリーの圧巻の美しさを楽しみたいものである。(2111)
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大野ステイションスクエア」の「クリスマスツリー」2万球が輝く!!

2020-12-14 10:28:38 | クリスマス
小田急線「相模大野駅」直結の商業施設「小田急相模大野ステーションスクエア」内 3階アトリウム広場に毎年お馴染みのジャンボ「クリスマスツリー」が設置されていた。高さなんと12mもあり今年のクリスマスツリーのテーマは「Lighting My Town」である。レッドとゴールドをベースに温かみのある豪華で重厚なオーナメント総数約2万球のLED電球、光り輝く圧巻の美しさを披露中である。株式会社小田急SCディベロップメントによるとライトアップ期間先月11/6~今月12/25迄である。なお12/25は10:00~21:00まで点灯。真下に近寄ってみるとその高さ、大きさが実感でき圧倒される。今、コロナ禍真っ只中せめて光り輝く圧巻の美しさを楽しみたいものである。
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする