思い出の釣り・これからの釣り

欧州の釣り、竹竿、その他、その時々の徒然の思いを綴るつもりです

会津大川釣行(2019年7月13日)

2019-07-14 12:56:34 | 釣行記/Fishing Trips


4月末に帰国してからの2ヶ月以上、北アフリカのイスラム教国の悠久な時の流れと正反対の東京の仕事のサイクルへ再度慣れるための四苦八苦と週末の色々な都合、更に週末を狙ったかのような悪天候に釣りに行けない状況が続いておりました。
3連休の7月中旬、天気予報によれば7月13日土曜は釣りに行けそうだと決心し、事前にリバティ会津号の座席を予約、釣りに行くことにしました。
朝5時半に家を出て、地下鉄で北千住まで行き、そこで東武鉄道のリバティ会津101号に乗り9時43分会津田島駅に到着。片道4時間の旅です。
会津田島駅から徒歩10分程度のこめや釣具店で日釣り券1500円を購入、そこから更に徒歩で15分程歩き丹藤橋に到着。

橋の下でリュックサックから荷物を出し身支度します。天気は予報通り曇りですが日差しもありまずますの釣り日和。

最初は下流に移動し、ウェットフライを使う計画。何故、会津大川にきたかというと、以前入手して使っていなかったLoch Leven (Special) 10'の竿下ろしをするためで、それには大きな魚がいる場所でないと、ということでの選択。胴調子の長竿でウェットフライ用にデザインされたLoch Levenに会津大川で実績のあるRamsbottom's Favoriteを使い下流を攻めて見ます。

ところが、水量が少なく下流域に魚のいそうな雰囲気はありません。結果の出ないまま川を遡って行きます。最近釣りをしていなかったことも手伝ってか、以前は10'竿で感じたことのない手首の痛み、痺れも出て苦しい時間を過ごします。

Loch Leven 10'をMarvel 7'6''と比べますと。。。

グリップの大きさ、バット側の太さ、全てが全然違います。Marvelは軽すぎて箸の様。

お昼時になって、橋の近くで釣っていた多くの方がいなくなった後に入ります。ウェットフライが全然ダメなので、先日巻いたフランス・ハックルを使ったドライフライを使ってみることにしました。

川の水色も考えてハニーダンの毛針にし、10'の長竿に結びます。
それで橋の下の多少流れの緩い場所を何度か投げていると、いきなり大きな頭が水面に現れ、結構ゆっくりと小さな毛針を咥えこみます。
こういう時は慌てるとすっぽ抜けすると思い一呼吸置いて合わせると、強竿をグッと曲げ、フライラインが水面に突き刺さります。会津大川では大きな魚を過去も上げているので落ち着いてテンションを保つことが出来、ゆっくりとやりとりをすること暫し、魚は、まだ日本に届かない愛用タモの代わりに帰国後買ったテレスコピックタモに収まったのでした。

メジャーで測ったところ51cm。2017年に釣った魚よりは小さかったですが、小さなドライフライで釣れたので嬉しい一匹となりました。

更に良く見ると、魚にはサカナジラミが何匹かついております。養殖時についたものなのではないかと思いますが、初めて見ました。大西洋鮭ですと、海から川に遡上したばかりの証拠としてSea Liceは語られますが、日本のサカナジラミはちょっと頂けないですね。

橋の近くの流れの弱くなっている場所。

エラに水を通して休ませると魚はゆっくりと水底に帰って行きました。
朝10時半から15時までやって、今日はこの一匹だけ。でも、竿下ろしも出来て満足です。

釣りの後は駅ビル中のヴオーノさんで今回は冷やし中華を頂き、15時48分の下今市行き電車に乗り、下今市で更に華厳44号に乗り換え、北千住経由自宅には20時前に到着しました。クタクタでありますが、帰国後初釣行としてはまずますでありました。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フランスハックル毛針 | トップ | 養沢釣行(2019年8月10日) »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます。 (budsek)
2019-07-17 20:12:20
Kebari and Fly様

コメントを頂き大変ありがとうございました。
本来であれば、信州の犀川などで釣りたいのですが、如何せん車を持っておりませんため、果たせぬ夢のままでございます。いずれにしましても、長竿に魚の引きを味わわせることが出来てホッと致しました。
返信する
入魂、おめでとうございます! (Kebari and Fly)
2019-07-16 09:03:33
帰国後の初釣行、おめでとうございます!絵になる魚と釣り道具がまた素敵です。
返信する
湯滝 (budsek)
2019-07-15 21:36:19
yugawasuki様

情報頂きありがとうございました。湯滝でバスを降りても日釣り券購入出来るのであれば湯滝から赤沼或いは最下流まで釣り下れますね。湯川、挑戦を考えて見ます。
返信する
湯川釣行 (yugawasuki)
2019-07-15 14:57:34
会津に比べたら奥日光は近いです。バス停から釣り場も近いですよ。
東武日光から出るバスは、お客さんが多いと増便されるので心配ご無用です。いろは坂を立ったまま上るようなことはないですよ。
赤沼でバスを降りていかにも湯川らしい雰囲気の下流部を釣るのもいいですが、流れが緩く、小さな毛鉤を使ってのやや神経質な釣りになりますね。
湯滝でバスを降りて上流部を釣り下る方が森の中で涼しいですし、パーレットの魚影も濃いと思います。大きな毛鉤で気楽に釣るならこっちがお薦め、私も専ら上流でゴロ蝶毛鉤で釣っています。
着替えも含めて装備を軽くする工夫が必要ですね。ウェーダーはヒップブーツで大丈夫です。
返信する
赤沼茶屋 (budsek)
2019-07-15 08:58:02
yugawasuki様

調べて見ますと、会津田島に行くのと同じ列車(北千住発06:42)を使うと、09:45程、つまり会津田島到着とほぼ同じ時間で赤沼茶屋に到着出来そうです。バスの座席にありつけるかは怪しいですが。。。赤沼茶屋から湯川に入渓するのはお薦めなのでしょうか、お時間ある時にご教示頂けますと幸甚です。湯川も電車・バスで日帰り釣行可能ですね。
返信する
湯川 (budsek)
2019-07-15 07:58:39
yugawasuki様

コメントを頂き大変ありがとうございました。
確かにご指摘の通り、日光からバスに乗れば戦場ヶ原へも同じような時間で行けそうですね。一泊は必要になりそうですが研究させて頂きます。週末しか釣行出来ない給与生活者の電車釣行で行ける釣り場探しは結構難しいものがありますが、養沢と会津大川のみでは能がないので、鬼怒川水系とか、そろそろ新しい釣り場を開拓しなければと思っておったところでした。
返信する
良かったですね~ (yugawasuki)
2019-07-14 21:39:04
釣果にも恵まれて、良い一日でしたね。
次は是非、マーベルを持って戦場ヶ原へ…
東武日光駅からバスで一時間もかからずに湯川のほとりに立てます。
パーレットに混じって大きなレインボー鱒もいますから要注意です。
返信する

コメントを投稿

釣行記/Fishing Trips」カテゴリの最新記事