goo blog サービス終了のお知らせ 

いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

天田愚庵の生涯・曇天の風 西島雅博著を読む・・・いわき

2017-11-14 09:07:35 | 日記

子供の結婚祝いに。
部屋が明るくにぎやかに。


天田愚庵の生涯蒼天の風
西島雅博著
大著でP589あります。
山名先生が書かれています。

昨日まで3日かけて
天田愚庵の生涯蒼天の風
西島雅博著・・・愚庵会発行
を読んでみました。

以前に
なるほど歴史塾にて
「巡礼(順礼)日記を半年ほどかけ読み、
関連図書10冊以上は読んでいましたので
理解しやすかったです。
当ブログにも
順礼日記全部ではないが
現代文にして載せています。

養子となった次郎長との交流は
もう少し書いてほしいところでしたが・・・・・

松尾芭蕉の「奥の細道」に比較される巡礼(順礼)日記
正岡子規の短歌に影響を与えた万葉調の和歌
など
いわき人に光が当てられたことはよかったです。

西島先生
10年かけて作られた
愚庵の生涯の本
ありがとうございました。

日めくりカレンダーより
☆狭き門なら
 やせなきゃね。
   埼玉県 大学生の方

就職活動の真っただ中
小学4年生の弟さんの一言。
狭き門がどうこうではなく
本人の努力が大切と。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。