goo blog サービス終了のお知らせ 

いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

今日の収穫・・・いわき

2013-07-11 08:16:59 | 家庭菜園

庭の「メークイーン」です。
庭にしては良い出来のようでした。
煮物料理には
やはりメィクィーンでしょう。


今朝の収穫。
昔きゅうり=小白井のきゅうりは
毎日の収穫。
毎日この猛暑ですと
「きゅうり」には水かけが必要。
大変な作業が・・・・・・


ホームセンターで苗をミニトマト(イエロー)で購入?
どうなっているの?
ミニトマトでなく普通のトマトに。
購入先にひとこと言わないといけない。
このホームセンターはプロではないな。


薔薇はきれいだ。
が、
手入れは大変だし

虫も付く!!


小さい種類の「ひまわり」庭のところどころに。


夏の部屋には涼しげな
観葉植物が似合う。

朝から猛暑にいわきのお天気。
一昨日
庭の「じゃがいも」をおこし乾かす。
今朝
箱に入れました。

庭にしては
良い出来でした。
やはり
煮物料理には
メークイーンが合いますから。

毎日芋三昧。
作物を作りますとすべてがよい出来とは限らない。
収穫時期には
できそこないは
家族でそれを食べないといけない。
最初はいいが
飽きが来る。

食べるには工夫が・・・・

「北あかり」はおいしい。

ふかしてバター・塩、どちらもおいしい。
スライスしてチーズをのせ
レンジでチンまたは油で軽く炒めてもおいしい。
トマトケチャップでもおいしい。
簡単にビールのつまみにいい。
ビールがどんどんはかどる。

早朝学習。
午前中」
「なるほど歴史塾」・・・古事記・中巻
午後には
「豊間そば打ち道場」とお忙し。

 

 


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
巨大化?! (うま)
2013-07-11 20:09:45
この暑さでミニトマトも巨大化してしまったんでしょうか??
ちゃんと赤く、美味しくなってくれたら、大きさはどちらでもいいですよね(^o^)
返信する
Unknown (かめ)
2013-07-13 20:47:35
作物を作るのは大変な手間がかかりますね
返信する
Unknown (いのしし)
2013-07-14 20:01:33
かめ様

コメントありがとうございました。

家庭菜園は大変な時もありますが
その野菜の生長過程が見られるのが
楽しいです。

孫の教育にも最高です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。