いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

いわき市の水道事業について・・・いわきフォーラム’90より

2019-05-30 10:13:39 | いわきフォーラム'90

平成29年度内郷学特別講座(平成30年2月20日)
内郷上水道の今昔・・・講師は小山田正三郎先生
常磐炭礦峰根浄水場(昭和62年2月)より
こうした時代を経て今の水道事業があるのですね。


すいどういわき第74号から


令和元年度予算のあらまし


水道に関するアンケートから。
☆安全性を求めるが約7割
☆そのまま飲むが約5割
☆満足とやや満足で約7割


いわきの水道料金て高いの?


放射能の検査結果・・・継続して検査しています。


昨年いただいた資料から。


簡易水道。


木村先生のレジメ
すいどういわき第74号 からランダムに載せてみました。


24時間・365日
いつでも蛇口をひねると「きれいな水」が、出ます。

世界で水道水がそのまま飲める国は?
9か国です。


独立採算制です。
税金の投入はありません。


水道の普及状況です。


水道事業の推移です。


料金の原則。


水道料金の計算について。
2か月まとめて、
下水道料も含めての支払いですね。
ですので、
高いイメージになりやすいです。

今年の4月から
下水道使用料は平均14.8%上がりました。(前回は平成26年7月に改定)


マスコミ報道に惑わされないで
より正確に理解したいですね。

 


昨日
文化センターに戻られた
いわきフォーラム’90
ミニミニリレー講演会第495回に参加

いわき市の水道事業について
講師は
木村清先生

いわきの水を試飲しながら
木村先生の講義を聴きました。

P34の丁寧なレジメ

☆水道事業について
☆いわき市水道事業の概要
☆水道料金について
☆水道事業経営審議会について
☆経営の状況について
☆水道法の改正について
の内容に添い
休憩なしでの約2時間でした。

いのししは
昨年
内郷学特別講座で、
内郷上水道の今昔
の講義と
内郷の過去と現在の浄水場を
バスで見学しましたので
今回の講義が楽しみでした。
合わせて、
水道法の改正について興味がありましたが、
よく理解できました。

木村先生
ありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「いわきの水」はおいしいぞ... | トップ | 「初パセリ」の収穫・・・いわき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いわきフォーラム'90」カテゴリの最新記事