約6ℓ、
ペットボトル12本の「そば用たれ」が出来上がりました。
冷凍庫保管します。
昆布(北海道日高産)
しいたけ(大分県産)
を1日入れて、沸騰する前に
昆布としいたけを取り出し
鰹節・鯖節・宗田節を入れて
だしを作ります。
鰹節・鯖節・宗田節を入れだしを取っています。
アクを丁寧に取ります。
「だし」を取りましたものに
カメに入れ、
今回は約6か月、カメに寝かせた「かえし」をブレンドして
そば用たれが出来上がりました。
昨日朝4時から
そば用たれが在庫少なくなりましたので
新そば用にたれを創りました。
お正月用に12月にも創ります。
そば用たれの作り方:
作り方:
①鍋に一晩「しいたけ」「昆布」を入れておきます。
②それを中火で沸騰するまで煮ます。
③「しいたけ」「昆布」を取り出します。
④3種類の節を入れて最初は強火で、
煮立ちましたら、
弱火にし40分以上を煮出します。
その間、こまめにアクを取ります。
煮出す時間は個人によりかなり異なります。
本などでは15分くらいのものもあります。
日本料理のだしの取り方と「そば汁」のだしの取り方は違います。
「そばのだし」を取るには、
いのししは、
時間をかけたほうがおいしいと感じています。
それで、
いのししは、
時間をかけて「だし」をとっています。
40分以上くらいかけています。
⑤鍋に布をかぶせ、ゆっくりこします。
⑥一番だしが取れました
(二番だしに使いますので節は別の鍋に取っておきます。)
⑦これと「かえし」を自分の好みに合わせ
ブレンドしますと出来上がります。
「かえし」と「だし汁」をブレンドして、
おいしい・自分オリジナルの
「そば用たれ」が出来上がりました!!
「かえし」は最低2か月は寝かせたいですが、
今回は6か月寝かせました!!
その寝かせ期間が業務用と違い
素人の強みでもありますので。
2か月以上「かめ」で寝かせますと
まろやかさが全然違います!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます