
庭のくちなしの実がきれいです。
取って干して料理に使います。
身近な法律「民法」を知る4回目
権利主体に関する問題(能力、代理)意思表示の欠陥に関する問題
1:代理制度
・任意代理
・法定代理
・表見代理に近い制度・・・代弁者の保護
2:自然人の「能力」に関する制度
・権利能力
・意思能力
・行為能力が制限されているもの・・・「制限行為能力者」
・行為能力
・責任能力
3:意思能力の欠陥に関する問題
(心裡保留、虚偽表示、錯誤及び詐欺、強迫)
任意代理とは
自然人の「能力」に関する制度
意思表示の欠陥に関する問題
詐欺又は強迫
の条文です。
今回学んだ
条文の一部を載せました。
有名な明治憲法の
「妻の行為無能力」明治憲法第14条
今回の講義は
非常に面白かったし
わかりずらいことも例を挙げて
理解しやすかった!!
日めくりカレンダーから
☆昨年は
大変お世話致しました。
今年も引き続き
お世話させていただきます。
東京都 学生の方
一人暮らし1年目のお正月、
お母さんから届いた年賀状に書かれていました一言でした。
ユーモア満点のお母さん!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます