goo blog サービス終了のお知らせ 

いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

「明智光秀とその時代」・・・いわきヒューマンカレッジ学長講演(映像)にて

2020-09-14 16:43:06 | いわきの講演会

今年もいわきヒューマンカレッジ(市民大学)に参加しましたので
恒例の学長講演会に参加しました。

93歳になられます
童門冬二先生の講演は毎回楽しみにしていますが
今回は
中国発コロナ感染症のため、
会場も文化センターにて、
ヒューマンカレッジに参加する学生のみで
映像による学長講演会になりました。
参加者も非常にすくなかった。

明智光秀とその時代

明智光秀と織田信長の
天下統一の考え方や両人の方法論や
当時の状況を
先生は説明され
最終的には
あのような結末になったことの
理解を深めました。



ヒューマンカレッジは4学部ありまして
実践心理学部・・・医療創生大学
健康福祉学部・・・東日本国際大学
SDGs入門学部・・福島工業高等専門学校
いわき学部

いのししは
昨年に続いて
健康福祉学部を専攻しました。

☆こころの病について知る
☆認知症予防と成年後見制度の活用
☆思春期について考える
☆こころとからだのヘルスマネジメント
☆地域内の社会資源の活用について
☆中山間地を元気に
☆まちづくりの「主体」とはだれか
など
9月から11月まで7回学びます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。