goo blog サービス終了のお知らせ 

いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

さつまいもの収穫・・・いわき

2016-10-24 10:43:24 | 家庭菜園

一昨日
さつまいもの収穫を。


今回は仙台での講義。
配偶者がさつまいもおこしを。
例年よりは出来は良くないようです。


そば仲間の
Tさんから甘柿を沢山いただきました。
おすそ分けします。

今年も
さつまいもの収穫時期になりました。
昨年は10月21日でしたが、
今年はお天気のためか
少し遅れているようです。

いのししは今回の収穫には参加できず、
配偶者のみでの収穫でした。
半分ほどで、
あと半分は11月に入ってからとなります。

昨夜
試食してみましたが、
甘かったですし、おいしくいただきました。

 


甲塚がきれいさっぱり!!・・・なるほど歴史塾

2016-10-24 08:42:33 | なるほど歴史塾

大國魂神社の甲塚が
きれいさっぱりになりました。
昨日夕方撮影しました。


稲が刈り取られ後の
野焼きも行われていました。

10日前程前には
雑草に覆われていました甲塚ですが、
昨日夕方見たときには
きれいさっぱりになっていました。

野焼き風景とともに撮影してみました。

日めくりカレンダーより
☆一人で生きられる人間に
 ならなくていい。
 人と生きられる人間に
 なりなさい。
  
千葉県 主婦の方

筆者の方が
子供さんに話されることだそうです。
何でもできる人間にならなくていい。
できることは少なくても、
周りの人と、ああでもない、こうでもないと話しながら、
人と関わって生きたいと。

いい言葉ですね。