goo blog サービス終了のお知らせ 

いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

そば用辛み大根2種播く。・・・いわき

2013-08-30 18:27:52 | 家庭菜園

明日から雨との予想。
辛み大根2種を播く。
種はあと2種あるのだが、
播く場所かない。
少し様子見。


プランター2つで青々していたのが
猛暑であっという間にダメに。
明日が雨模様とのことなので播いてみました。
来年5月近くまで収穫できますので。


庭のところどころに百合が・・・
綺麗です。


薔薇も負けじと。


蒸し暑かった
いわきの今日のお天気。

明日から雨模様ですので、
上記のように
種まきを。

ゴーヤー・小白井の昔きゅうりの種取をしました。
乾かして来年用の準備を。

1か月分の新聞・雑誌の切り抜きを終了。
少し部屋がすっきりしました。

そば用辛み大根は
11月新そば用のために
今が播きどころなのです。
収穫が楽しみです。


「坊ちゃんかぼちゃ」生りつづける・・・いわき

2013-08-30 09:34:47 | 家庭菜園

今年初めて栽培した「坊ちゃんかぼちゃ」が
生りつづけています。
かぼちゃは地面に伸びますので
家庭菜園では無理と思っていましたが、
きゅうりと同じ方法でやってみましたらOKでした。


トマトも良く生ります。
今回で少しお休みのようですが・・・・・
第3弾きゅうりが生り始めました。
水かけが大変ですが・・・・・


 


昨年の種から播いたピーマンが
生り始めました。
少し遅くなりましたが・・・・・
9月・10月と生りつづけるでしょう。


韓国唐辛子は大豊作。

ゴーヤー・きゅうり・青りんご・バナナ・牛乳でした。
ゴーヤーは夏バテにはいいようです。
写真では色が出ないです。
残念。

朝から
二汗をかいてしまいました。

解体した「きゅうり」・抜いた草を
まとめてゴミへ。

解体したところの畑の整理、家庭菜園の手入れ・水かけと
今日のいわきは相当の暑さなので、大汗を。

上記のように今日も
大豊作の収穫。

3日間の大奮闘のおかげで、
学習室・趣味の部屋はだいぶすっきりしました。
物も減りました。

今日1日かけ、
細かいものの処分を。
今日中に終了させたいです。