名南将棋大会ブログ 名古屋

名南将棋大会告知や結果のほか、
将棋が強くなるための記事を書きます。
まずは将棋上達法則を見てください。

大山将棋研究(2010);四間飛車に右玉(灘蓮照)

2021-06-13 | 大山将棋研究

今日の棋譜20210613

昭和33年9月、灘蓮照先生と第9期九段戦です。トーナメントですが決勝近くは三番勝負のはず。

大山先生の四間飛車です。

灘先生の指し手が独特です。

中住まいに。

73桂を跳ねて、銀を引かせます。

3筋の位を取り

右玉へ。今でいう糸谷右玉に近いですが、昔の先生も時々指すことがありました。

8筋を守るために棒金です。

大山先生は3筋の歩を交換して

四枚美濃で待ちます。

灘先生は四間飛車へ、48角の射程に入っている84金を守るために玉を上がります。相振り飛車と見れば互角でしょう。先手玉は堅いけれど、攻撃力はないです。後手玉は堅くないけれど攻撃力があります。

58飛に25歩は良いけれど、

25同歩に75歩というのがわかりません。

24歩21飛75歩、ここで灘先生は75同金としなければおかしいのですが、65歩同歩は大丈夫でも、55歩同歩同飛が金取りで、先手から54歩を打たれるのでよろしくないのです。

7筋に傷ができてしまいました。でも先手の攻撃力が低いですから、何もしなければつぶれてはいなかったのですが。

94歩同歩95歩、端を攻めて97香を取ろうとしたのですが。

65歩同歩74歩、カウンターで攻められました。74同金は95香と攻められます。

74同銀しかなさそうでしたが、84角同玉52金、これで75歩とか守って、53金同銀で損得なしですが、43角から馬を作られて悪いです。

64角62金では2枚替えの駒損です。

それでも角を打ち込んで先手の飛を抑え

45歩を突けば、攻撃力はあります。でもこの75歩が軽い攻めで、75同銀は63金、75同玉でも同角でも同じ筋ですが、

金を寄られて

76角成77歩87馬76銀で両取り。ここは97角成が勝負なのかもしれませんが、

57角成同飛86馬に52角、馬は作られるでしょうから、銀損になっています。

24飛に55歩、確実な攻めが来ます

金を埋めて後手玉を強化して

25歩から攻めてどうか。25同歩には同桂なのでしょう。どこかで53馬が両取りで入れば。

67銀(飛を切られそう)に53馬

61角成に2筋を押さえてから79歩成、桂を取れば勝負になりそうです。

大山先生の44歩同金はまあ良いとして、この64歩は何でしょうね。64同馬と取られてどうするかが見えませんが。

灘先生は21飛と引いた、というのは63歩成に61飛同金63馬という受けを考えていたのでしょう。けれど馬を切られて

べったりと63金打、俗手ですが受けはなさそうです。とりあえずは55歩を取って先手の飛を追ってから玉を上に逃げ出せるかどうか。

でも42馬72金寄84角、ここに角を打つと玉を逃げだしにくくなります。

95香を取れず(96飛84角93歩成)92歩54歩、これは先手の飛が(追われなかったので)寄せに働いているわけです。

26歩同銀左52歩

53歩成同歩54歩、54同歩は同飛が金当たりですし、53歩からと金を作られるのもあります。

89桂を取ってみましたが、と金を作られて

ここまで。

 

灘先生の陣形は面白いのですが、自分から動いて良くなる形ではないです。駒の片寄った先手から動いてもらえば良くなるのですが。つまりは駒組は互角だけれど動くと負けになりそうな戦型なのです。それでも灘先生は指し慣れていて、互角に持っていけるところがあったと思うのですが、残念でした。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.46 棋譜ファイル ----
開始日時:1958/09/05
手合割:平手  
先手:大山王将
後手:灘蓮照8段
後手省略名:灘
手数----指手--
   1 7六歩(77)  
   2 8四歩(83)  
   3 7八銀(79)  
   4 3四歩(33)  
   5 6六歩(67)  
   6 6二銀(71)  
   7 6八飛(28)  
   8 7四歩(73)  
   9 4八玉(59)  
  10 5四歩(53)  
  11 3八玉(48)  
  12 4二銀(31)  
  13 6七銀(78)  
  14 5三銀(42)  
  15 7七角(88)  
  16 1四歩(13)  
  17 2八玉(38)  
  18 8五歩(84)  
  19 3八銀(39)  
  20 7二金(61)  
  21 5八金(69)  
  22 3二金(41)  
  23 1六歩(17)  
  24 5二玉(51)  
  25 9六歩(97)  
  26 2四歩(23)  
  27 4六歩(47)  
  28 3五歩(34)  
  29 4七金(58)  
  30 7三桂(81)  
  31 7八銀(67)  
  32 8一飛(82)  
  33 2六歩(27)  
  34 2三金(32)  
  35 2七銀(38)  
  36 3四金(23)  
  37 3八金(49)  
  38 6四歩(63)  
  39 5六歩(57)  
  40 6三銀(62)  
  41 6九銀(78)  
  42 6二玉(52)  
  43 5八銀(69)  
  44 4四歩(43)  
  45 9七香(99)  
  46 3三角(22)  
  47 5七銀(58)  
  48 4二角(33)  
  49 8八飛(68)  
  50 8三金(72)  
  51 5九角(77)  
  52 8四金(83)  
  53 7八飛(88)  
  54 7二玉(62)  
  55 9五歩(96)  
  56 6二銀(53)  
  57 3六歩(37)  
  58 同 歩(35)  
  59 同 銀(27)  
  60 3五歩打    
  61 2七銀(36)  
  62 5三角(42)  
  63 4八銀(57)  
  64 3三桂(21)  
  65 3七銀(48)  
  66 4一飛(81)  
  67 4八角(59)  
  68 8三玉(72)  
  69 5八飛(78)  
  70 2五歩(24)  
  71 同 歩(26)  
  72 7五歩(74)  
  73 2四歩(25)  
  74 2一飛(41)  
  75 7五歩(76)  
  76 2四飛(21)  
  77 2六歩打    
  78 2一飛(24)  
  79 7八飛(58)  
  80 9四歩(93)  
  81 同 歩(95)  
  82 9五歩打    
  83 6五歩(66)  
  84 同 歩(64)  
  85 7四歩(75)  
  86 同 銀(63)  
  87 8四角(48)  
  88 同 玉(83)  
  89 5二金打    
  90 6四角(53)  
  91 6二金(52)  
  92 6七角打    
  93 7九飛(78)  
  94 7八歩打    
  95 5九飛(79)  
  96 4五歩(44)  
  97 7五歩打    
  98 同 角(64)  
  99 5七金(47)  
 100 7六角成(67)
 101 7七歩打    
 102 8七馬(76)  
 103 7六銀打    
 104 5七角成(75)
 105 同 飛(59)  
 106 8六馬(87)  
 107 5二角打    
 108 2四飛(21)  
 109 5五歩(56)  
 110 4六歩(45)  
 111 5六飛(57)  
 112 8三金打    
 113 4六飛(56)  
 114 4五歩打    
 115 5六飛(46)  
 116 2五歩打    
 117 6七銀(76)  
 118 5三馬(86)  
 119 6一角成(52)
 120 2六歩(25)  
 121 同 銀(37)  
 122 2五歩打    
 123 3七銀(26)  
 124 7九歩成(78)
 125 4四歩打    
 126 同 金(34)  
 127 6四歩打    
 128 2一飛(24)  
 129 8三馬(61)  
 130 同 玉(84)  
 131 6三金打    
 132 4二馬(53)  
 133 7二金(62)  
 134 8四角打    
 135 9五香(97)  
 136 9二歩打    
 137 5四歩(55)  
 138 2六歩(25)  
 139 同 銀(37)  
 140 5二歩打    
 141 5三歩成(54)
 142 同 歩(52)  
 143 3四歩打    
 144 同 金(44)  
 145 5四歩打    
 146 8九と(79)  
 147 5三歩成(54)
 148 5五歩打    
 149 7六飛(56)  
 150 7五歩打    
 151 9六飛(76)  
 152 4一馬(42)  
 153 4二歩打    
 154 投了        
まで153手で先手の勝ち


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大山将棋問題集20210612 | トップ | 大山将棋問題集20210613 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大山将棋研究」カテゴリの最新記事