goo blog サービス終了のお知らせ 

名将会ブログ (旧 名南将棋大会ブログ)

名古屋で将棋大会を開いています。
みなさんの棋力向上のための記事を毎日投稿しています。

大山将棋研究(2153);四間飛車に持久戦(加藤博二)

2021-10-29 | 大山将棋研究

今日の棋譜20211029

昭和37年1月、加藤博二先生と東京新聞杯です。時系列では昨日並べた升田先生との最初の千日手局の後です。

大山先生の四間飛車です。

加藤先生の57銀が早くて、現代ならば居飛車穴熊ですが、当時ならば中央位取りかと思ったのですが、

36歩を先にしたので中央の位は取れません。ならば右46銀急戦かと思ったのですが、

早囲いにされると46銀32金の形で攻める方法が(当時は)見つかっていなかったでしょう。

なので66歩を突いたら74歩、玉頭位取りにもできないので

(3手で)四手角へ。

22飛におとなしく37角、これで動きにくいです。

大山先生は木村美濃ではなくて高美濃に組み替えて待ちます。

加藤先生のほうも左美濃にできたのですが、47金から68銀、後手のほうが堅いので作戦負けにならないでしょうか。

42飛48飛から22飛28飛42飛48飛という千日手模様になり、

13桂17桂が入って

今度は4筋に飛がにらみ合ったままで手待ちが続きます。

加藤先生も玉を固める気になったようで、

左美濃へ。飛は3筋でにらみ合っています。

ここまで固めたところで

31飛48角32飛59角を繰り返して

千日手に。

 

この年1月は千日手ばかりのようです。

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.46 棋譜ファイル ----
開始日時:1962/01/09
手合割:平手  
先手:加藤博二8段
後手:大山名人
手数----指手--
   1 7六歩(77)  
   2 3四歩(33)  
   3 2六歩(27)  
   4 4四歩(43)  
   5 4八銀(39)  
   6 3二銀(31)  
   7 6八玉(59)  
   8 4二飛(82)  
   9 7八玉(68)  
  10 6二玉(51)  
  11 5六歩(57)  
  12 7二玉(62)  
  13 5七銀(48)  
  14 4三銀(32)  
  15 2五歩(26)  
  16 3三角(22)  
  17 3六歩(37)  
  18 5四歩(53)  
  19 5八金(49)  
  20 6二銀(71)  
  21 9六歩(97)  
  22 9四歩(93)  
  23 6八銀(79)  
  24 6四歩(63)  
  25 1六歩(17)  
  26 1四歩(13)  
  27 6六歩(67)  
  28 7四歩(73)  
  29 6七銀(68)  
  30 6三銀(62)  
  31 7七角(88)  
  32 7三桂(81)  
  33 5九角(77)  
  34 5二金(41)  
  35 4六歩(47)  
  36 8四歩(83)  
  37 2六角(59)  
  38 2二飛(42)  
  39 3七角(26)  
  40 8三玉(72)  
  41 8六歩(87)  
  42 7二銀(63)  
  43 7七桂(89)  
  44 6三金(52)  
  45 4七金(58)  
  46 5二銀(43)  
  47 6八銀(57)  
  48 4二飛(22)  
  49 4八飛(28)  
  50 2二飛(42)  
  51 2八飛(48)  
  52 4二飛(22)  
  53 4八飛(28)  
  54 1三桂(21)  
  55 1七桂(29)  
  56 4一飛(42)  
  57 5七金(47)  
  58 5三銀(52)  
  59 4九飛(48)  
  60 5一角(33)  
  61 5九角(37)  
  62 8二玉(83)  
  63 8八玉(78)  
  64 3一飛(41)  
  65 3九飛(49)  
  66 4二銀(53)  
  67 7八銀(67)  
  68 5三銀(42)  
  69 6七銀(68)  
  70 3二飛(31)  
  71 5八金(57)  
  72 3一飛(32)  
  73 4八角(59)  
  74 3二飛(31)  
  75 5九角(48)  
  76 3一飛(32)  
  77 4八角(59)  
  78 3二飛(31)  
  79 5九角(48)  
  80 3一飛(32)  
  81 4八角(59)  
  82 3二飛(31)  
  83 5九角(48)  
  84 千日手      
まで83手で千日手

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。